• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

吸気温度は下げれるか?…結果

ダメでしたorz

装着まではいったんですが
最後ボンネットを閉めようとしたら閉まりませんでしたorz

どうやら
ラムエアインテークとボンネットのダクトが当たるようで…orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/20 11:56:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

キリ番♪
ハチナナさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年9月20日 13:12
ボンネットのダクトですかぁ


ボンネット自体が浮いてれば付くでしょうね
コメントへの返答
2008年9月20日 13:36
ボンネット自体が浮けば付くかもしれませんが

インテークを標準の取り付け位置から3cm下げても当たっちゃうんで
インテーク上部を削るしか方法はなさそうですorz
2008年9月20日 15:14
吸気温下げるってタイトルに
超~~~期待してやってきました(爆

前にラムエア付けてたDUELボンネットが
オクに出てたけど、確かに当ってて
傷が付いてたなぁ><;

KAMIJUNのって結構対策してると
思うんだけど、吸気温どれくらいが最高?
オレのは75℃くらいだったかな^^;
コメントへの返答
2008年9月20日 17:50
期待させてすんませんでしたorz

ラムエアとデュエルボンネットが付けれた車があるならどうなってるか
オクに出てたボンネットの裏を見てみたいですf^-^;

うちのも対策って程対策はしてませんよf^-^;
吸気温度は温度計がないのでわかりません(爆)
いつもインテークパイプを触って感じてます(爆)
2008年9月20日 18:00
あれっっっ?
吸気温は見れないのか^^;メンゴw

干渉のヤツは、なんだか傷だらけだったけど
ボンネット側を加工してる感じはしなかったなぁ
(´゚σω゚)ナンデダロ
後期だったのかな…?ワスレタ^^;サラニ メンゴw
コメントへの返答
2008年9月20日 18:24
診断コネクターから情報を得るヤツなら吸気温度はみれるんすねf^-^;

ボンネット側を加工してないってことは
ボンネットをちょっと上げ気味にしてつけてたとかですかねf^-^;

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/162883/44359087/
何シテル?   09/05 15:03
いい歳になってきました。 まったりのんびりいろんなところ観光しにフラフラしてます。 BAWDIES、vanillas、夜ダン、マンウィズは日帰り可能...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Marcus Gronholm Rallying 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/30 02:40:30
 
JAF Project(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/15 18:40:29
 
山の南(自分のHP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/09 14:48:26
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ライブ参戦、長距離遠征車になってます。 相変わらず下周りを白に…
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
相変わらず下2本線
マツダ デミオ マツダ デミオ
JWRC スーパー1300仕様なデミオ(違) WRカーぽく ルーフベンチレーター付けて ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation