• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

走行距離48.5万km

GWも終わってしまいましたのねー。
ブログ名が「アクセラ放浪日記」なんですけど、まったく書かれていないブログなのですが、(笑)
走行距離だけは放浪の名の通り、伸びています。
2018年5月現在で。。。



































ざっくり言うと48.5万kmです。

カーショップなどの作業員がたまに4.8万kmと間違えることも。(笑)

2009年9月に新車で購入して、早8年と8か月。
北関東より西側の都府県は沖縄を除いて、すべて自家用車で運転しました。
残りは北海道、沖縄県、東北地方です。
関東地方に引っ越してあまり運転していないので、いつかはすべての都道府県を自分の車で運転したいですね。
もうドライブ依存症ですね。
下記にあてまると、その疑いがあるそうです。
-----------------------
・他人に話すと驚かれるようなガソリン代を使っている
・1週間で軽く1000キロは走破する
・車中泊なんて平気だ
・目的地に辿り付くまでが旅行の醍醐味だ
・暇があればドライブしている
-----------------------

すみません。すべてあてはまっています。(笑)
特に、
「目的地に辿り付くまでが旅行の醍醐味だ」
このせいか目的地の写真とか全く撮っていなかったりもします。

あとこれだけたくさん走ると、燃費がかなり悪いです。
20万kmくらいから新車時と比べて1割ほど悪くなり、そこから10万kmごとに1割づつ減って、今は約4割弱ほど新車時に比べて燃費が悪くなっています。

ちなみにオイル交換タイミングは、説明書に書いてある通りに守っています。
概ね約7,500kmごとに交換しています。
オイル自体は鉱物系の一番安いオイルです。
といいますか化学合成油の良いオイルを使用していたらお金がいくらあっても足りませんので。(笑)
走行距離による燃費の低下はオイルを固めにすると改善することがあるみたいなので、0W-20から現在は10w-30です。もっと固めでもいいとは思うけど、やっぱり経済面で安いので。
でもまあエンジン自体は問題なく快適に走れています。
エンジン故障したら廃車にするつもりだけど、いつ壊れるんだろう。。。


とりあえず50万kmは通過したいですね。。
残りの約1.5万kmは、近所の距離のようなもんです。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/08 15:05:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行距離50万km突破! http://cvw.jp/b/1626047/42202033/
何シテル?   11/19 12:29
恭一と申します。 「東京駐車」の中の人です。 https://tokyo-parking.net/ 都内では無料で駐車できるスポットが300か所以上ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation