• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

こうじさん>

こうじさん> 途中ですが、こんなんになってます。

詳しくは
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/3987/v-3.htm
ブログ一覧 | 本気仕様作るで!2号機に変更 | 日記
Posted at 2006/01/19 23:47:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

クラウンメンテナンス洗車
きりん♪さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 23:58
うぉぉ~わざわざすんませぇん・・・なるほどですね~!!真似します!
前置きってどんなですか?レスポンス落ちるって聞きますが・・・自分のが他人のと比べてドカーンと来るのが遅いんですよねぇ。見比べると自分のほうがクランクプーリーでかいんです。それの影響かしら?
コメントへの返答
2006年1月20日 0:02
前置きはまだやってないんですよねー。多分おちると思います。プーリーは自分のはノーマルです。クスコプーリーのに乗ったことありますが、そんなにレスポンス悪いとも感じなかったよーな。自分のはまだブーストアップしたくないんで。メカツーンで200オーバー狙ってまつ。
2006年1月20日 0:31
懐かしい配管 (*´∀`)
前置きはほんとにお勧めです!
スーチャー仕様だと、スロットル後にインタークーラーだからサージタンクを拡大したのと同じ効果があるからピークパワーも上がる感じ^^
でもアクセルの吹き下がりが若干遅くなりますね^^;(気にするほどじゃないですけど・・・。
コメントへの返答
2006年1月20日 0:32
なるほど、サージタンクですかぁ。
2006年1月20日 9:01
以前スーチャーに乗っていた時はインタークーラーレスにしていてレスポンスが良かったですが長時間走るとブーストがたれる感じがありました。
何台か前置きに試乗させてもらいましたが81用?インタークーラー流用のラジエーター前置きは自分の仕様に比べてだいぶレスポンスは落ちてました。
もう1台のラジエーター後ろ置きは結構レスポンス良かったです。
位置的にはラジエーター後ろでも十分らしくてどうも配管の太さが重要みたいな話でした。
コメントへの返答
2006年1月21日 2:37
エアコンコンデンサーの位置につけようと思ってます。今回。中置ってやつですね!レスポンスおちるのはしかたないとあきらめてますが・・・配管の太さっすか?一応50パイの予定ですが。
2006年1月21日 1:10
うお!!
作業がんばってる!!
コメントへの返答
2006年1月21日 2:38
これゎ去年、工作センターで作ってたやつやで!Vマウント用の。

プロフィール

「5年ぶりに更新w http://cvw.jp/b/163816/43248438/
何シテル?   09/09 23:57
●スーパーチャージャーなハチロクに乗ってますw ●第二子誕生(2012.6.6)によりぼちぼち活動中。 年に数回、いじったり、乗ったり・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/19 09:24:02
 
がれぇじDAx 掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/11 23:28:51
 
携帯版 がれぇじDAx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/26 20:39:23
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤用のフィットです。1.5Lのチョイテックです。 まぁまぁ走るし、楽ちんです^^ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名阪1コーナーで刺さって現在放置中です。エンジン、足回りはごっそりテポドンに積み替えてま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
大会用に組んだテポドンです。白ハチのスパチャージャー積んでますですニヤ(・∀・)ニヤ
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
納車待ちw

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation