• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

EP3チューニング計画

純正でかなりの完成度を誇るType-R。
ノーマルを知ることから始めようと思ってるので、
まだまだドラテク初心者の僕にはイジる箇所はありません。
ですが!
強いて言うとエアクリとマフラーを交換したいなと画策しとります。
そう思い付いたが吉日生活(?)、会社でマフラーを物色し始めてました(笑)

手堅いところで無限や5ZIGEN、spoon、Apexi、柿本などを見ていき、
行き着いた先はFUJITSUBO「RM-01A」。

形状、価格共に個人的になかなか満足の品物。
しかも音のサンプル付き(これは嬉しい)
というかこのサンプルの音にやられました(笑)
アイドリング~低速では適度に低音を響かせつつ、
中速~VTEC発動後のシットリしつつも迫力のある音に惚れました(*´ω`)

物欲第1号はフジツボマフラーに決定~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/31 02:27:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年1月31日 2:29
楽しみっすね!
コメントへの返答
2006年2月2日 1:30
当分先のことになるとは思いますが、かなり楽しみです( ̄ー ̄)
2006年1月31日 18:58
私も藤壷のマフラーです(139号車は)・・・
但し、リアのタイコは無く直管です。 とは言っても
藤壷の中間のタイコがしっかりしてるので
下品な音ではありません。

6500~8000Rpmは、きっと爆音なんでしょうが、
近所から文句もありません。
39号は、爆音です。
コメントへの返答
2006年2月2日 1:40
おぉ、3Qさんはフジツボですか!
あ、でも僕が思ってるのとはちょっと違うみたいですね。
ふむー、一度実際に聴いてみたいものです(笑)
2006年1月31日 23:28
EP3乗りは無限や藤壺が多い気がします。
僕は少数派のアペックス
結構な爆音系かも?!
コメントへの返答
2006年2月2日 2:02
EP用となると数限られてきますよね。
・・・と言いつつもハイパーレブ見てみたら結構な数ありますね(笑

うーん、爆音系はちょーっと避けたいですかねぇ。

アペックスはエアクリがちょっと気になってますw
2006年2月5日 18:00
はじめまして
RM-01Aユーザーです。
とても静かです。
ご希望でしたら試聴、試乗できますよ
EPの輪を広げましょう!!
コメントへの返答
2006年2月5日 20:42
ようこそ初めまして~。

>ご希望でしたら試聴、試乗できますよ
え、ほんとですか!?ぜひ試聴させていただきたいです( ̄▽ ̄)
2006年2月5日 21:09
明智さん、こんばんは。この度はありがとうございます。
わたしもまだマフラーは交換していません。私の予定は
無限かスプーンマフラーにしようかなぁ~と思っています。
でも先の話ですが。とりあえず近々ブレーキパット変えようかなぁと思っています。たしかにメーカーには悩みますよね!!
コメントへの返答
2006年2月5日 22:08
こんばんわー、こちらこそよろしくお願いします( ̄▽ ̄)
>無限かスプーンマフラーにしようかなぁ
無限というブランドの安心感は絶大ですよね。
まずはブレーキパッドですか^^
うーん、ブレーキも悩みますよね・・・用途でまた違ってきますし。

プロフィール

「やっぱり夢を見た」
何シテル?   10/11 13:50
クリエイターを名乗るのはおこがましいですが、 ゲーム屋さん(作る方)やってます。 毎日3Dソフトでモデルをちくちくいじってます(´-`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EP3 FACT BOOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/10 13:39:24
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ターボになりました。
ローバー ミニ ローバー ミニ
初めてのマイカー。 約2年半、苦楽を共にしやってきましたが、 諸事情により手放すことにし ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
VTECを手に入れてしまいました。 黒猫みたいでお気に入り( ̄ー ̄)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation