• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

オイルや納車整備の心配をしつつ、車庫証明をとりにいきました

本日、車庫証明ができあがる日でした。

書類の転送をする前に、千葉県のメルセデスベンツ専門の中古車屋さんに電話です。

1 書類は、車庫証明と印鑑証明でよかったんだっけ?

2 納車日は、結局いつになるの?

3 ばっちり整備して、お渡しします。という台詞にはオイル交換がどこまではいるの?

という3点ですが、

1は 書類はそれだけ。安心です。

2については、書類が10月2日になればどんなに遅くても10月9日に名義変更は終わる。そこから日程を調整して納車となります。名義変更はそれよりも早くなることはあっても遅くならないから、そんな感じでみておいてくれ、いまはそれ以上のことは何ともいえない。という何とも歯切れの悪い返事。

3については落胆しきりです。

ブレーキフルードは変えた。◎ ラッキー

デフオイルは、3万キロなので換えない。
前のアルファロメオとかは、3万キロくらいで必要かもしれませんが、ドイツ車は大体5~6万キロで交換でいいんですよ? △本当?


ちなみにデフオイルの交換はいくらくらい?
やすいですよ。1満ちょっとでできます。 (・・・・・・やすいんじゃ、サービスでやっといてくれてもいいだろうよ)

ATFは変速ショックの原因となるから、補充にとどめた。 × マジ?



・・・・・・どこが「ばっちり整備」なんだよ!

と、内心思いつつも、面倒くさいなぁと思われたら最悪なので、とりあえず黙っておく。

ついでに、サービスと書いてあった年3回のオイル交換は、実は、義務で、保証期間内にオイル交換に行かないと保証がなくなるそうです。

3回目は、保証切れということを加味しても、2回オイル交換に勝田台あたりまで行かなきゃ行けない。ということ。

後づけで言われ、結構ショック。


そうでないと、保証されないそうだから、行くけどね。勝田台とか千葉北インターチェンジってなにか言いものあるのかなぁ。同系列の葛西とかの方が近かったなぁ。


まあ、保証って言っても、駆動系と、エンジン本体くらいしか保証しないんですけどね。
最初の1ヶ月は全部保証。
その後2ヶ月は、部品代は自腹、工賃無料。
その後9ヶ月は、エンジン、駆動系のみ保証。

これで1年保証か。


でも、それは、C280ステーションワゴンスポーツパッケージでパドルシフトつきの黒がほかになかったから仕方ないという自分の選択だし。


しょうがない。


それでも、年に2回も千葉北インター経由でドライブしなきゃいけないのは、何だかなぁ、という感じです。


で、そんな電話をしつつ、みんカラでATFの交換事例やデフオイルのDIYなんかを見ていたら、やば、11時を回ってしまいました。


でも、まぁ受付終了までには十分時間があるってことで、
3キロほど離れた浦和警察までジョギングがてら走っていきました。

ところが、警察に着くと、書類がない。
イヌの写真のある携帯電話会社からもらったクリアファイルごとない。


そういえば、

行きがけにマンションの管理人さんに駐車場の契約書を渡すときに車庫証明の引換証を管理人室の前に置き忘れた気がする。


警察の受付時間は、12時まで。
現在時刻、11時38分。



速攻で、引き返します。

そこからは、ドラマのワンシーンのような時間との戦いでした。

近道の為にフェンスを乗り越え、
調神社の境内を全力で横切り、
飛び出してきた宅配原付とぶつかりそうになりながら、

学校帰りの小学生の前では、赤信号を無視せず、ニコニコ足踏み

そして坂道をダッシュ(浦和は坂が多い)

RunKeeperというiPHONEアプリがのんきに、

Time Thirty-two minutes thirty-one seconds.
Distance five kilometers.
Average Pace five twenty-four per kilometer
Current Pace Four fouty-eight per kilometer

なんてのんきにアナウンスしています。

15分ほどかけて走って戻って、時計を見ると、11時53分。

管理人さんから書類を受け取って、今度は自転車!


信号に引っかからないよう、坂道が少なくなるよう、頭の中で全力で浦和のロードマップを呼び出しながらこぎまくります。

ハンドルのサイクルメーターは30キロ前後を刻み続けます。

そして、


警察に着いたのは、11時59分。

ぎりぎりでした。

まだまだ行ける! 



10月としては7年ぶりの猛暑日の昼時。

とてもいい汗をかきました。


その後、スーツに着替え、10月1日、久々のネクタイをして午後から出勤でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/02 03:17:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Kalebasse(カリバセ)です。よろしくお願いします。 整備のことなどいろいろと相談させてください。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メルセデス・ベンツ(純正) 7速(722.9)ミッション用のATF交換・セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 10:08:55
整備手帳で振り返るこの一年(下半期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 23:56:38
W203後期型 オイルの量がインジケーターで分かる!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 19:10:41

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン KALEBASSE (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S203 C280ステーションワゴンスポーツパッケージ パドルシフトつきです。
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
免許取り立てでサトゥルノは無理と言われて、急遽買いました。総額14万円。 何も考えずとり ...
ジレラ サトゥルノ500 ジレラ サトゥルノ500
ついに憧れのサトゥルノを買ってしまいました。 免許はまだない……。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation