
今更か!って日記ですが7/9(土)秩父です。
>蟲さん
いつも下見~準備~運営まで有り難う御座います。<(_ _*)>ぺコリ
今回は気温もかなりのもので、厳しかったですね~(恒例の運動のお時間が?
ブログ書くまでに時間が経ちすぎていて、色々と記憶が曖昧になり。。。
岩魚丼を食べたお店・・・失念してしまいました。
しかしイメージとは裏腹に、臭みもなく、適度な歯ごたえと、甘みがたっぷりと乗った身がとても美味しい!!
オススメ度高いですね(≧∇≦)b
【浦山ダム】
そして、食後に向かったダム。
上まで階段で500もあるんですよっ!!ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
そして、ゆうちさんの講義をさなきちさんと受講の図w
熊も出ましたっ!!
ま、絵なんですけども( 'ω') ・・・
【橋立鍾乳洞】
鍾乳洞は撮影禁止って看板を撮影しておきながら、注意書きを読んでないという( 'ω') ・・・
ばんばん撮影してました( 'ω') ・・・
ゆうちさんの目。。。いつも通り閉じてましたが、モザイク入れているので分かりませんねw
2年ぶり?くらいぶりにお会いしたラインバレルさんも夜勤明けにもかかわらずこの笑顔です!
しかし、かがまないと進めないとか、結構過酷系な鍾乳洞で皆様笑顔ではありますが、次の日には
絶対に全員筋肉痛に違いないと思った紅葉でした(*≧ω≦)アハハ
【JURIN sGEO】
鍾乳洞散策で疲れた身体に冷たいご褒美を♪
このかき氷にサトウキビのシロップだったかな?をかけて味わい、残ったかき氷にコーヒーを注いで
アイスコーヒーとして頂くと言うおされスタイルなカフェ。
【酒づくりの森】
写真はないのですが、無料で酒樽や倉の歴史などをご説明頂けて勉強になりました。
※資料館は有料です
中では試飲も出来るのですがドライバーなので(´・ω・`)ショボーン
でも、匂いだけかいで一番好きな匂いだったのがにごり酒でしたのでお土産に一本購入~
思ったよりもスッキリしていて非常に飲みやすかったです。
フルーティな感じかな??
【天然自家源泉 星音の湯】
こちらで解散となりましたが、昼間にたっぷりかいた汗を流してスッキリ!
久し振りの温泉だったので気持ちよかったです♪
今回は都合により参加メンバーが少なく、台数的にも寂しい感じでしたが、回を重ねる毎に打ち解けていくのが良いですね^^
皆様お疲れ様でした!!また宜しくお願い致します。
Posted at 2016/07/19 23:41:20 | |
トラックバック(0) |
OFF会 | 日記