• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月19日

D-1バッヂ目当てのエビスサーキットドライブ

楽しい三連休の出来事の前に…
カービューさん、最近「限定バッヂ」を連発してハイドラーのやる気を掻き立ててくれますねヽ(´▽`)/

さすがに土日2日間で北海道やら大分には行けませんが、近場なら…行ってみよう(・Д・)ノ


9月7日は「第30回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース 記念限定バッジ」(土曜日だけ24時間限定)を獲りに夜な夜な筑波サーキットまで行って来ました。
あっち方面に行くならと、関東ではなぜか千葉県にだけ進出してるラーメン横綱へ行きたくなりますヽ(≧∇≦)/

空腹につき常磐線のグレーを無視してましたが、やる気が出たので、つくばエクスプレス2駅と東武野田線5駅を緑にしつつ…
難なく限定バッヂを〜(σ・∀・)σゲッツ!!

帰り道は、道の駅アグリパークゆめすぎと、東武伊勢崎線7駅、埼玉高速鉄道〜地下鉄南北線のボーナスステージを片っ端から、都心にポツンと残った新宿御苑前駅と北参道駅を緑にしときました。
これにて都心に残っている主なグレー群は都電荒川線。
さすがに乗り鉄しないと…アテンザでは厳しいなあ( ̄▽ ̄;)


本題はその2週間前。8/24・25は福島県と滋賀県にて限定バッヂを配布と、振り回してくれますw

変○の相方さんは両方いかれたそうですが、わたくし土曜日は休日出勤でしたので滋賀県の奥伊吹モーターパークは泣く泣く諦めました(>_< )
ということで、土曜日の仕事上がりは福島県のエビスサーキット、行ってみよう(・Д・)ノ

いつもなら16号線を回って新4号を目指すのに、川越で道を逸れて……ココを目指します♪

バケツをひっくり返したような雨!

Googleセンセの言う通りに県道76号線を走っていましたら
「大型車通り抜けはご遠慮ください」の看板。

やな予感…でもこのルートが最短距離なんだよなあ。
そのうち集落の狭い道になり、なんの変哲も無い四つ角を曲がるのが県道、いや「険道」ルート。

スロープを登らされると、きっと日本一の河川敷という荒川の堤防上なんだろうな。
普段は離合可能だそうだが、夏の勢いはモーレツ、葉ブラシでゴシゴシ…(つД`)ノ

出口が見えたー。。!!くぁwせdrftgyふじこlp( ̄▽ ̄;)

車幅制限の予告もなく(見落とした?)突如として現れた金棒!
周囲は真っ暗だし、アテンザ1台分の道を1km鬼バックは絶対無理!
これは行くしかない!!:(;゙゚'ω゚'):
両側窓全開!滝のような雨が車内に吹き付ける中、身を乗り出して確認しながら1分かけて脱出しました(T ^ T)

ドアミラーをたたむとグラマラスなボディラインに隠れる構造故、全幅1840mmでも通過出来たかもですが、ハイエースだったら耳をそぎ落とすイメージやったかも…(゚д゚lll)

わだすの好ぎなサイトでしっかり記事になってましたw
反対側からは1.9m・2.0tの標識が立ってたようですが、こんなルート案内するのっていかがなもんでしょうo(`ω´ )o

ナビもGoogleも道路幅員に関係なく国道や県道は強調表示されていますが
「幅員狭小・離合困難」の情報はMapionが便利で〜す(・ω・)ノ


まあなんとか(σ・∀・)σゲッツ!!
あれ?姐さん!?ww

か・ら・の〜

やったーヽ(´▽`)/

道の駅をちまちま緑にして、栃木県の小山駅から東北本線各駅停車…。
北関東3県で初の県庁バッヂ、39個目を〜(σ・∀・)σゲッツ!!
したら宇都宮駅でひとまず終了

深夜の動物園駐車場にて、ハイドラーさんの間で話題のロボはつけんw

連日の暑さで疲れがドッと出たのか、栃木県を出ることなく明け方に限界を迎えて終了( ̄▽ ̄;)


朝、野生のアテンザはつけん

那須あたりで新たに追加された中小のサーキットCPを早速〜(σ・∀・)σゲッツ!!

4号線で福島県入り

すぐに逸れて広域農道を往き

なかなか来ないからと、脇道のダムや溜池は獲っときましたw

下界は30℃超えでしたが、Googleセンセの言う通りに走って高所まで上がってくると25℃前後で過ごしやすい。
ひとっ風呂浴びたくなり、調べると通り道の「岳温泉」をはつけん。

立ち寄ってみました。酸性・高温なので出たり入ったりを繰り返し、のんびり1時間以上、癒されました(*´-`)

風呂上がり、ふとハイドラに目をやるとすぐそこに緑アイコン!?

なんと!ほぼ同着(=´∀`)人(´∀`=)ハイタッチ♪


もちろん限定バッヂを〜(σ・∀・)σゲッツ!!

仲間と思ったのでしょうか。かわゆい(*´꒳`*)


ということで、ひっさびさの変○編隊再結成!
磐梯吾妻スカイラインをズンズーン!!
道百選CPを〜(σ・∀・)σゲッツ!!

Jアテ号と磐梯の山々。良い景色(*´꒳`*)

ここでトラブル発生!
DoCoMoですら圏外の周辺、必死に追いかけてたら、Uターンして「すれ違った」らしいJアテ号を見落として…

本日の○態編隊は解散!おつかれっした〜( ̄▽ ̄;)

つのさんは会津、わたくしは中通りの東方、お互いに違う福島県内のグレーゾーンを回ってましたw

そして、、

か・ら・の〜

この時点で夕方5時。こんなに遅くなるはずじゃなかったのに…
満足したので急いで帰ります!

山中の一本道を往くJアテ号と途中までは互角だったのに、急にペースアップ!?と思ったら高速ドッキュンされたそうですw

わたくしは走行可能距離1kmのドキドキに打ち勝って宇都宮市内の安いスタンドで軽油満タン!
走行可能距離、こんなん出ましたけど〜ww

では、遠慮なく新4号をばびゅーん♪
飛ばした割には70km走ってこんな平均燃費ヽ(´▽`)/

さいたま見沼ICから首都高と東名を高速ドッキュンして日付が変わらないうちに帰宅しましたとさ。

オシマイヽ(^o^)

ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2019/09/19 05:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

1000式。
.ξさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年9月19日 6:55
や な ぎ さん、おはようございます😃

白い人も、や な ぎ さんもお互い◯態呼ばわりしてるから笑えますね😅私から言わせていただくならお互いど◯態ですよ⤴️

白い人は言ってました…この暑い時期に車中泊するのは◯態だと😅わたくしはしないと…ち〜ん😎

とは、いえ、目的があるドライブは楽しいですね!

それと、畑薙ダム方面、アテンザでも大丈夫ですよ🙆‍♂️自分はCX5では行きたくありませんが😅
コメントへの返答
2019年9月19日 8:16
サスケ剛力さん、おはようございま〜す( ´ ▽ ` )ノ

二台の変○称号は3年半くらい前に遡りますかね。
当時の居住地から白い方が西の変○、わたくしが東の変○、二台揃って「○態編隊」と、サスケ剛力さんも北九州で会われてる福山ナンバーの方が名付けてくださいましてね(*^^*)
なので、GJ乗りの間では公称でもあるんですw

北九州でご覧になられたとおり、網戸を装備しているので、真夏でも虫を気にすることなく風通しが出来ますし、予冷して閉め切っておけば室内ほぼ全面に施工している断熱の効果で冷気が案外長持ちするんです(*´-`)
そもそも車中泊のためにそこまでやるのは変○ですね〜ヽ(´▽`)/

畑薙ダムは登山口のゲートまで昔行ったことあるんですが、途中は確か踏んだらアウトなくらい粒の大きな落石がゴロゴロしていて、所により落石が敷き詰まってダート化してたような記憶が…。
ペラッペラなタイヤのアテンザだとホイールが怖くて近寄り難いですね〜( ̄▽ ̄;)
2019年9月19日 7:51
おはようございます(^O^)

あのロボットが鎮座してる動物園は去年のオートサロンの帰りに行って来ましたよ〜ヽ(^0^)ノ
なかなか味わいのあるロボットでしたよ(^-^)

この間は本当にビックリしましたね〜(笑)
まさかのお二人の同時のエビス到着(^ω^;)
心が通じあってる証拠でしょうね(ΦωΦ)フフフ…

ではでは〜(*´∇`)ノ
コメントへの返答
2019年9月19日 8:27
おはようございま〜す( ´ ▽ ` )ノ

バドさん寄り道多すぎて遅かったですからー…ざんねーん!
緑化中毒、遅刻斬り!(古っ)ww

同着は示し合わせたわけでもハイドラ監視しながら合わせたわけでもなく、ほんっと偶然でしたからね〜ヽ(´▽`)/
せっかくの変○編隊も僅か30分ちょいで解散してしまうあたり、お互いのグレーゾーンに向かう頭ん中は一緒でも行動がバラバラなのも特徴ですww

ロボはお顔をしっかりと拝見したかったですねー。であであヽ(^o^)
2019年9月19日 10:43
まさかの変⚪編隊とは!笑笑

いやぁ綺麗なとこ走られてますね🎵


お互いのグレーのために別々に走られるとこが変⚪です🎵笑笑

まさか…

全国制覇を…笑笑
コメントへの返答
2019年9月19日 12:05
久々でした〜ヽ(´▽`)/

磐梯山は荒々しくて綺麗なとこでした♪
所により火山性ガスが立ち込めていて駐停車禁止という地獄になっていました。

せっかく福島まで来たら、あと1箇所の観光名所CPは獲りたいと思っての結果だったので嬉しかったですね〜(*^^*)

まさか?

白い方は全国制覇しそうな気がしますが、わたくし、ハイキングあんまりしたくないっす( ̄▽ ̄;)
2019年9月19日 11:58
こんぬつわ!(`・ω・´)ノ

いゃぁ~、車幅制限ポール、怖いっすね~:(´◦ω◦`):ガクブル
私も茨城で200mぐらい鬼バックした経験がありますが、さすがに夜の堤防道路ではUターンもできないですね(汗)

D-1バッジ、お疲れさまでした~( ´ ▽ ` )ノ
行きも同じタイミングで、帰りもほぼ同時って、かなりウケました(笑)
磐梯スカイラインでは、バラバラになってしまいましたが、お互い目的達成ってことで、、、(^_^;)))

であであ~( 。・ω・。)ノシ
コメントへの返答
2019年9月19日 12:34
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

こちらこそD-1バッヂ、さらには奥伊吹まで行かれてお疲れ様でした!
まさか同着とは、何かありますねw
帰りもヤバいと思う閾値がきっと同じくらいなんでしょうねww
わたくし会津鉄道やら野岩鉄道はほぼほぼ緑化完了していたので仕方無しですよね。
まあ、そんなこと気にせず自由にやれるのが変○編隊でもあると、いうことでヽ(´▽`)/

車幅制限ポール、目測では2.1〜2.2m程度だと思われます。
堤防の上を1km近く走って来てコレはさすがに参りました。
リンクを貼った「山行が」のサイトに道端に設置された注意書きの写真が掲載されていますが、無責任で非道いっすよ(>_< )
次はどんだけ急いでても少し西側の広域農道に迂回ですわ( ̄▽ ̄;)

であであ〜ヽ(^o^)
2019年9月19日 12:19
まいどです(^^)

おおっ~!? 変態編隊😁
相変わらずの燃費と行動力😆

まだリコール処置はしてないんですよね?
お腹に乗りやすかったんでしょうなトンボ君😁
コメントへの返答
2019年9月19日 12:41
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ

さすが名付け親さま、モザイクかかってませんw
燃料タンクに余裕がなかったので踏み込めず白い変○さんとはぐれてしまいました( ̄▽ ̄;)
そのおかげで宇都宮までギリギリもったし、給油後の走行可能距離もネタ的においしかったですww
リコールは来月の車検の時にとうとうされてしまうことになりました。

ちなみに、トンボ君の写真はイナバウアーして撮ってますからーw
シャツ柄に寄せられて来たと、わたくしは信じてます!(;゚;ж;゚;)
2019年9月19日 12:29
お疲れ様っす~( >∇<)ノ

久しぶりの変〇編隊…確かハイドラMAPでしっかりと確認しましたよ(๑•̀⌄ー́๑)b(笑)

ハイドラにも「幅員狭小や離合困難などの表示や高さ制限などの愛車情報はアプリで通常設定出来たら良いのに~」
と、いつも思いますね!フム((¯ω¯*))フム
んで、変〇さん対応でoff設定にすれば…今回の様なのはないし、コアな廃ドラー達も納得出来ると思いますね、、、

あ、限定バッチ(σ´∀`)σゲッツ!!おめでとうございます\(^o^)/
自分には真似出来まテン(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月19日 12:52
おつかれさまで〜す( ´ ▽ ` )ノ
ゲッツありがとうございます♪

ダ県からしっかり監視されてたんですねw
かくかくしかじかで○態編隊してましたーヽ(´▽`)/

Androidならハイドラ地図にVICSより正確で使えるGoogleマップの渋滞情報も重ねられるので非常に便利なんですけどねー。
経路はGoogleマップで調べて、煩い案内音声が鳴らぬようそのまま走らせて、たまに地図を確認。
という流れなのですが、道が広いか狭いか独自に調べ上げて反映させてるMapionが地図では一番使えると思いますヽ(^o^)
2019年9月22日 12:42
びびちょの「さきたま古墳」へようこそ♪

ふふふ😁
ザ・地元www
コメントへの返答
2019年9月24日 0:45
テリパトお疲れ様です!(`・ω・́)ゝ
このためにスクショを撮り損ねたのかと思いましたw

おいしいネタ、ありがとうございま〜すww ヽ(´▽`)/

プロフィール

「みなさん夏休みですかねぇ〜
相模湖付近、山梨で仕事からの帰り道💦」
何シテル?   07/25 16:53
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation