• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

四国旅行 第三日目

四国旅行 第三日目 内容が一番薄い三日目ですw

プランとしては、次の宿が香川の琴平なので、金比羅山に行くか?
そうすると、最終日は高松空港から帰るので、不完全燃焼だった徳島まで戻ってまた高松空港まで戻るか?(大潮なので、渦潮観光と大塚国際美術館に行く)

ただ、後者は早朝から出て、徳島まで行ってまた香川に戻るので交通トラブルがあると飛行機に遅れる恐れもある・・・

ならば、三日目は多少遅くなっても問題無いので愛媛まで行ってみるのもあり!
と言う事で、カルストを見に行くことに!!
近くの牧場ではプリンやアイスも楽しめるし、自然を満喫しようと出発♪

しかし!なかなかに遠いですね~

インター降りてからも延々と山道を登っていきますし。

そして到着、



凄く広いです。辺り一面カルスト台地で、牛達ものんびり過ごしていました^^



ただ、思ったほどに見るところもなく、お待ちかねのプリン!

と思ったら・・・
なんか車は数台止まっているし、人もちらほらいるけど。。。
皆一様に不満げな表情。



遠目に明らかに閉まっている??
え?
(゜ロ゜;)エェッ!?



(´・ω・`)ショボーン
ここまで3時間近くかかったと言うのに。。。
定休日までしっかりと調べて行ったのに。。。
まあ、店を閉めるほどの急用ですから、よほどの事があったのでしょう。うん。
この付近に他に何も無いところが、更に厳しかったですね。

気を取り直して、
こうなりゃ宿で温泉三昧だ!!と思って、高松自動車道を使って香川まで行こうとすると。。。

事故渋滞。
しかもトンネル。
まあ、すぐに解消されるだろうと思っていたら、ここで約2時間足止め。
これだけの通行止めなので、死亡事故なんだろうな・・・と思っていましたが、トンネルを抜けてTVを見ていたらNEWSが流れておりドライバーの女性が亡くなられたとの事。

尊い命が失われ非常に残念です。
ご冥福をお祈り致します。

これだけの足止めになったのも、不幸が重なり、出口のわずか数十メートル手前だったので、出口と出口の間に入ってしまった車両が身動きとれなくなってしまったのです。

長時間の渋滞中に寝てしまう方もいたりして、他の事故も心配しましたがそちらは問題なかったですが、流石に皆トイレが限界・・・
私もATじゃなかったら限界を迎えて、道路脇でみなの視線をあびつつも「する」しかなかったですw

ホテルへ事前に連絡し、チェックインは20時頃の見込みを伝え、遅くなったもののチェックイン。
本日のお宿はことひら温泉 琴参閣さんにお世話になりました。

夕食も豪華だったのですが、流石に疲れていて写真も取り忘れました^^;
この日は懐石を頂きつつ地元の日本酒で良い気分。

温泉にゆっくり浸かった後は、やっぱりビールで締めました(笑)

この夜、帰りの空港も徳島にしておけば良かったと後悔しつつ就寝⊂⌒~⊃_Д_)⊃Zzzz. .

つづく
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/05/31 09:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

友人と飲み会!
レガッテムさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年5月31日 18:50
なんか、ことごとく

想定外の出来事が起こる旅

だったみたいですね^^;
コメントへの返答
2013年5月31日 19:26
なんか楽しいんだか、苦しいんだか分からない旅でしたね(笑)

思い出深い旅とはなりましたが、四国。。。
気軽に行くような所ではないのかも??
不完全燃焼だったので、またいつかリベンジしたいと思います(≧∇≦)b
2013年5月31日 23:42
閉店に渋滞、ここまできたら次は良いことがあるに違いない!ですね♪
コメントへの返答
2013年5月31日 23:50
落ちるところまで落ちたので、もう上がる一方ではないかと(笑)
最近ちょっと「何か」に怯えている自分がいますw
2013年6月1日 12:16
こんにちは◇

道が険しいだけに、葛藤の旅だったんですネェ(・o・)

四国カルスト、確か放牧された羊にも見えてと魅せられた地の一つだったりシマス♪

訪れた頃はプリン、目にしませんでしたケド同地で食しましたショウガ焼き 美味しかったナァ(⌒~⌒)

一時間で金比羅山の参道、駆け足で走り抜けた夏の日を思い出していた小生デス(*^-^*)

続々々編、待ってマース(^w^)
コメントへの返答
2013年6月1日 22:42
初日から・・・だったので、プランの練り直しなどなど葛藤の旅でした^^;

私的に九州のカルストの方が印象的だったので、ちょっと比較しちゃいました。

あら?生姜焼きも名物だったですか?
ちょっと情報収集不足でした(´・ω・`)

金比羅山を1時間と言うと、参拝もかなり駆け足だったのでしょうねw
金比羅山は次回のブログにて^^
2013年6月1日 22:58
こんばんは!

四国カルストには一昨年の11月に行きましたが寒かったです
そして遠いですよね、私は高知県側から行きましたが、どれだけ山道走れば着くの~って感じでしたね(笑)

私は山口県の秋吉台と比較しちゃいましたが、どちらもスゴイ!
眺めが良くて四国は山だらけなんだな~と感じました♪

プリン食べれず、渋滞には巻き込まれたり残念でしたね..
でも温泉は楽しまれたようで良かったですね~♪
コメントへの返答
2013年6月4日 13:43
こんにちは^^

インター降りてからもかなりありましたね~
山を上がると段々と車の台数も減ってきていたのでちょっと心配にw

以前行った時は香川だけだったので、さほど気になりませんでしたが、ほんと、四国は山だらけですね。

不運は重なるもので、色々とネガティブな感じの旅行でしたが、そういう体験もなかなか無いので良い想い出としてポジティブに考えたいと思います♪
2013年6月2日 5:29
今回は交通事情がうまくいかないですね
よーくお参りしたほうが、、、
コメントへの返答
2013年6月4日 13:45
そうですね・・・
主要な自動車道が止まるとなかなか回避も出来ず^^;
金比羅山で色々な神様にお祈りしておきました(笑)
基本は船の神様のようですがw

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation