• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

大型車用トルクレンチ! その問題点・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/07/03 07:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ˙o˙; )アー ...
zx11momoさん

0703(2)
どどまいやさん

カロクロ後期まだこない、6ヵ月点検 ...
hiko333さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

電車の架線はジグザグ?
kazoo zzさん

7/4
R_35さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 7:56
おはようございます。。

大惨事がおこらなければいいですが・・・
コメントへの返答
2007年7月3日 13:36
このままじゃ、絶対に事故が起こり、ニュースの話題になると思いますよ!!
2007年7月3日 8:29
問題点!?
重いとか?
僕は550Nmまでしか締めた事無いですが大型車はどれくらいで締めるんですか?
ナット自体は4トンくらいとあんまり変わらないような?
コメントへの返答
2007年7月3日 13:37
問題点の内容・大型車の締め付けトルク数値等、リンク先の本文に書いてますよ(*^^)v
2007年7月3日 8:29
毎日トラックに乗務しているので
日常点検・運行前点検は徹底したいと思います
コメントへの返答
2007年7月3日 13:41
504さん、トラック運転手だったんですか?・・
だったら、絶対に運行前点検してくださいね!
本文に書いた通りですから!!
車検・点検整備のあとは、必ず(T_T)/~~~
2007年7月3日 8:55
ディーラーは事故は
黙認と言う事??意味分からんでつね!

連勝記録に期待しまつよ( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2007年7月3日 13:45
ディーラーは、マニュアル通りのロボットみたいですよね・・
応用の効く、作業・考えをもってもらわないと、絶対に事故が起こりますよ!!
納車後、数十キロ~走行後の事故は、自己責任って言われてしまいます・・・(-。-)y-゜゜゜

不敗神話記録が伸びるよう、一生懸命 応援してきますね!(^^)! 天気は大丈夫だろうか・・・w
2007年7月3日 9:24
う~ん…

Dも融通が利かないのね。

大事故になってからぢゃ遅いのに。。。
コメントへの返答
2007年7月3日 13:49
ほんと融通が利かない困った話ですよ・・・

こっちから、新品と中古のホイールでは、訳がちがいますよ!!ってアドバイスしているのに、聞く耳をもたないですからねぇ(-。-)y-゜゜゜

ほんと、事故になる前に考えを直してもらわないと・・・
2007年7月3日 9:36
Dは頭堅いですねぇ…

事件が起きても責任逃れしそう
コメントへの返答
2007年7月3日 13:51
ほんと、頭が固いです!!
マニュアル通りしか動けないロボットと一緒ですよ(T_T)/~~~

絶対に、事故が起きても自己管理を言われ、逃れられてしまいますよ・・・
2007年7月3日 9:46
怖い話ですね・・・ディーラーは車検基準を満たさないと叩かれるから車検規準を遵守しようとする、それがもしものことにつながる可能性があると考えると怖く感じます。
コメントへの返答
2007年7月3日 13:53
確かに、Dラーは言われたマニュアル通りのことをしていたら、文句を言われないでしょうからね・・
でも、この部分はマニュアル通りじゃダメなことをアドバイスしているのに、話は平行線のままでした(-。-)y-゜゜゜
2007年7月3日 11:40
大型車はダブルナットにするとか?(^^;)
それにしても外れたら怖いですね・・・


コメントへの返答
2007年7月3日 13:59
ダブルナットね(^^♪

大型車はね、
右側(運転席側)に着いているタイヤは正ネジ!で、右に回すと締まる!!

左側(助手席側)に着いているタイヤは逆ネジ!で、左に回すと締まる!!

ボルト・ナットを使われてるんですよ(^^♪ 何故か分かりますか?・・・
答えは、











車が前進して走っている時に、ナットが緩まないように、前側にナットを回すと締まっていくように なっているんですよ!(^^)!
2007年7月3日 16:52
穴が広がるんすねぇ^^;

そうゆうの分かってて
決めたんですかね、今回の事?
きっと分かってないんでしょうね^^;
コメントへの返答
2007年7月5日 13:22
はい。ホイールもアソコも、使っているとね・・・ 爆

こういう規定を決める方達というのは、おそらく、現場経験のない、机で仕事をされている方達だと思います。

世の中のどういう物でも、製作側・提供側よりも、使用している・作業している現場の方達の声を意見を取り入れないといけないと思います。

これは、僕にも言えることだと思います。「グリップのいいタイヤだよ!静粛性能の優れたタイヤだよ!!」ってお客様に勧めても、結局は、実際に使用された客様の方が 良いか悪いか よく知っていると思いますよ!! 
2007年7月3日 20:46
これは凄い!!

トルクも半端無くかかりそうぉお!!(゚ロ゚屮)屮
コメントへの返答
2007年7月5日 13:23
こんど、ブチャさんのRAに使用されますか? (^_-)-☆
2007年7月3日 21:21
数値を変えないと事故の元ですね。
ディーラーももっと確認したり、融通利かさないといけませんね。

コメントへの返答
2007年7月5日 13:25
ほんと、事故が起こってからでは遅いです・・

新品ホイール時のトルク値と、使用済みホイールのトルク値を変えないといけないと思います。
逆に言えば、使用済みホイールについては、トルク値は決めれないかと思いますが・・・
2007年7月3日 23:27
こんばんは

トルクレンチて難しいですね。
既定のトルクで締まっているか、あのカチカチ音だけですから、
更正されているか、難しい…
コメントへの返答
2007年7月5日 13:28
そうですね!!

メーカー側で、トルクレンチの点検もしてもらえますよ♪
確かに、カチカチで、本当に大丈夫?・・って不安な時もね^^;

プロフィール

「御堂筋イルミネーション ツーリング2016 http://cvw.jp/b/164098/38952797/
何シテル?   12/06 13:45
カークリニック・ツジガイトの「よしき(店長)」です♪ 夢のクルマ フェラーリオーナーになりました!! 助手席空いてますwドライブに付き合ってくれる方、ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
アルファード契約してましたが、6人乗り出たので変更
AMG SLS AMG SLS
国内限定10台のマットホワイトエディションです!!
レクサス UX EV レクサス UX EV
レクサス初のEV 先行発売 全国限定135台の抽選に当選しました♪
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
自分でコツコツ貯めて買いました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation