• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

対面 2回目

対面 2回目 昨日の夕方、D担当営業より電話。
 D「あの~、納車時に関する件とご連絡したい件が・・・」
 俺「もう直ぐ仕事終わるから、そっちへ行く。」

到着すると、工場内でオプション類が装着された愛車が見えました。


担当から納車時に持参する物を告げられたあと、
 D「あの~、謝らなくてはならない事が2点ありまして・・・」
 俺「何?」(いやな予感・・・)

 D「DAMDのフロントバンパーガーニッシュ部品が届いて居なくて・・・一週間程遅れます。」
 俺「あ~、そうなんだ~。しょうがないよね。」((´▽`) ホッ その程度なら良かった)

 D「それともう一つ、社外パーツのミラー格納リバース連動の取り付けなんですがー」
 俺「えっ?駄目?」

 D「いえいえ、付くには付いたのですが、想像以上に大変で外注に頼んだ為に取付費が・・・」
 俺「えっ~、他のマツダDでは取り付けた報告を目にしてるけどねー。でも仕方ないか・・・」

本来なら、口約束とは言え取付をサービスしてくれる事になっていたので不満でしたが、
そこはグッとこらえました。 (^^;;

いやな話は早々に切り上げ、付けてもらったパーツ類の説明やチェックをしました。

フロントカメラ




ナビ画面左上のカメラのアイコンに触れると、カメラ画像に切り替わりました。

合成された3分割画面です。
営業君に死角となる所へ立ってもらうと、足元が見えました。
実際にそういう場面に出会わないと、はっきりとは分かりませんが
後日また感想を書きます。


ドライブレコーダー



画面付は、やはりデカイです。(^^;;
運転席からは、いくらかミラーの影に入りますが、助手席の人には凄く気になりそう。
アテンザはミラーの裏が、レーダー類で埋まっている分 助手席側にずらさざるを得ないので
余計に感じると思います。

そのほか車内でもいろいろと質問しましたが、閉店時間に迫っていたので続きは納車時にしました。

さあ、いよいよ明日は納車です!! ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/01/22 13:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年1月22日 13:49
こんにちは^ ^

いよいよですね^o^

明日晴れたらいいですねー♪


コメントへの返答
2013年1月22日 16:30
けんさん、こんにちは~。

コメント一番乗りありがとうございます。
<(_ _)>

関東地方は、昨晩からの雪も回避し今日は午後から晴れ間も出ています。

明日の日中は、晴れの予報ですのでほっとしています。 (*^-^)ニコ
2013年1月22日 14:11
白アテンザカッコいいですね!
因みに外注取り付け費はお幾らでした?
コメントへの返答
2013年1月22日 16:34
hiro33333さん、こんにちは~。
(3の数合ってるかな?(笑))

お互い、白仲間ですね。d(-_^)good!!

営業君の言葉を鵜呑みにすれば、1万円だそうです。
半分は自分が持つと言っていましたが・・・。
2013年1月22日 14:28
いよいよですね。

ドアミラー格納というより、リバース連動の方が手間掛かったのではないでしょうか。

ドアミラー格納なら運転席ドアだけで完結しますが、リバース連動はリバース信号線に繋いだり、スイッチを引き回したりで助手席ドアから運転席周辺までの配線が必要ですね。これはさすがに私もDIYでやりたくないです。(^^;;
コメントへの返答
2013年1月22日 16:54
ゐしさん、こんにちは~。

リバース連動の方が複雑でしたかっ!!
実はゐしさんのページを見て、あんなにギボシ加工するのは大変だな~と勝手に考え、すっかり格納だと思い込んでおりました!(^^;;

あれよりも大変だとは・・・。
明日は、快く支払えそうです。(爆)

2013年1月22日 20:58
明日納車ですか!
いよいよですね(^w^)


自分もミラー格納納車のときにつけてもらえばよかった
今からだと工賃とられるよな…(;_;)
コメントへの返答
2013年1月22日 22:59
さくぱんさん、こんばんは〜。

はい。いよいよです!
思い返せば、ここまで長かった…。
短時間では書き尽くせない、様々なことがありました。
それについては、いつか書き記したいと思っています…。

あっ、スミマセン (^_^;)
自分だけの世界へ入り込んでしまいました。

交渉はタイミングが重要ですよね。
私もたくさん後悔してきました。
上手な方が羨ましいです。
2013年1月23日 6:06
納車日も色も一緒、これからもこんなアホですがよろしくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2013年1月23日 8:08
お早うございます。

そうです。更にみんカラでは少数派(?)のセダン・・・。
σ(⌒▽⌒;) も年甲斐も無くアホ!

共通点、多すぎですね~。(笑)

こちらこそ、よろしくお願い致します。<(_ _)>
2013年1月23日 11:57
いよいよですね~
納車報告楽しみにしています!

自動格納ミラーやリバース連動下降ミラー、DIYでもなんとかなるパーツですが、やはり手慣れた電装屋さんに任せるのが安心です。
ディーラーによってはサービス部門に達者な方がいるか・いないかで差が出るのかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年1月23日 18:43
ymjさん、遅くなってゴメンナサイ。<(_ _)>

納車しました~。
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

ymjさんのように、ご自分で出来る方が羨ましいです。(^^;;

>ディーラーによってはサービス部門に・・・
全く同感です。実はちょっとトラブル発生中でして、次のブログに書きますね。(*^-^)ニコ


プロフィール

「@てつ@川越 さん ご無沙汰しています。この画像・・・ 自分の車です!!嬉しいっす!!」
何シテル?   08/27 15:57
ロンと申します。 GJアテンザへの乗換えを契機に、みんカラに登録しました。 よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GJアテンザ ロングパドルシフトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 14:16:19
バッテリーマネージメントシステム点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 08:41:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 08:37:40

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
今思うと、初めて買った車が中古のファミリアでした。 それ以降は、トヨタのセダンを乗り継い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation