• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

あの伝説のパイが期間限定にて復活! しかしまぁ...(ー"ー;)

あの伝説のパイが期間限定にて復活! しかしまぁ...(ー"ー;) 数年ぶりだったもんで味に関する記憶はもはや忘却の彼方にして記憶が薄かったものの、あぁこんな味だったっけか?と思いつつ時間をかけて堪能。
久々に懐かしい気持ちになったものの、今ひとつ何故かスッキリしない...(--;)

まぁ何も今回のベーコンポテトパイに限らず、ココ最近のマクドナルドはどうも対価高騰化が加速してるような気がするのは気のせいなのか?
どうもそのあたりの考え方が今ひとつしっくり来ないし正直気に入らないんだよね...(TT)

個人的にはアップルパイよりもコッチのパイが好みだけにちょっと残念な気分ですし、最近割チケの方もご無沙汰ぶりでモバイル持っていないと恩恵を受けられないという点からしても非モバイル化の私からすればかなりのマイナスポイントになるんですわ。。。(><;)

最も大蔵省と一緒に行った際に携帯を利用して注文するにしても昔ほどの割引率があるわけではないのでそれほど有り難味がないだけに、無駄なコストを削減しながら企業努力するなどもうひと踏ん張りして欲しいなりね(ーー;)


ブログ一覧 | マック部活動 | 日記
Posted at 2008/10/06 02:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘り出し市
マンシングペンギンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年10月6日 10:05
最近のマクド、高いですよね(-.-;)
24時間するようになってくれたのは有難いですが、マクドが高くなったらその意味も半減だと思います(新聞の広告に割引クーポンが入ることも最近は無い気がします)
そういえば、マクドの味、この間ポテトと月見バーガーのセットを食べた時に自分も感じたんですが、変わってきてるように思います。(全体的に味が濃くなってきてる気がしました)
コメントへの返答
2008年10月7日 2:15
こんばんは!

確かに24h化するのは反対じゃないんだけど、その分光熱費や人件費も上がるからなのか?それともマックカフェでコケタが影響してるのかは定かではありませんが、毎回捨てられる敷物やペーパー類のコトを考えるとまだまだ改善の余地はあるかと思うし、深夜だけならドライブスルーだけにすればいいのでその辺のトコはせめて努力して貰いたいものですね(ーー;)

>全体的に味が濃くなってきてる気がしました...

特にポテト類は塩分過多になりつつあるだけにココ最近は敬遠しコーヒーと期間限定品のみしか頼まなくなりました(><;)
2008年10月6日 12:24
 ほかのチェーン店に比べると、まだ安いので、マックは良く行きますが、野菜が少ないのが唯一の不満です。
 個人的にはトマトも入れて欲しいので。笑 
 でも 確かに急に値上りしましたね。


 越谷のレイクタウンにできた バーガーキングに今 萌えています。♪

コメントへの返答
2008年10月7日 2:21
こんばんは!

仰る通りモスやバーガーキングに比べれば安い方ですが、同じジャンクフード系の松屋や吉野家と比較すると随分対価価値が高くなったような気がしますね。

最もハイパー殿が仰る通り野菜入りでの価格なら文句ないんだけど、原油価格や物価高のこのご時勢ではかなり厳しいのかも知れませんね。

越谷レイクタウンのバーガーキング...丁度明日で定期が切れるので次回は定期券を経路変更(変更しても値が一緒なので...)してチェックしてみたいと思います(^^)v
2008年10月6日 15:40
⊃`ノ二千ヮ...φ(^ω^*)

最近、年齢のせいか、マクドが食べれなくなってしまっています…。
(・⊥・;A

もともと、この濃い味がダメなんですよね…特にフライドポテトの塩辛いのがダメですね…。実家が西の味付けで、元嫁も西の都ときたもんだから、薄味に慣らされています。
(*^∀^)ノ

マクド、高くなりましたね…。原材料高騰と輸送費高騰の煽りを象徴していますね…。子供がちょっとしたときに食べられるように…と思うのは我が儘なのでしょうかね…。
(・⊥・;A
コメントへの返答
2008年10月7日 2:30
こんばんは!

元々はそんなに濃くなかったけどココ数年味が序々に濃くなってきてるのは些か気になりますね。

とりわけポテトの塩辛さは以前にもましてドギツクなってるし、作り手によってもバラバラなんですっかり食べる機会がなくなっちゃいました。

>原材料高騰と輸送費高騰の煽りを象徴していますね…。

全く以て同意。
またマクドナルドの場合、従業員の賃金問題も加味されてるはずなのでもっと影響が出てるのではないかと思われ。。。

あのハッピーセットも子供のお小遣いからするとかなり高値ですからその辺も含め意識改革して貰いたいですわ(ーー;)
2008年10月6日 16:55
昔よりは割高にはなりましたが、それでも百円フィレオフィッシュは、これからも続けてほしいですね!!!そうそうダブルマックリブ食べました~ボリューム満点でしたが、チョットショッパイかなぁ~(o^-')b
コメントへの返答
2008年10月7日 2:38
こんばんは!

一時期に比べると割引率も低下してるから余計高く感じるかもね。

。。。ってソチラはまだフィレオフィッシュがワンコインなりか?

一応ほぼ毎日コーヒー部活動してるので改めて確認しておこうかな(^^)

>ダブルマックリブ...

セットで700円、単品390円はいくら何でも高すぎるし、おまけにしょっぱいだなんて...orz
期間限定とは云え味付けしかり価格しかりもう少し考え直して欲しいなぁ...(ーー;)
2008年10月7日 0:24
マックマニアにとって
ホットコーヒーが120円になったことは
少しつらいです。(#^.^#)
コメントへの返答
2008年10月7日 2:41
こんばんは!

プレミアムローストコーヒーSサイズ...

確かにその通りなりね(ーー;)
いくらコーヒーがよくなったからって原価自体は微々たるものですから出来れば値上げして欲しくなかったですね(><;)

プロフィール

「珈琲タイムナウ?! 期間限定一杯たったの… http://cvw.jp/b/163445/28863886/
何シテル?   01/09 20:24
では改めて自己紹介ということで、 ご覧の通り多趣味な私ですが、もっと掘り下げるとね... ・飲みに行くのとお茶することなら必ずお茶! ・海と山となら断...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うそこメーカー 
カテゴリ:うらない・診断
2010/02/28 14:21:08
 
池袋餃子スタジアム 
カテゴリ:食べ物
2010/02/14 01:39:41
 
いたストゴージャス アナザストーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/15 00:32:44
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
今まではステーションワゴン派でしたが、昨年始めてミニバンを購入。 燃費が悪いかなと思いき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今のセレナを買う前の車で9年間お世話になりました。 (通算距離:65千キロ、通算平均燃費 ...
その他 その他 その他 その他
史上最凶最悪雨男こと激辛小僧の豆知識ネタ。 中には知っててトクをすることがあればそうで ...
その他 その他 その他 その他
爆喰フォトギャラリー

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation