• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月13日

令和元年の夏休み 7〜9日目:帰り道編

8がつ16にち・きんようび

燃え尽き、なかなか起きれない朝。
ようやく起き上がって聖地に向かおうとした時にキングさんが連絡を下さり、朝洗車敢行ヽ(´▽`)/

ユニヒロさんも駆けつけてくださいました♪


集合写真☆
モノトーン三人衆w


その後はキング号にユニヒロさん便乗で

2台で海を渡って!

「カップヌードル」って、これのことですね!w

またまたやってきました、ドライブインみちしおヽ(´▽`)/

11時前、スムーズに入店しましたが、直後から並び始めました。
さすがケンミンSHOW効果ですw

では、チャーハンと貝汁、いただきまーす(*´꒳`*)

1台間を空けて停めておいた私とキングさんのアテンザを顔ハメパネルよろしくキングさんが、、だけじゃなく愛車を置いて記念撮影されてった方がいらっしゃったようですww
お座敷1人分空いてたのになぁーw

食後、今度こそ本当にお別れです。GWに次いで夏も大変お世話になりましたm(_ _)m
今年の全国オフ?来年のGW?またお会いしましょう!ヽ(^o^)

北風が引っ張られて寧ろ寒かった昨日とは打って変わって汗ばむ陽気になってきたので、帰りもみちしおの天然温泉でひとっ風呂浴びて(*´-`)

風呂上がりは考えるのが億劫だったので2号線を行きましたが
山陽本線防府駅から各駅停車が始まってしまい…

1車線からいきなり3車線!急に整然として道の広い徳山市街地♪

そのまま岩徳線に突入して、往路同様に“次の高水駅が緑”でなんとかストップ。岩徳線はあと3〜4駅でコンプですw

ここからは緑ばかりで誘惑もなく、宮島の渋滞もうまく回避して、しんのぢ工房さんへ。

「おせーよ!(怒)…飲むぞ」(=´∀`)/酒☆酒ヽ(´∀`=)

いつでもゴニョゴニョ出来るようスタンバイしててくれたそうですm(_ _)m


8がつ17にち・どようび

朝からゴニョゴニョ開始♪

慣れた手つきでバンパー下ろしw


今日はなんとか無事?に終了ヽ(´▽`)/

このシーズンでは予定外にこちら方面へ来ましたが、この眺めも今度の今度こそラスト…。

お世話になりましたm(_ _)m


走り出して5分。

ドンッ!!
※映像無加工ですw

ん!?

あ!

あ"ー!!(T ^ T)


惨状目撃者第一号はやまけんさん・でんデミさんご夫妻( ̄▽ ̄;)

お二人とも仕事上がりに尾道の聖地にてラーメンご一緒くださいましたm(_ _)m

風呂は毎度の養老温泉にて。


再び東へ走っているうちに
8がつ18にち・にちようび

岡山市内にて…GWにやり残したことを片付けます。

ボーナスステージから岡山駅

岡山県庁(中国地方県庁コンプリート!)

後楽園

か・ら・の〜ヽ(´▽`)/

満足したので再び東へ


兵庫県に入りましたが、このまま下道では帰り着かない!!

高速料金検索したらオドロキの結果
国道2号線直結の明石西IC〜第二神明・阪神高速・西名阪・名阪国道・東名阪・伊勢湾岸・新東名・東名〜厚木IC
→¥7,950(深夜割引適用)・6時間28分

山陽姫路東IC〜山陽・新名神・名神・新名神・伊勢湾岸・新東名・東名〜厚木IC
→¥7,990(深夜割引適用)・5時間24分

姫路からフル高速と、無料の名阪国道経由と、ほぼ一緒。1時間も違うなら…
ということで、真っ暗の姫路城ゲッツして

姫路市内で満タンにしたら高速ドッキュン♪

宝塚北SAで夜明けまで仮眠。
つい先日新設されたハイドラCPはSAに入らないと獲れないのかな?多分w
建物内部は「タカラヅカ」って雰囲気で高級感溢れていて、トイレも素晴らしかったのですが。
フードコートは○○監修ばかりが目立ち、価格はどれも高級すぎ…。
出店のスペースはあるのにコンビニすら入居しておらず。。(こりゃ次は通過だな)


新名神→(高槻Jct)→名神→(草津Jct)→新名神と順調に進み

新しい区間へ♪(ハイドラCP未登録だけど!)

草津Jct⇔新名神〜伊勢湾岸道〜新東名⇔御殿場Jct、一直線になりましたねヽ(´▽`)/

某みん友さんオススメの岡崎SAでひと休み、ひと休み♪
対面販売の店は活気があるし、愛飲のセブンカフェは買えるw し、グゥー!

新東名のお楽しみ♪といえば、120キロ試行区間!
故障車有りでのっけから50キロ規制でしたが…
いよいよ本番開始!!
初体験ヽ(´▽`)/

合法120キロ区間。当然ハイドラは消えてしまいます( ̄▽ ̄;)
カービューさん、地域限定で構わないので120キロに対応させてください(つД`)ノ

渋滞知らず。さすがに連休最終日まで遊び呆けてる人はあんま居らんよねー。
なんてボーッと走ってたら

静岡県警は「赤色灯&サイレン」で猛スピードで追い越していき、ちょっと速すぎるクルマを威嚇ww
ハイドラが消えないようギリギリで走ってたと思うから120超をやってたのかな?
H島県警も見習って欲しいものですわw


結局最後まで渋滞知らずで厚木インターを降りて帰宅。

これでぼくの夏休みはオシマイ。




新潟発の魚専門店・角上魚類で夜のお楽しみを仕入れて…

以前、某Yさんから、某Tさん経由でいただいた特別なお酒で流し込みました(*´-`)


長くてノロノロなブログにお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | 旅行記 | 日記
Posted at 2019/09/13 06:51:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2019年9月13日 7:29
おはようございます☀️

月日が立つのが早く感じますね😊

また、みんなで楽しみたいです🎶

ってより…

おぉ~オイラの大好きなOrion🍺

それもシークヮーサー🍺👍٩(๑•ㅂ•)۶うぇーい
コメントへの返答
2019年9月13日 8:12
おはようございま〜す( ´ ▽ ` )ノ

もうあれからちょうどひと月…早いものです。
あれだけ暑かったのに、東京には昨日から秋の空気が入ってきました(*´-`)

また来年、恒例のGW、みんなで盛り上がりたいです!
Shin Shinも再挑戦です(*^^*)

某Yさまの大好きなシークヮーサーのオリオン、おいしかったです♪
ユニヒロ さま。ごちそうさまでしたw ヽ(´▽`)/酒
2019年9月13日 7:44
どんっ!は、、、いったい何が、、、
大惨事にはなってないようだけど(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月13日 8:15
えっと、何かが新車、いや中古車になります(←関東GJアテンザ用語w)
諭吉さまが20人くらい飛び立ちそうですねぇ(意味深…)
2019年9月13日 8:32
おはようございます(^_^)/
チャーハンに貝汁旨そうですが、量多くない(-ω- ?)
ゴニョゴニョの正体は、インタークーラーだけかな?
走り出して5分ドンッ‼️って何何なんなのよ💦ん~気になる~😃
豬🐗でも飛び出して来ましたか?😱

今回の旅もお疲れ様でした。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年9月13日 11:04
おはようございま〜す( ´ ▽ ` )ノ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*^^*)

チャーハンの量、、さすが目の付け所がジュンペイ爺さま!
こんなに盛りが良いとは思わず、キングさんと二人して「並盛りにしとけば良かったね」って後悔してました…( ̄▽ ̄;)

ゴニョゴニョの正体はその通りですヽ(´▽`)/
ひと月前の出来事なので他になかったっけ…思い出そうとしましたが、これだけと思います。

ドンッ!!の件、、二連続の三連休で多くの方の目に触れることとなり、他の方が先にUPされるかもしれませんが、事の顛末は結着次第ご報告させていただきますね♪ヽ(^o^)
2019年9月13日 10:07
ど〜も、間に挟まってコッソリ記念撮影していったモノですw。その度は勝手に失礼いたしましたm(_ _)m
本当、あの日偶々、角島に行くことになり、ハイドラ起動しみると、画面越しにwよく目にするお車が2台連なっていたので、滅多にない機会と思い、立ち寄らせていただきました(^^)
ちょっとウロウロして探したのですが、人が多すぎて断念、まだ11時くらいだったと思いますが・・・ケンミンshow効果を思い知りましたf^_^;

岡山まですでに観光名所バッジ持っておられるんですね。自分は両隣の県さえも・・・。
途中の「ドンッ」が気になりますが・・・諭吉20枚くらいというと中々に😱
でも、大移動ドライブ、プチオフ、美味しいモノ、工房と、とても充実して楽しそうな夏休み!写真でしっかり拝ませていただきました♪
コメントへの返答
2019年9月13日 11:21
こんにちはw
いやあ〜おいしいネタでした。ありがとうございましたヽ(´▽`)/

11時頃は店内大行列で近付けなかったでしょうね〜( ̄▽ ̄;)
帰る頃には待ち時間いったいどんだけ〜!?
貝汁売り切れちゃうのでは!?
ってくらい並んでましたよw

観光名所バッヂは…北海道、福島、茨城、埼玉、神奈川、石川、長野、愛知、鳥取、島根、岡山、長崎を獲ってて、県庁は残り8県です。
山口の観光名所は、萩に行けば獲れますね♪
東京すら獲れてないので、どっちが先か楽しみですw

ドンッ!!の件、記念撮影がやらかす前で良かったです( ̄▽ ̄;)
申し訳ないくらい遊び呆けてましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、お目にかかれる日を心待ちにしておりますヽ(^o^)
2019年9月13日 12:37
や な ぎさん、こんにちは😃

令和元年盆休みのブログ、完結お疲れ様でした!

前回も書きましたが、あれからもう一か月も経ったと思うと月日が経つのも早いな〜と😅

自分なんかブログも書かずに、人様のブログを読めさせていただき、楽しい思い出を思い返しています。

九州遠征も道中寄り道しながら行くのも楽しそうで、思い出いっぱい出来るな〜と改めて感じました。
コメントへの返答
2019年9月13日 12:55
サスケ剛力さん、こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

カメログ、ひと月でようやく終わりましたー!
ありがとうございますヽ(´▽`)/

弟にもよく指摘されます。
「目的地まで一直線に行かないよね」って。
だって、せっかく通り道なのに、また来る労力を考えたら勿体ない←という思考回路ですw
旅の思い出にいろんな出来事がプラスプラス。
高速ドッキュンだった帰り道、めっちゃ楽だったのは言うまでもありませんがw
2019年9月13日 12:41
まいどです(^^)

ホンマによう遊んでおられる(^^ゞ

ドンはまぁこんだけ走ってるんだから致し方なし? 次は気を付けて‼️ 次期◯◯―◯期待してます。

また秋に遊んでやって下さい☺️
例の設定もお願いします🙇
コメントへの返答
2019年9月13日 12:59
検問ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

おまけに3ヶ月の禁欲を破ってもいただいてヽ(´▽`)/
こんなことばっかやって、やまけんさんに叱られそうですw

ドンッ!の件、赤い人に散々面倒見てもらい、あとは人差し指次第でございますw
全オフには間に合わせまーす!( ̄^ ̄)ゞ
2019年9月13日 16:01
こんにちは(*^^*)

今回は都合合わせられず申し訳ありません😵

楽しい旅だったんですねぇ☺️
羨ましい😆👌

そろそろ紀南の緑化活動の旅はいかがですか?笑笑


チャーハンやばいっすね🙆
めっちゃ食べたいです🎵

今度会うときは集合写真お願い致します😉
コメントへの返答
2019年9月13日 18:28
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

今回は残念でした。。
最後のドンッ!!がなければ百点満点でしたけど( ̄▽ ̄;)
全体的には楽しかったっす!ヽ(´▽`)/

紀南の緑化ですか?
おかげさまで各駅停車した紀勢本線はだいぶ緑ですよ?w
なので、次回は来年の1月1日かなー?ヽ(^o^)
冬タイヤは石橋さんで新調したので、真冬の高野龍神スカイラインおっけーですw

集合写真?明日来れば大勢で撮れますわ!v(°▽°)
チャーハンも大阪の巨匠に相談すればちょちょいの。。
待ってるで〜w ヽ(^o^)
2019年9月13日 19:49
こんばんは〜(*´∇`)ノ

今年のや な ぎサンの夏休みをたっぷり拝見させて貰いましたよ〜(・∀・)ニヤニヤ
貝汁って本当に美味しそうですよね〜(゚-、゚)ジュル
ウチの辺りでは食べられないですね〜(^_^;)
良いなぁ(^O^)

それにしても驚きの県庁所在地バッジの数ですよね( °_° )
行ってないのは沖縄だけですかね〜(・∀・)ニヤニヤ

ではでは〜´ω`)ノ
コメントへの返答
2019年9月13日 22:16
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

たっぷり読んでくださり、ありがとうございました〜ヽ(´▽`)/
貝汁、それは食べた者のみ知る、んまーいもんでした(*´-`)
アサリは1日3回だったか新鮮なのが納品されるそうですよ。

県庁所在地、ハイドラでは39に甘んじていますが、一応47都道府県庁は制覇してるんですよ〜(*^^*)

であであヽ(^o^)
2019年9月13日 21:27
や な ぎさん
こんばんは😊

行きも凄絶な距離ですが、帰りも当然凄絶ですね😁💦
絶対に真似が出来ません😱

これブランコシカティックやないですか!?
ドンの正体
あいつらアホなんか目が悪いのか
直前で飛び出してきよるからですね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年9月14日 0:27
karl gustavさん、こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ

当然ですが、来た分だけ帰りますw
若かりし頃は下道で1日1000kmとかアホなこと出来てましたが。。
変○なので、、ノーマルな方は真似したらアブないです( ̄▽ ̄;)

ドンッ!の正体…
ああ、、そろそろ恥ずかしくて言えなくなりそうです(//∇//)ゞ

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation