• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

nobugunのゲーム遍歴”スーパーファミコン編

nobugunのゲーム遍歴”スーパーファミコン編
お久しぶりです、毎日暑い日が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?、今回は先回の”nobugunのゲーム遍歴”ファミコン編に続き、”nobugunのゲーム遍歴”スーパーファミコン編です。

スーパーファミコン (Super Famicom) は、任天堂が1990年11月21日に日本国内で、ファミリーコンピュータの後継機として発売された家庭用ゲーム機である。


発売当時のメーカー希望小売価格は25,000円。高!!
ハードウェアのスペックとしては、16ビットCPU の搭載、32768色(15bpp)から選択可能な16色のカラーパレットと、それらのカラーを適用可能な16色スプライト、一画面あたり最大128個のスプライト同時表示、背景の多重スクロールと回転・拡大・縮小表示機能、ソニーのDSPによるPCM音源の採用など、カタログスペックとしては同時代の一線級のものを取り揃えて、これによりファミリーコンピュータと比べ表示や音源の処理能力が格段に向上した。

コントローラは本体に2個同梱される付属品となり、本体前面に2つ設けられているコントローラコネクタに接続する方式で I・II コントローラの区別はなく、コントローラの右側にあるボタンはA・B・X・Yの4つとなり、上部の左右にはL・Rボタンが追加され内蔵マイクは廃止された、またコントローラコネクタは拡張端子の役割も兼ねていたため、ここに接続する様々な周辺機器も発売された。

日本での出荷台数約1717万台、日本以外では約3193万台、全世界累計出荷台数約4910万台。凄!!
対応ソフトは1990年から2000年の間に1388タイトル(非ライセンス品を含まず)発売された。多!!

nobgunも数多くのゲームをやりましたよ、まあ挙げたら切りがないので”スーファミ2大代表作”を

まずなんといってもドラクエシリーズではないでしょうか。

ドラゴンクエストⅤ


ドラゴンクエストⅥ



そして今やお化けRPGの代表作ファイナルファンタジー。

ファイナルファンタジーⅣ


ファイナルファンタジーⅤ


ファイナルファンタジーⅥ


私としては、ファイナルファンタジーⅣ・Ⅴ・Ⅵの3作が、数あるFFシリーズ中のベスト3だと、未だに思っています。
ブログ一覧 | ゲーム | 趣味
Posted at 2013/07/16 22:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こすもっす🌸
けんこまstiさん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

行ってみっペ!!
KP47さん

ドジャース2連覇☝️おめでとう🎉
伯父貴さん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

20251103 交通安全占い&星 ...
usui771さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス PIAA スーパーグラファイトワイパー https://minkara.carview.co.jp/userid/1627136/car/1209264/4831287/note.aspx
何シテル?   06/12 16:28
nobugunです宜しくお願いしま~す 車弄りは”おざなり&なおざり”ですorz ブログも読んでね~(永久保存ネタ?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
本格クロカンカーであり、ラダーフレーム、縦置きエンジン、FR駆動のパートタイム4WD、リ ...
トヨタ プリウス 紅弐世号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。 皆様のようなすばらしい改装はできませんが、ノーマルを生 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation