• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーパパのブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

「デカクーパーです」の自虐ネタをついつい言ってしまうけど高い性能と扱い易さのバランスの取れた良く出来たいい車です

性能、運転しやすさ、快適さ、、、全てにおいて良く出来た車だと思います。 新しいシステムOSがまだまだ不安定なのは気になりますが、今後に期待ですね。
デザイン共にこれまでのMINIからは大きくかけ離れている点多々あるものの、あちこちにMINIらしさが散りばめられており「やっぱりMINIなんだな」と感じます😊
Posted at 2024/10/17 11:40:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月21日 イイね!

U25 JCWパドルシフト

U25 JCWパドルシフトこういうの付けたいんだけどU25JCWに適合となってるものってまだ出てないんですよねぇ、、、 てか新型MINIって基本パドルシフト無いから今後も出ない可能性あるかも、、、
新型でパドルシフトついてるのってU25JCWだけなんだっけ? 
F60JCW用とか流用できないかなぁ、、、 レバーの形状違うのかな😅
Posted at 2024/08/21 11:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月31日 イイね!

燃料タンク容量あれこれ

残油警告はどのタイミング出るのか?ずっと分からなかったのですが、今回ようやく残油量アラートが出るまで放置wできたのでその結果記録しておきます。

1.残油量アラート
予想走行可能距離がちょうど100kmになった時点で残油量アラートが表示されました。U25はアラート表示も全てピザ板表示wなので所謂貧乏ランプはありません😅 モニタ上部に黄色く給油する旨促すアラートが表示され(写真撮り忘れたw)、更に下部にも黄色い三角の中にビックリマークが表示されて何らかのアラートが出ていることが分かるようになっています。(上部アラート表示は消せてしまうのでその様な仕組みになっているようです)
さらにアラートも残油量ではなく残油での走行可能距離に基づいて表示されるようです。 いつもアラート出た時点で平均燃費から走行可能距離を計算して給油判断していた(さっさと入れろや!w)ので、その点は便利ですね。

2.燃料タンク容量
そして肝心のタンク容量ですが、残油量アラートが出てから70km走行した後に給油して51.6L入りました。
満タン法で平均燃費が約10km/Lなので70km/7Lと仮定すると、残油量アラート表示時点に給油すれば約45L入る計算となります。 更に残り100km走れるとするとタンク内には10L程度のガソリンが残っていることになるので、ここから計算して総タンク容量は55Lという計算になりますね。(数%誤差アリ)
これはメーカー公表値の54Lとほぼ同じ値ですので、そこから考えると残油量アラート出た時点での走行可能距離はかなり信頼度高い情報だと推測できますね。
Posted at 2024/07/31 14:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月24日 イイね!

MINI connected packageって必要?

MINI connected packageって必要?U25 JCW購入して半年間無料で付いてきたサブスク「MINI connected package」だけど、無料期間が終了する12月末以降も引き続き契約するか辞めてしまうかちょっと考えています。

実際のところこのサブスク契約有り無しの違いってなんだろう?と思ってカスタマサポートに聞いてみたところ大凡こんな感じでした。

------------------------
◯ナビゲーションシステム
  標準:オンライン検索、ARナビ
  有料:3Dビジュアライゼーション(標準:2D)、リアルタイムトラフィックインフォメーション(標準:案内ルート上のみ)

◯インテリジェントパーソナルアシスタント
  標準:擬人化されたmini
  有料:spike

◯パーソナライゼーション
  標準:個人プロフィール画像登録
  有料:ドライバーのルーティンを学習する(例:いつも窓を開ける場所に自動的に窓を開ける)

◯サードパーティアプリケーション
  サードパーティ製のアプリを車にDLして直接使用できる(例:Spotify、Amazon Music)
   ※データ通信量制限なし
------------------------

うーん、、、正直この程度で毎月1280円も支払う価値あるのか?って思ってしまいました。 サブスク無しで個人的に残念なのは案内ルート以外の道路のトラフィックインフォメーションが表示されなくなるって点くらいかなぁと。 SPIKEくんが表示されなくなるのは犬好き人間としてはちょっとさみしいけど、流石にそれだけに1000円は払えないw
サードパーティアプリもApple CarPlay経由で音楽かけてるからわざわざアプリ自体をインストールする必要も無いし、、、通信料無料になるみたいだからギガ節約にはなるかもだけど、普段ギガ余りまくってるしなぁ、、、、w せめて普段使っているAppleMusicやYouTube Musicがインストール出来れば考えなくはないんだけど、、、

因みにドライビングアシスタントプラス機能がどうなるのか気になったので確認したところU25は最初からレベル2の自動運転機能が付いているので追加契約不要だそうです。

実際他のオーナーさんはどうする予定なのか是非ご意見聞かせて頂きたいです。

Posted at 2024/07/24 11:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2024年07月17日 イイね!

MINIオフ会初参加

連休中日に初めてMINIのオフ会に参加してきました。


アレだけの台数のMINIが勢揃いしているのを初めて見たけど圧巻ですね😃
まだU25は自分だけだったので、デカい図体が悪目立ち?して無いか心配でしたが、それはともかく貴重な経験でした。



イヴォークやアウディでもオフ会参加は幾度となく経験したものの、やはり?MINIオーナーは濃い方が多いですねw
皆さんこだわりの愛車を眺めつつ参加者の方々と談笑してとても楽しい時間でした。

しかしちょっと目の毒ですね、、、色々弄りたくなってしまったですよw
まぁU25はまだ何もアフターパーツ出てないのでやり用が無いんですけどね。

とりあえずパドルシフトの拡張パーツでたら付けよう!と心に決めた1日でした


Posted at 2024/07/17 13:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あきです 関連記事によるとモータセンサーへの遺物付着とモーターピンの回路への接触によるノイズおのことでした。コンピュータ診断で対照判断となるようです。該当してないと良いんだけど、、、」
何シテル?   02/10 22:58
夏はキャンプに登山、冬はスキーと週末はもっぱら山に遊びに行く事が多いです ^^; それ以外は映画見たりネットをふらついてたり わんこと遊んでたりと、ウダウダな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール(外-3860)対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 11:16:49
DIY リアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 20:51:34
スタッドレスに履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 06:57:00

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
前車イヴォークとは180度真逆と言ってもいいキャラクターの車です。 キャンプ、スキーだけ ...
ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド くーちゃん号 Mk.Ⅲ (ランドローバー レンジローバーイヴォークハイブリッド)
初めての英国車、初めてのランドローバーです。 これまで独車を乗り継いで来たので果たしてど ...
アウディ A4オールロード クワトロ くーちゃん号 MK.Ⅱ (アウディ A4オールロード クワトロ)
B8(8K) A4 allroad からB9(8W) A4 allroad へと同型車で ...
アウディ A4オールロード クワトロ くーちゃん号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
A4 ARQ 2013(グレイシアホワイト メタリック)です。 日々のお買い物からドライ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation