• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

四国旅行 第四日目

四国旅行 第四日目  なんだか旅行から間が開いてしまって、記憶が薄れて来た紅葉@FD2です(笑)

ようやく最後の一日をUPします。

ことひら温泉琴参閣さんにお世話になり、ギリギリにチェックアウトして金比羅山へいざ参拝に^^

車をまずは何処かに駐めないと。。。
と言う事で、近くの駐車場事情を仲居さんに聞いてみると。。。
「うちに駐めて頂いて参拝に行ってください。時間も気になさらずにごゆっくりどうぞ。」
おぉ!有り難い♪
ご厚意に甘えて、いざ参拝へ!
歩いて5分程度で入り口です。



17年くらい前に来たときには、身代わり犬(主人の代わりに参拝に行ってくれる犬)もこんなアニメっぽい感じの犬ではなかった気がするのですが。。。
う~ん・・・記憶が定かでは無いですが、、、



結構人が多いのに、イノシシとか来るんですね。
突進されたら注意もなにもw
ワンタッチで開く傘をイノシシに向けて開くと、ビックリして逃げるそうですが都合良く持っているわけもなしww



1368段の階段を上り、頂上へ。
なかなかに遠いですが、下って来る方々が山の挨拶で勇気づけてくれます。
「こんにちは」の一言ですが、なんとも気持ちの良いものです(≧∇≦)b

下山中に「頂上はまだですか?」「キツイですか?」など聞かれる事も多かったですが、頂上には行って貰いたかったので「休みながら行けば大丈夫ですよ」とだけ伝えてエールを送ってみました。
「まだまだ遠いですよ」とか言ったら引き返してしまいそうだったのでw
ここまできたら見ないで帰ったら後悔しますって。





下山すると。。。
おや?こんなお店もw



この日は日差しも強くて、降りてくる頃には汗だく。
コーラが美味い(ゝω・)v



そして一休みした所で食事です。
ぶっかけうどんは美味い!
生醤油を少しかけて、うどんの味で頂く。
こちらならではの食べ方ですね♪



さて、汗だくで帰るのもちょっと・・・
と言う事で、たからだの里 環の湯へ行くことに。
こちらの温泉。黄金湯」「白銀湯」と呼ばれる泉質の異なる二つの温泉が出ているんです。
つるつる系の温泉で汗ばんだ体もしっとりw

さて、良い時間になったので高松空港へ。
途中、航空公園なる文字を発見!
これはちょっと立ち寄ってみようと行ってみると。
何故か航空自衛隊築城基地のT-2が置いてありました。
私が現役の時は、T-2も現役だったのですが、引退した今でもこうして公園などで親しまれているんですね(≧∇≦)b



最後の最後に懐かしい飛行機も見れて、色々とあった四国旅行ですが、終わりよければ全て良し!
やり残した事が多い分、また四国に行こう!と言う気にもなるってものです^^
いつかはまたリベンジいくぞ~

おわり
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/06/04 20:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

双子の玉子
パパンダさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年6月4日 20:45
こん晩は★

紅葉@サン、階段に王様座りのフォトが印象的でしてよ(^w^)

金比羅山の参拝、出来る健康にも感謝しつつブーツの娘との会話って全く無かったのカシラン…ムフ

チュル・チュル♪

飛行機・大好きなFD2乗りとのヒトトキ、いつかは叶えて欲しいと願う小生デス(≧∇≦)

(^o^)//"""""""パチパチパチ〆

コメントへの返答
2013年6月4日 23:16
こんばんは^^

そうですよね~
もしも、参拝に行けないようになったら。。。
身代わり犬に行って貰いましょう♪
うちの犬じゃきっと無理だと思いますがw

会話・・・無かったデスorz

航空公園って飛行場近くには結構ありますが、まさかT2が置いてあるとは思いませんでした^^
のんびりしてて良い場所でした(≧∇≦)b
2013年6月4日 23:00
こんばんは。

イノシシにそんな対抗術があったとは初めて知りました(@_@)

山の挨拶は気持ちいいですね♪
たった一言が、前へ前へと進む力になると思うと、ありがたいですね(^^)

ハプニング多い旅も振り返ってみると良い思い出ですね♪
是非、またリベンジしてきてください(^o^)/

コメントへの返答
2013年6月4日 23:21
こんばんは^^

TVでやっていたので、効果の程はわかりませんが、イノシシから見ると体が大きな動物に見えるのかもしれませんね。

挨拶は良いですね♪
何気ない一言が、人に勇気を与えるし、それがまた自分にも返ってくる。

旅先で挨拶一つで食事に招かれた事もありますし、人の繋がりと暖かみを感じます^^

いつかは四国88カ所制覇をしようと目論んでいますw
2013年6月5日 0:52
T-2ってF-1に似てますね。

っていうか、

どっちかがベースでしたっけ?
コメントへの返答
2013年6月6日 13:19
そっくりですよね^^
整備員曰く、色々と違いがあるようですが私は機体番号で識別していました。

この機体は5126なので、先頭の5が練習機に付けられる番号なのでT-2。

これが8126だった場合は8から始まるので戦闘機=F-1です。

ベースはT-2を元に開発したと記憶があります。
2013年6月5日 8:46
イノシシはうちの畑によく現れますww

四国の旅の第二弾はいつでしょう!
続きの巡礼を期待してます!
コメントへの返答
2013年6月6日 13:21
えー!!
そんな近くまで来るんですね!
農作物を荒らされちゃいますね・・・
噛まれたら怖いし^^;

四国第二弾は。。。
以前が17年前ですからw
暫くは行かないと思われます(笑)
でも、旅行は結構行きますので(≧∇≦)b
2013年6月5日 21:02
1368段の階段はキツそうですね~(>_<)
そのぶん頂上に登ったら格別なんでしょうね!

やり残した事があるってことは、また行ける楽しみが残っているということですね♪
コメントへの返答
2013年6月6日 13:24
階段の数を見ると上る気が失せちゃいますよねw
ただ、ある程度上ると頂上で参拝したい気分になってくるのです^^

なかなか見晴らしも良いので、行って見るべしですよ♪

なんでもほどほどだが良いのかもしれませんね^^
またリベンジいきます(≧∇≦)b
2013年6月9日 7:40
四国の旅もいいですねo(^▽^)o
美味しい物や観光もできてリフレッシュできますね。
コメントへの返答
2013年6月9日 20:59
こんばんは^^
コメント有り難う御座います♪
本州と違って何処かに行く途中にぶらっと立ち寄れない、四国は旅行行くぞ!ってならないと行くことがないですからね~
まさに17年ぶりw
海の幸、山の幸を堪能出来て満足な旅行でした(≧∇≦)b
旅のトラブルも話のネタですw

プロフィール

「7/18(月)袖森フォレストレースウェイ http://cvw.jp/b/1625104/38248810/
何シテル?   07/20 00:29
紅葉@FD2です 2012.9.17に登録しました。 VTECエンジンに憧れて、念願のFD2を手に入れました^^ ノーマルで十分楽しいから、このま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誕生日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 21:22:46

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツ4WDターボを2台乗り継ぎ、雪山も行かなくなったし、スポーツ走行をするでもないの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation