• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅葉@FD2のブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

7/18(月)袖森フォレストレースウェイ

袖森初走行です!

前々から走ってみたいな~と思っていましたが、ようやく叶いました♪

外から見てるとリスキーなコースだな~と言う印象でしたが、無理をしなければコース幅も思いの外広く怖いという感じはなかったですね。
それどころか、全開区間が結構長いので楽しい!
そして、最終コーナーからのストレートも気持ちいい!

もう少し冷えてる時期ならもっと全開に出来るのでしょうけど、いかんせん高回転エンジンなので油温が130度を軽く超えてくるので。。。
そして、エアコンも全開でしたw

どうも快適にだな~というのと、一本目よりもシフトのタイミングが違う事にも気がついていたのですが、そこまでは気が回らず。
色々と緊張もあってか、余裕が無かったのかも??

ま、がむしゃらに走ってもライン取りもよく分かってないし、タイムも出ないでしょうし、暑かったしで良しとしましょう(*≧ω≦)




BEST 2.21.818

当日は平手選手との同乗走行にも参加させて頂き、有り難う御座いました<(_ _*)>ぺコリ
ちゃっかりと写真をぱちり(ゝω・)v



たっぷりと走った後は、竜宮城で食事と温泉を満喫。
日焼けしたので温泉がしみました。。。
ゆっくりと温泉につかりながら、お喋りも満喫しての流れ解散となりましたが、当日は皆様本当にお世話になりました。

楽しい一日を過ごすことが出来ました♪
また、機会があればご一緒させてください。
Posted at 2016/07/20 00:29:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年07月19日 イイね!

やっとブログが書けました7/10(日)蟲さんOFF in秩父

やっとブログが書けました7/10(日)蟲さんOFF in秩父今更か!って日記ですが7/9(土)秩父です。

>蟲さん
いつも下見~準備~運営まで有り難う御座います。<(_ _*)>ぺコリ

今回は気温もかなりのもので、厳しかったですね~(恒例の運動のお時間が?

ブログ書くまでに時間が経ちすぎていて、色々と記憶が曖昧になり。。。
岩魚丼を食べたお店・・・失念してしまいました。
しかしイメージとは裏腹に、臭みもなく、適度な歯ごたえと、甘みがたっぷりと乗った身がとても美味しい!!
オススメ度高いですね(≧∇≦)b




【浦山ダム】

そして、食後に向かったダム。
上まで階段で500もあるんですよっ!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
そして、ゆうちさんの講義をさなきちさんと受講の図w



熊も出ましたっ!!
ま、絵なんですけども( 'ω') ・・・



【橋立鍾乳洞】



鍾乳洞は撮影禁止って看板を撮影しておきながら、注意書きを読んでないという( 'ω') ・・・
ばんばん撮影してました( 'ω') ・・・

ゆうちさんの目。。。いつも通り閉じてましたが、モザイク入れているので分かりませんねw




2年ぶり?くらいぶりにお会いしたラインバレルさんも夜勤明けにもかかわらずこの笑顔です!




しかし、かがまないと進めないとか、結構過酷系な鍾乳洞で皆様笑顔ではありますが、次の日には
絶対に全員筋肉痛に違いないと思った紅葉でした(*≧ω≦)アハハ


【JURIN sGEO】

鍾乳洞散策で疲れた身体に冷たいご褒美を♪

このかき氷にサトウキビのシロップだったかな?をかけて味わい、残ったかき氷にコーヒーを注いで
アイスコーヒーとして頂くと言うおされスタイルなカフェ。



【酒づくりの森】

写真はないのですが、無料で酒樽や倉の歴史などをご説明頂けて勉強になりました。
※資料館は有料です

中では試飲も出来るのですがドライバーなので(´・ω・`)ショボーン
でも、匂いだけかいで一番好きな匂いだったのがにごり酒でしたのでお土産に一本購入~
思ったよりもスッキリしていて非常に飲みやすかったです。
フルーティな感じかな??

【天然自家源泉 星音の湯】

こちらで解散となりましたが、昼間にたっぷりかいた汗を流してスッキリ!
久し振りの温泉だったので気持ちよかったです♪

今回は都合により参加メンバーが少なく、台数的にも寂しい感じでしたが、回を重ねる毎に打ち解けていくのが良いですね^^

皆様お疲れ様でした!!また宜しくお願い致します。
Posted at 2016/07/19 23:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記
2016年05月29日 イイね!

蟲さんOFF 20160528

蟲さんOFF 20160528皆様お久しぶりです!

イベントに参加しないとINすら怪しい紅葉です。
皆様のブログはたまに拝見してはいるのですが、誰かにレスすると他の方の兼ね合いもあり時間の都合上あれなので。。。色々とすみません。

前回のBBQ・・・本当は書くつもりでしたが、写真が人物のみだし色々とあれな世の中で防犯上?
回避としておきましたっ!!
主催者様すみません<(_ _*)>ぺコリ

で、今回は安定のメンバーなので遠慮無くいきますw

蟲さん主催のOFFに参加してきました☆(ゝω・)v

いつもお誘い有り難う御座います♪

【今回のルート】

鮎沢PA ~ えびせんべえの里 ~ FSW正面ゲート ~ 三国峠 ~ しんたく(うどん屋さん) ~ 新倉山浅間公園 ~ ソフトクリーム(どこだか忘れた) ~ 道の駅どうし ~ レストラン栗の里(夕飯⇒解散)

【参加者】

蟲さん
るいささん
クタクタさん
ゆうちさん
masaさん
さなきちさん
すきやきさん
多摩さん
お~いさん
紅葉

この会は元々がオヂサマが多いせいか、安定のまったり感でいいですねw
年齢の振り幅が広い割に誰もが冗談を言い合えるのもこの会の良いところ。
ツーリングして、美味しい物を食べて、運動のお時間があり、談笑、解散といつもの流れで今回も進行していましたが。。。

段々と運動のお時間が長くなってきてる気もする今日この頃w

「新倉山浅間公園」やばいですね~
「公園」って響きに完全に騙されてました!!

現地到着。
( 'ω') ・・・
( 'ω') ・・・
( 'ω') ・・・
森じゃん!
見渡す限り森!登山と言っても過言ではないようなw
くっwやられたw

クマもいるし、山奥には修行してる仙人様もいるし。。。ヤバイヨココ

↓クマ


↓仙人


↓公園からの富士山 綺麗ですね~ (≧∇≦)b


↓しんたくさんのうどん このつや半端ない


初参加のるいささん楽しめましたかね??

今回は9台でのツーリング。
この台数になると、他車の目も引きますし迷惑にならないように気をつけないといけませんが、色々と改善しながら良い会にしていきたいですね♪


※個人的に感じた反省点としては、我々の停車で後続の一般車両が詰まってしまう事があったので、はぐれても路上では待たない方法を決めた方が良さそうです。
はぐれたらナビで現地集合!ってのが楽かもしれませんね。

皆様お疲れ様でした~
Posted at 2016/05/29 19:54:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

FSWレーシングコースについて

先日のFSWの走行は変わり栄えの無いタイムと、カメラを持って行ったもののバッテリー切れてるしで一枚の写真もなくブログを回避していたのですが・・・

コース料金引き落としの不備があり、FSWに連絡する事がありました。
人間誰しもミスはしますし、当日のレシートをきちんと見なかった私にも問題があり、直ぐに返金対応頂いたので解決しました。

ただ、そんな事でもないと連絡する事もないので、かねてから疑問に思っていた事を聞いてみることに。

とある日の(日にちは特定してお伝えしましたが)、ツーリングクラスに明らかに180㎞以上のスピードを出して周回している車両がいましたが対応ってどうなってるんですか?

すると、多くの人が同じ事を思っているんですね。

「多数の方から同様の意見を頂いており、車両を特定して口頭での注意をしております」との事。

運営から数台の車種名が挙がりましたが、私の記憶とも一致しているのでしっかり対応している様子に安心しました。
それとも常習犯なのか??

最近、ああいう光景をよく目にするので放置なのかな?と感じていましたが、対策も考えているとの事で今後の改善に期待します。

そもそもは、利用する側のモラルとマナーってだけなんですけどね・・・

どうしてクラス分けが必要なのか?自分の腕と車両でそのクラスを走ったらどうなるか?
少しは考えましょう。

そこしか選べない!って人もいるのです。

NS4あたりでも確実に1分台で周回している車両が、どけどけオーラを出しながら走っている人に譲る必要ってあるのだろうか?疑問に思います。

確信犯で危険運転するのは本当にやめて頂きたいですね。
あれだけの速度差があれば追突する可能性も十分にあると思いますので・・・
Posted at 2016/02/11 13:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年12月27日 イイね!

20151227_FSW

いつ以来のサーキットか覚えて無いくらい久しぶりの紅葉です!

お久しぶりです。

色々と久しぶりすぎて、忘れ物だらけの一日でした(´・ω・`)

【本日の忘れ物一覧】

①油圧ジャッキを忘れた
 ⇒タイヤのローテーションをするつもりだった

②スポ走の2000円引きチケットを忘れた
 ⇒でも、まだ2月まで使える!

③シートベルトアラームのキャンセルを忘れた
 ⇒走り出してからずっとピーピーなっていてうるさかったw

もっとあったかもしれないけど、ソレすらも忘れました。


本日のお友達 ※順不同
◆FD2乗りの「ゆうちさん」
◆レクサス乗りの「すぎすぎすぎさん」「S.あおいさん」「goodspeed-Fさん」「star-gateさん」「レフトハンさん」
◆クラウン乗りの「もとサーファーさん」
の皆様とご一緒させて頂いたお陰で楽しい一日を過ごせました。

異車種の良いところや、悪い所などこう言う機会でもないと知れないので、興味津々です♪

タイヤを見ていると・・・
皆様面一なので、見た目より細く見えるタイヤに気がつき。
クラウンでリア255。おー 細く見えても255か~と思って、隣のレクサスを見ると265、、、まじか~と思って更に隣を見ると275!(; ・`ω・´)ナン…ダト!?思わず驚きが顔に出ちゃいましたよw

そして、本日の走りはと言うと。

気温も良い具合に下がって来て、最終枠のNS4Cがスタートする頃はかなり寒いくらいでしたが残念ながら向かい風。最高速は伸びませんでしたが、セッティングがそこそこ決まった為、気持ちよく走れました^^
久しぶりなので、ビビリながら、探りながら走ってる感じでしたが楽しかったです。

皆様、またご一緒させてください♪

来年は私もタイヤサイズを上げようかと検討中~

本日のベスト2.07.599 


Posted at 2015/12/27 23:08:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation