• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

またまた「羊スペシャル」を♪

またまた「羊スペシャル」を♪ 昨日、この方とご一緒に某工房へまたまたスペシャルな逸品の取付作業にお邪魔して来ました♪

 




前夜、はしゃぎ過ぎたため少し予定時間に遅れると既に親方名メカニックな伝説なお方が待ちわびておられました(汗

早速、作業開始でマイレガがサクッと終了し、次にこの方の作業に・・・
その間、マイレガは次の作業開始で(謎

そうこうしているうちに早速この方が遊びに来られ、昼からはこの方この方も^^

今回は結構、車談義も含めのんびりと作業を。

一時、アクシデントもありましたが名メカニックな方々の機転で無事に完了♪

夕食時にはこの方も視察?に来られ、またまたいつものテストコースで真っ暗なお山の中で試乗や車談義を・・・(爆

やはり、今回も夜遅くまでオヤジ連中、夜遊びにふけりました^^

あっと、言う間の楽しい一日でしたがまた、次回もみなさん遊んで下さいね!

装着インプレについては僅かしか試してませんが確実にリアのインフォメーションが変わりました!

PS:取付風景はコチラ、整備手帳でどうぞ。
ブログ一覧 | 車 メンテ | クルマ
Posted at 2010/10/24 22:34:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:46
昨日は遅くまでお疲れ様でした!

今回のモディファイと交換で更にシマさんのお好みに近づいたように思いました^^。
でも19インチとあのバネレートを考えると想像のつかない乗り味になりましたね。

今となっては定番の夕食→テストコース!!そこでのおっさん6名+若1名の談議も楽しかったです♪

次回は来月M号の・・・でしょうか?
有難うございました^^。
コメントへの返答
2010年10月25日 0:37
こんばんわ♪
またまた、昨日は丸一日お世話になりありがとうございました。

お陰さまであんだけ19でシットリとなるとは!

それなのに確実にコーナーを不安なくリリース出来る脚、もう最高ですね。
やはり、何をしても「羊マジック」で^^

ホント、プログラムも定番になり不良オヤジ爆進中!(笑
また、羊ファミリーも増えてきこれも楽しみ?

次回、是非またお誘い下さいね♪
平日も風邪引こうかな?(謎

伝説のお方にもヨロシクお伝え下さいませ。
2010年10月25日 0:11
まいど遅くまでお疲れ様でした♪

やっぱりレガは走ってこそレガですから、走りのポテンシャルが上がる事にウレシサを感じますね^^
あのコース、結構な速度で走ってましたよ♪
まだまだ若いですね!
私も負けてられないっす(^-^)
コメントへの返答
2010年10月25日 0:41
こんばんわ♪

またまたやっぱり、遅くなりましたね(笑
当方も装着以来、レガを走らすのが楽しくて楽しくてタマリマセン!

是非、一度ロングツーリング企みましょう^^

でも、昨晩も鳥眼で老眼なオヤジなんでおとなしく走ってたんですけどね。。。

でも、これが若さを保つ秘訣かな?
そう、まだまだ若いもんには負けたくないです!
2010年10月25日 0:17
途中参加でお騒がせしました(汗

噂には聞いていましたが
「羊スペシャル」の試乗をさせて頂き
驚きと感動を覚えました^^

出来れば夜もご一緒したかったなぁ。。。
また次回お誘い下さいませ♪
コメントへの返答
2010年10月25日 0:46
こんばんわ♪
昨日はこちらこそありがとうございました。

渋滞の中での僅かな時間でしたので残念でしたが多少は感じて頂けたでしょうか?(笑

次回は是非、シー吉さんも不良オッサンチームに加入頂きご一緒にお山のコースで羊マジックの虜になって下さいませ^^

では、また次回もよろしくです♪
2010年10月25日 1:15
ご無沙汰してます。。

シマちゃんさんのブログ見て行きたくて((o(> <)o))うずうずっしてました^^;汗

夜遊びご一緒したかったです♪私も鳥目で夜は苦手ですが・・・笑

次回こそはご一緒したいです♪
コメントへの返答
2010年10月25日 23:10
こんばんわ♪

我慢出来ずに、今回こそは覗いてくれるかと楽しみにしてましたが・・・(笑

元祖、「羊スペシャル」のリニューアル楽しみですね^^

是非、当日はまた遊びに行きたいと思いますのでよろしくね!
2010年10月25日 7:19
足回り、バッチリ決まったようですね♪
おまけにタイヤまで導入とは、羨ましすぎます(^^)

最近、夜遊び忘れてます(爆
コメントへの返答
2010年10月25日 23:14
こんばんわ♪
ありがとうございます。

ドンドンと理想の足になってきてますがまだ、奥がありそうで・・・(汗

まさか、この歳になってこんなに毎度、夜遊びに興じるとは思いも(爆

光物の帝王とローカルコソミで夜遊びしましょうか?(笑
2010年10月25日 19:29
こんばんは

先日は終日お世話になりました。
(前日のお酒が残ったのは不覚でした)汗

myレガも「運転が楽しい車」に変貌しつつあります。。。

光もの、スポーツ走行にこれからも楽しみたいと思います。

色々アドバイスお願いします。(ぺこ
コメントへの返答
2010年10月25日 23:21
こんばんわ♪
先日は連日、お疲れ様でした。

久しぶりに濃い週末でしたね^^

第二○阪でのKAZU号追尾中、惚れ惚れする挙動でいい眺めでしたよ!
(ハイマウントもカッチョ良かったぁ~)

まだまだ、お互い協力しあってレガライフ楽しみましょうね♪

また、次回もよろしくです。
2010年10月26日 6:57

 お早う御座います。

 先日は、有難う御座いました。

 楽しい時間は、「あっ」と言う間ですね^^

 次回も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年10月26日 22:52
こんばんわ♪
先日は終日遅くまでお世話になりました。

おかげ様でまたまた、一日楽しく過ごさせて頂けましたよ^^

ホント、仕事では時間を感じるのにこんな時は「あっ」と言う間のひと時で・・・(汗

寄せて頂くと何かと厄介ばかり掛けてますが次回も是非、お誘い下さいね^^
2010年10月26日 8:59
おはようございます。

更なる進化はドライビングプレジャーを極める雰囲気ですね!

タイヤもメチャ評価の高いアドバン・スポーツで羨ましい限りですo(≧∀≦)o
サイズはどちらにされたのでしょうか?

あと、整備手帳の最後の画像が気になります(p_-)
コメントへの返答
2010年10月26日 23:01
こんばんわ♪
すみません、今回は緒事情でお誘い出来ずに(爆

今回も親方や↑なお方達のアドバイスでこの銘柄を装着・・・
やはり、ハズレなしの大正解なマッチングで今まで以上にしなやかなアンヨに^^
(因みに無難に2で^^)

整備手帳での画像はまだナイショのアイテムですがこれも羊工房スペシャルなオリジナルのフルチタン製ですが・・・

次回、時間の余裕があればご一緒に羊ワールドに如何?(笑

プロフィール

「久しぶりの町場CM
さすがに賑やかやわぁ🤣
さあ、これからどこいこ!」
何シテル?   05/10 10:12
若僧の頃から、一匹狼で車と楽しんできましたたが、コラゾンコンプリート納車でみんカラへのお誘いをキッカケにそれ以後はお友達と仲良くオフ会等を通じてワイワイ楽しくや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Valenti ジュエルLEDヘッドバルブ XEシリーズ 【D2S/R対応】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 07:27:58
【LEDA】BP5用製品版ヘッドライトハイビーム LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/13 07:08:08
第17回 ナイスホリデーの「 🎼 名曲をあなたと共に 🎶 」30・31・32曲目【あなた・君が代独唱・斎太郎節】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 06:08:15

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
老体になる前の車道楽の集大成として結果的に2年の月日を要しましたが市販化に向けてカルマさ ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今更ながらのアップですが春にS○60を本気モードで観に行き、いざ判子を押す段階で何故か契 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車で5年半乗ってました。こちらも希少なSTIエアロで通勤快速仕様してました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
タントは息子専用に、よって嫁娘の意見を取り入れて増車を・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation