• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月14日

SAB三鷹を散策(^_-)-☆

SAB三鷹を散策(^_-)-☆ 「そんな散策だなんて…ちゃんと買物していけよ!」て感じかな。
SABのお兄さんお姉さんゴメンナサイ(^^ゞ

しかし…タイヤ高いなぁ~。ABって根本的にタイヤは安くないよねぇ。今のままだと…ECOSかな(^_^;)
まあ、どうせ交換は来年以降だ。もちっと考えよう(^。^)

ナビも高いよなぁ~。SANYOのゴリラだとCD対応で6万円弱で買える…けど、これってノアだと何処へ設置すりゃイイのか(・・?
センターメーターの泣き所だね(^_^;)
やっぱり無理してでも新車購入時にオプションで設置すべきだった(>_<)イマサラオソイ…

ああだこうだと、何を買うでもなく…
結局、長男と自販機のアイス食べて帰ってきましたとさ(^_^;)
ブログ一覧 | ちょいとそこまで | 日記
Posted at 2006/05/14 21:59:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年5月14日 22:20
そうなんですよね~(´・ω・`)
ノアってセンターメーターだから、後付のナビは絶対に置き場に困ると思い、我が家はディーラーオプションのHDDナビを付けました。
その他に、赤ちゃんが産まれる前提で買ったので、電動スライドドアもオプションで付けました。
この2つのオプションがものっすごい金額になりましたorz←貧乏なので
コメントへの返答
2006年5月15日 5:58
オォ(^。^)両方ともオプション設置されているのですネ♪
オイラはマジで貧乏なので、どちらも付いてません(T_T)
たしかに、相当お高い車になられたたかと…(笑)
それにしても、ホントにナビの設置場所は悩みの種です。(お金持ちなら迷わずディーラーで…なんスけど)
2006年5月15日 0:15
ふと思ったのが

1DIN使用して
モニターの土台をつけられるのが
パイオニアから出てます
http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=7&no=0
ここのAD-V808ですねぇ
ゴリラとかに流用できそうな予感です。
コメントへの返答
2006年5月15日 6:00
こんなのがあるんですね(・・
ゴリラで使えれば…ちょっと検討してみよっと(^^♪

プロフィール

「10年ぶりの公式UP(*^^*) http://cvw.jp/b/162519/45831998/
何シテル?   01/29 18:44
休日、家族を連れてのんびりドライブを楽しむ、そこら辺のおやじでございます。行き先に温泉があれば、そりゃもう大満足でんな。 最近、キャンプの世界にも足を踏み入れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰らせていただきます(゚ω゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 21:41:47
濃霧注意報(((^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 23:17:17
杉並少年サッカー連盟 
カテゴリ:その他諸々
2011/06/05 19:49:11
 

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
人生7台目のマイカー。 ZRR80GのESQUIREです。 当初はハイブリッドも検討しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
バブル絶頂期…と言うかバブルはじけた頃の愛車ざんス♪ ハイソカーの代表格でしたな(^。^ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
コロナ氏のコロナですな(*^^*) 都合7年間で約8万キロ乗りました。 これまでオイラが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
5台目の車です。 結婚直前に「車は運転して楽しくなければ!」と一念発起して購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation