• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年9月30日

リアウインカーをLED(╹◡╹)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既にご存知通り、ステップワゴンは
フロントウインカーはLEDですが、
リアは普通の電球なので、
前車シャトルから外しておいた、
LEDを取付しました。
LEDはコレ!!
2
LEDにする為には、
抵抗を取付しなきゃなので
これもシャトルから外しておいた
フィリップスの抵抗を利用
3
で、テールを外して、
抵抗を取付する場所に悩みます。
皆さんの整備手帳を見ると、
この辺りに付けている方がいたので、
真似っ子しました。
ホントは、テールを外した、
下の隙間に付けようと思ったのですが、
抵抗の配線が短く断念しました。
4
さらにかなり熱くなるので、
アマゾンで買った断熱テープを貼りました。

ピンボケしました(笑
5
アマゾンで買った断熱テープはコレ!

あとは、ウインカー線に抵抗の配線を
パッチン!して完了です。

テールを戻して点灯確認して完了ですが、
運転席側のテールの3本あるピンの
1番下側がハマり難いっす!!

ハイ!!無事完了しました(╹◡╹)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

消耗品交換

難易度:

DENSOクリーンエアフィルター(品番014535-2220)

難易度:

ヘッドライトを改造しよう♪改造編

難易度:

ヘッドライトを改造しよう♪交換編

難易度: ★★

リアダンパーウェイト取り付け

難易度:

テスター屋さんで光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2025年の4月にまたまた ステップワゴンに乗換しましたぁ ホントは違うクルマが欲しかったのですが ステップに落ち着きました。 毎回ですが、 普通に車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KUTOOK グリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:29:51
オプションカプラ 8極 RP6/RP7/RP8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:24:31
オプションカプラー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:23:17

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5からRP6になりました。 あまりに高額の為、今回はガソリンです。 画像はchatG ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation