• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年11月5日

汎用リップスポイラーをサイドに付けましたっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、運転席側に付けたら
意外にイイ感じになったので、
反対側をまたアマゾンにて購入
流石、アマゾン!!
翌日にちゃんと到着しました。
微妙にお値段がアップしてましたが、
そこは目をつぶって注文。
同じものが到着しました。
2
このままでは、幅広なので
別に貼った両面テープ分を
残して大胆にカット
3
カットする前は、
こんな感じ
黒い両面テープを貼ってます
4
あとは、貼る面を脱脂して
良い感じに貼れば完成
で、途中まで貼った状態
5
はい、貼れました
シャトルのサイドスポイラーは
真っ直ぐじゃないので、
そこだけは、切れ目を入れ曲げて
貼りましょう!
6
使った両面テープ
100均にて購入
意外に強力で、今のところ
両面だけでちゃんと付いてます
7
脱脂にはコレ!
もはや定番

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンシェード 取り付け

難易度:

ナンバー隠し取り付け

難易度:

サンシェード収納

難易度:

車載冷蔵庫 ポータブルバッテリー 接続

難易度:

雨が降る みたいなので 収納

難易度:

フロントタイヤ 溝 チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年11月6日 2:50
ここもアリですな♪

高速に置き忘れしませんように(自爆
コメントへの返答
2017年11月6日 7:38
無限のサイドは高くて買えないからねっ!
高速でも、100キロしか出さないから
たぶん大丈夫と思います(笑

プロフィール

2025年の4月にまたまた ステップワゴンに乗換しましたぁ ホントは違うクルマが欲しかったのですが ステップに落ち着きました。 毎回ですが、 普通に車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LXM-237VFLi 純正Gathersナビ オープニング画面変更手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:47:55
Gathersナビのオープニング画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:43:10
MUGEN / 無限 FRONT GRILLE GARNISH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 12:54:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5からRP6になりました。 あまりに高額の為、今回はガソリンです。 画像はchatG ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation