
ゴールデンウイークもおわり。
いつもの日常がやってきたw。
←これ。子どもがもらった箱根寄木細工のひみつ箱。
7年くらい前に「箱根に行った記念」とかいってひとつ買ったけど、あっちこっちをスライドさせながら12回目に蓋が開くものにした。
このひみつ箱、4・7・10・12・・・とスライドさせる回数が違うタイプがあり、今回21回目で蓋が開くよ~んというものをもらった。
「お母さん。あけられる?」の問いに
「おまえに開かないのにできるわけないじゃん ι--)」" 」と。。。
でもちょっとくやしいので、ひみつりにやって褒めてもらおうと。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             10分経過
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
             10分経過
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・σ(~ヘ~;)
・・・・・・・・・・・ひみつ箱の開け方を書いた紙をみながら・・・・・・・・・・・・
             10分経過
       
キ━━━━ヽ(`▽´*)ノ━━━━タ!!!!
      まぁ~その~~~ (6; ̄  ̄)ポリポリ・・・
なにはともあれ!ほんのちょびっとずつ開けるところや、がばっと開くところ。
とても細かい作りになっていて、職人さんの英知とか技を感じます。。。
ちなみに、開いたかどうか聞いてみたら「開かなかったから紙を観て開けた。もう観なくても開くよ~(サラッと)」
                 ('ー') フフフ・・・だよね~~~
 
				  Posted at 2014/05/08 21:25:05 |  | 
トラックバック(0) | 
日常茶飯事 | 日記