• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

このタコ??

このタコ?? どうやってくっつけるんじゃ~

この吸盤(汗)

マジでわからん!

吸盤押しても、ポロっと。。

説明書ないし・・・





















はぁ~、タダの馬鹿??






















知ってる方教えてください。
ビデオステーの吸盤の貼り付け方(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/28 22:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.10.6
superblueさん

本日は晴天なり!^^
レガッテムさん

5ヶ月ぶりの2cv
新兵衛さん

今日はあれこれありまして
アンバーシャダイさん

播州ラーメン、来とるな!
Zono Motonaさん

【会務連絡】まもなく第13回九州セ ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2006年11月28日 22:33
ツバつけて・・・・

あっ!

舐めてつけなくては・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 22:43
ペロ~ンっと!

ベチャっと?

どっち・・・(爆)

(。。;)
2006年11月28日 22:35
接着面のガラスを綺麗にして、横青色の棒の赤線が見えなくなるまで、数回押せば
くっつきませんか?

かなりの吸引力です。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:45
青ボタン押すの?
てっきりこれ、吸盤外すボタンかと思ってた(^.^;

試してみます。。
2006年11月28日 22:36
念の為の確認ですが、そこの青色のフタは外してください。


コメントへの返答
2006年11月28日 22:44
外しましたよ~。
2006年11月28日 22:37
吸盤をガラス面か何かに密着させて、ブルーのボタンをチュポチュポと押してください(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2006年11月28日 22:50
チュポチュポと吸えばいいんっすか(笑)

吸い付きました!!
簡単っすね(爆)

これで落ちなければいいが・・・
2006年11月28日 22:49
・・・ということは・・・
浅漬け用の漬け物パック方式ですね( ̄ー ̄)ニヤリ・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 22:53
浅漬け用??

( ̄ー ̄)ニヤリ・・・
の意味が!!

もしかして・・・
2006年11月28日 22:56
オイラのと一緒かも。
↑の御方も書いていますが、くっつけて
戻らなくなるまでシュコシュコしてOK!

で、赤いラインが見えてきたら、吸着力が
落ちてきてるサインなので、またシュコシ
ュコです。ちゃんと付いていれば、まず落
ちませんよ。
コメントへの返答
2006年11月28日 22:59
おぉ~!
一緒っですか。。

赤ライン消えないと駄目なの??
10回ぐらい押したけど、もろライン見えます。。

それで、ステーに力いれると揺れたのかな?

2006年11月28日 23:04
ん?シュコシュコしていくと、吸盤が吸い
付き始め、ボタンが戻らなくなってきませ
んか?
コメントへの返答
2006年11月28日 23:19
もう一度やってみましたが、これが限界でした。

http://minkara.carview.co.jp/userid/163668/blog/3344322/

プロフィール

「あいかわらず酔っ払い中!」
何シテル?   07/12 00:36
初ハイブリッド これからは、エコ運転にスイッチ。。 出来るだろうか??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
初ハイブリッド いままでより、燃費が良くていいかな。。
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
[エンジン]  ・プラグ :S40G(HKS) [吸気系]   [排気系]  ・ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
PS13歴9年(今でもこの車種が一番好き。) この車だけで4台も。それだけ・・・(>_< ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
どノーマル仕様。 エンジントラブル続きで4回も載換え!原因不明。。。新車で買って9ヶ月 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation