関東直撃では観測史上最強クラスで通過した台風15号でしたが、我が家とアテンザはケロッと無傷でした。
令和元年の夏休み 4日目:山陰・広島親子旅 後編のつづきです。
8がつ14か・すいようび
昨夜は蒸し暑く、3分冷房を入れてからアイドリングストップ。な寝方をしていました。
日中は終日冷房を入れながら移動して芯から冷やしておいたおかげか、2時間は快眠でした。これを2セットで睡眠4時間(・・;)
ドライブインみちしおで目覚めた未明。
来たことはありましたが、別のドライブインで食事→ここでは温泉だけという流れだったため、詳しいことは知らなかったんです。
直前のケンミンSHOWで企画されたドライブイン特集にて「貝汁」の存在を知り、ミーハーなおいらは早速注文。
24時間営業とはいえ深夜帯はお食事メニューに制約があるので、主食はカレーライス。
貝汁、ただのアサリの味噌汁を想像して食べると良い意味で裏切られて美味しかった〜(*´-`)
このおダシと白味噌は真似出来んなあ。
それでは、しゅっぱーつ!
「150円でーす♪」(・∀・)オッシャ!
とつげきー!!
キター!ヽ(´▽`)/
朝5時だというのに続々と♪
そして聖地に到着!
もうドロドロ〜( ̄▽ ̄;)
キングさんユニヒロさん手伝ってくださり、みるみるうちにピカピカ☆
集合写真☆
バッタちゃん。なんか癒されます(*^^*)
洗車の後はバラけて、いつもと違うお店で朝うどん。
そして大勢が集結。
みんなで片付けのお手伝いをしました。
朝は雲ひとつない晴天でしたが、
お昼には雲がポツポツと…
良い汗をかいた後は、お風呂でサッパリ☆
※ユニヒロさんによると、9/23で閉館が決まったそうです…。
台風接近、雨が降ってきました。。
北九州の定宿にチェックインして
いつもの居酒屋さんへ。なんと貸切!
かんぱ〜い♪
キングルメの定番、鯖の糠炊き♪
今宵の主役は「クエ」ですヽ(´▽`)/
本場・中津仕込みの唐揚げも欠かせません。
チキン南蛮でもいただきまーす!
プリン体が気になるお年頃w なので
途中からママさん特製チューハイに切り替え…東京で出されるチューハイの軽く3〜5倍は濃いと思います。
じきに楽しいやなちゃんに変身ヽ(´▽`)/うぇーい♪
二次会は前々からみんなで行こうね!って決めてたラーメン屋さんに行けたのですが
このあたりから記憶がございません( ̄▽ ̄;)
気付くとホテルのベッド(・・?)
スジが1箇所痛くてアザが…。聞くと小倉駅で思いっきりコケたらしいw
…覚えてなーい!(>_<)
アルコールで記憶も蒸発したのはなん年ぶりでしょう。。
8がつ15にち・もくようび
朝から台風模様。早朝洗車は当然中止。
遅めにチェックアウトして、Myアテゴン1台に4人乗車で移動開始ー♪
こんなに乗る機会なかなかありませんw
まず向かいますは、“みんなの”若戸大橋!
「東洋初の吊り橋」とキングさんの説明。
北九州は、京浜・中京・阪神と肩を並べる「4大工業地帯」と社会の授業で習ったのを思い出した。
5市合併により九州初の100万人都市として誕生。かつて人口は福岡市をはるかに凌ぎ、経済規模もかつては北九州>福岡だったと。
高速道路網も北九州のほうが早くに整備されて、若戸大橋は北九州の繁栄を象徴するシンボルであったと先生が熱弁してました。
橋を眺めたら明太子を買いにキングさんオススメの「平塚明太子」さんへ。
北九州のはとにかく辛いそうで、博多の辛子明太子が北九州では「中辛」にあたり、辛口さらには見るからに危険な激辛までラインナップ((((;゚Д゚)))))))
ローダウン車は車庫入れ注意なのでMyアテゴンでGo!!ってウワサが←そんな基準w
お次はイオンモールでお買い物♪
屋上の駐車場からスペースワールドの跡地が一望出来ました。
かつて社会科の授業では、これまでの製鉄を中心とした重工業の縮小によって空いた土地に作られたのがスペースワールドであり、北九州における産業構造転換の象徴であると習いました。
そんなスペワも、レジャーの多様性によって…。
近くには1901年に建造された官営八幡製鉄所の高炉第1号がそのままオブジェとして置かれています。
お昼は八幡にてちゃんぽん。
チキンカツが乗ってて非常にボリューミー♪
サイドメニューが充実していましたが、もう腹パンで食えん…( ̄▽ ̄;)
食後はファミレス・ジョイフルで甘味男子会w
ちょうど広島あたりを台風が直撃している頃ですが、進路の左側は時折ザッと雨が降るも風も穏やかで実感が湧かず。。
ここでサスケ剛力さんとユニヒロさんとはお別れです( ; _ ; )/~~~
ひょんなことからTPFに行くことになり、本日二度目の平塚明太子にて頼まれたお遣いを済ませw
キングさんとしんのぢさんと北九州高速を3台優雅にカルガモ走行〜o(^▽^)o
そしてバイパス走行中、待ち伏せてたスプドリさんがうまく合流&4台カルガモ走行〜o(^▽^)o
ワンワンゆう君、ひさしぶりーヽ(;▽;)ノ
侑くんは南無南無お勤め中。
楽しく駄弁らせてもらいました。
遅くまでお邪魔しました〜(・ω・)ノ
夕飯はファミレス・ジョイフルでw
これにて全員バラバラお別れです。
ありがとうございましたm(_ _)m
眠気がひどく、近くの道の駅でバタンキュー
つづく…
ブログ一覧 |
旅行記 | 日記
Posted at
2019/09/09 11:23:11