• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

椿 @青3の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2015年6月12日

触媒交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
遮熱板を外します。

2
排気温センサーも外します。

ネジはボロボロになってるわ、センサーもグラグラになってるわで、外した後はそのまま室内に封印しました(ぇ
3
後は触媒留めてるネジを外せば外れます。

…まぁ、自分は排気漏れの修理でネジを交換してるのでそれなりに簡単に外れてくれましたが、排気漏れ修理時はあっさり捻じ切れてくれたそうです(爆)

外れない場合は、有名な(?)CRC漬けで。
代わりのネジを用意してあっても、捻じ切ると厄介でしょう…。
4
位置が合わせ難くい&ネジが入れ難いで結局2人掛かりで取り付けました。


…で、オチは絶賛排気漏れ(汗)
5
閉店時に作業してたので時間が間に合わなくなり、その後もなかなか時間が取れず…。
結局提携工場のいつもの人に丸投げしました…(爆)

液体ガスケット使って止めたようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

仮ナンバー取得

難易度:

面研して…

難易度:

手作りサイレンサー

難易度:

もう限界

難易度:

エンジン下から異音がする

難易度:

2024.06. EGオイル&エレメント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨風凄くて部屋の窓が開けられない。…えぇ、「自宅の窓」です。御迷惑お掛けしました。」
何シテル?   09/30 23:08
椿です。 地元隣町の某所で毎日「ココロも満タンに」するべく汗を流しています。 接客業なので、仕事中なら知らない人でもベラベラ話しますが、会社を出る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
色々な方向に手を出して、どれも中途半端に終わって、訳の分からなくなったウチの子…。 ま ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
「愛車」という訳では無く、ただの家族所有の車。 (初めて自分が乗った180sxを事故で廃 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
親父が遊びに行く時用の車 …のはずが、今や家族全員が使う車(笑) 購入時、親父はジム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation