• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月18日

マフラーカッター(X583)取り付けてみました。

マフラーカッター(X583)取り付けてみました。 以前より購入済みだったマフラーカッター(X583)を、ようやく取り付けてみました!!

みん友のw7000さんから、ワゴンに比べ出っ張る情報があり、自分なりに取り付けて分かった事!

それは・・・



セダンだと、出っ張りますっ!!(爆)
上から見下ろして、リヤバンパーと面(ツラ)位になります。
これを出過ぎと見るか、まあ良いか~?と見るかは個人差になりますかね~。(笑)

w7000さんの調査&報告のとおり、ワゴンとセダンでは元々の取り付け位置が
少々違う(元々のマフラー位置が、ワゴンの方が引っ込み気味)ようですし、
σ(・_・;)が思うにマフラー部分(カッター奥の細い部分)の太さも違うのでは??

それでは、画像を交えながら・・・

この画像では、あまり出っ張っているように見えないかもしれませんが、撮る角度や位置で
かなり違って見えます。実際はバンパーいっぱいまで出ています。



斜め上から撮った画像





マフラー部の太さの件ですが、ワゴンで取り付けた方々の画像がいくつかありますが、
皆さん付属の長い方のボルト(30ミリ)を使って、ナットを回して固定しています。
つまり、最終的にボルトとナットの間には数ミリの間隔が開いています。
ですので、目立ってしまうとか25ミリのボルトが良いとかの書き込みを散見します。
ところが・・・



ご覧のとおり、セダンでは(両方の)ボルトが目一杯締め込んで丁度良い状態です。
スプリングワッシャーを見て頂けると分かると思います。
(事前に買った25ミリの低頭ネジでは、届きませんでした。(^_^;) )

これから、セダンでこのカッターを購入検討される方は、ご参考に!!





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/02/18 13:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年2月18日 22:36
こんばんは。

う~ん、はみ出でますね~(笑)。
実は私もX583を取り付けようと思い納車前に購入してましたが
はみ出るとの情報があったので取り付け保留中です(汗)。
コメントへの返答
2013年2月18日 23:32
こんばんは〜。
コメントありがとうございます。m(_ _)m

そうなんです。思っていたよりは、出っ張ります。(^_^;)
ギリギリバンパーと同じ長さなので、車検上は問題無いと思うのですが…。
あとは見た目をどうとるかですね。(^_^)

自分は外すのも面倒だし、メチャクチャひどくは見えないので、このまま行くつもりです。
( ̄▽ ̄)

2013年2月21日 23:24
w7000さんのは私も見て、セダンの場合が気になってましたが…

「見る角度によって」ですねぇ。

んまぁ、私でもこのままでいきますねーw
♪ヽ(´▽`)/ヽ(・∀・)ノオッケオッケー
コメントへの返答
2013年2月21日 23:31
もう付けちゃったので、このまま行きますっ!
きりっ( ̄^ ̄)ゞ

カッターの出っ張り具合よりも、ボルトの出っ張りの方が気になっています。(^_^;)

何か工夫したいと考えていま〜す!!
2013年3月2日 22:32
( ノ゚Д゚)こんばんわ
自分もこのマフラーきになるんすよ。
セダンで取付画像ないんで参考にさせてもらいます(^^ゞ
できればもうちょい引きぎめで斜め後ろの角度の画像をおねがいします(人∀・)
あとヤフオクにこんなんありましたよ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/image?aID=r98960701&apg=1
コメントへの返答
2013年3月2日 23:03
こんばんは〜。

多分ワゴンにはジャストフィット!
セダンでは、少々出っ張り気味という取付け具合だと思います。

マフラー(カッター)は、画像と実際の見た目がかなり違って見えがちです。
今度ご希望のアングルに挑戦してみますね。
2013年3月2日 22:39
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b142713384
こっちでした。しってたらすいません(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月2日 23:14
この商品、カッター購入後に発見しました。

今日のブログ(カッター取付 その2)の主題でもあるのですが、固定用ボルトが目立ってしまいます。

この商品のように、金属製ベルトタイプだと目立たないで良いのかな〜?って思っています。

こちらの装着報告を期待しているところです。


プロフィール

「@てつ@川越 さん ご無沙汰しています。この画像・・・ 自分の車です!!嬉しいっす!!」
何シテル?   08/27 15:57
ロンと申します。 GJアテンザへの乗換えを契機に、みんカラに登録しました。 よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GJアテンザ ロングパドルシフトの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 14:16:19
バッテリーマネージメントシステム点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 08:41:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/26 08:37:40

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
今思うと、初めて買った車が中古のファミリアでした。 それ以降は、トヨタのセダンを乗り継い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation