• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月18日

トヨタに失望。。。 燃料タンクの不思議な穴 結果

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/18 10:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

週刊 マツダ RX-7 4号
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年3月18日 11:07
( ̄~ ̄;) ウーン
不思議ですね~
コメントへの返答
2008年3月19日 11:28
不思議でしょう。。。
2008年3月18日 11:09
ブログ見ました!
こんな対応は私でも納得出来ないです。。。

昨年の富士のF1日本GPの問題といい、トヨタの対応って?です。
世界のトヨタが聞いてあきれます
コメントへの返答
2008年3月19日 11:30
ありがとうございます。

でしょう!!もう怒りを越えてショックでした。

ほんと世界のトヨタがねぇ・・・
2008年3月18日 11:28
地域によって対応にバラつきが
あるみたいですね・・・
で、Dラーの女性はGETできましたか?(笑)
コメントへの返答
2008年3月19日 11:33
地域によってもかもしれませんが、今回の担当者が かもしれません。。。

Dラーの女性は、会えませんでした(泣

今回の担当者が女性なら、僕の行動も一転していたかも?(爆
2008年3月18日 11:28
納得できないですね・・・

コメントへの返答
2008年3月19日 11:34
やはり、納得できない気持ちは間違っていないんですね。
2008年3月18日 11:29
天下のトヨタがヒドイ対応ですね~!
確かに金額だけの問題だけじゃないですよね!
最悪引火、爆発・・・なんて事もあり得る話ですしね!
他のオーパのオーナーさんも同じ症状が出ている人がいるのでは?
製造ロッドが同じ物であれば可能性はありますよね!!
コメントへの返答
2008年3月19日 11:36
いぐちゃんご無沙汰。ありがとう!

ほんとヒドイでしょう・・・

そうなんですよ。今回 事故に至らなかったから これで済んだけど、爆発とかしていたら。。。怖っ 想像したら震えてきた(ToT)/~~~

そうですね。色々調べてもらいたいけど、なんか隠されてそうです。。。
2008年3月18日 11:33
確かに納得できませんね~。

最後の2択はクレーマーへの対応にすら見えますから、最初から調べる気が無いのでは?

無期限・口頭ってのがまさにそれの現れに見えます。
コメントへの返答
2008年3月19日 11:38
やはり納得できないですよね?・・

ほんと、最後は この2択で迫られて、他に聞く耳もたない状態でした。。。

無期限・口頭が、ほんとうに物語ってますよね!!
2008年3月18日 11:42
いやいや
到底納得できませんね。

レクサスでも同じ態度をとるんですかねぇ。

客を見下してるように感じます。
コメントへの返答
2008年3月19日 11:40
ありがとうございますm(__)m

僕の気持ちは、間違っていないようですね。

そうですねぇ。レクサスも元はトヨタであり、僕の地元のレクサスは、ここのトヨタDラーのお店なんです。

もう信じられない対応でしたよ。。。
2008年3月18日 11:43
ほんま「トヨタ様」って感じがしますね。

おそらくトヨタ様は原因も調べない気がしますw

消費者センターへ連絡しても無駄なんですかね??
コメントへの返答
2008年3月19日 11:50
トヨタ様な発言・対応ですよねぇ。

なんか、適当に返答されそうですよねぇ(泣


ねぇ・・・消費者センターみんな言ってくれていますが、なにかメリットになるのかなぁ。。。
2008年3月18日 12:01
う~ん…  後味悪いねぇ(´ヘ`;)

同年式 他のオーパはどうなんだろうねぇ??
ソコが気になる…



コメントへの返答
2008年3月19日 12:12
でしょう!! なんかスッキリしないんだよねぇ・・・

僕もそこが気になるけど、他にあっても隠されるでしょうねぇ。。。
2008年3月18日 12:03
前も言ったけど僕も消費者センターに連絡してもいいかと思いますよ☆
だって一歩間違えたら今頃家族全員いないですよ・・・。
コメントへの返答
2008年3月19日 12:14
やっぱそうするしか ないのかなぁ・・・

ほんと、あの時 怖かったよなぁ!

事故になっていた方がトヨタの対応が違ったのかもなぁ。。。
2008年3月18日 12:06
ふざけた対応ですね…
ガソリンタンクが錆びるなんて聞いたことないです
穴があいて、引火したらどう責任とるつもりなんだろ…
納得いく説明をしてもらいたいですね
コメントへの返答
2008年3月19日 12:18
ありがとうございます。

でしょでしょ!!ほんと ふざけた対応ですよ。

ほんと全てが信じられへんし、納得できない。

どうしようかなぁ このあと。。。
2008年3月18日 12:12
納得できんよね・・
このブログ トヨタのお偉いさんがみたら どう思うんかなっ
見て コメントしてほしいよね
コメントへの返答
2008年3月19日 12:21
納得できないでしょ?!

ほんと、相談センターの担当者じゃなく、お偉いさんと話がしたい。

見てくれてますか?この記事。

けど、過去のコメント見たら ふざけてると思われるかなw
2008年3月18日 13:05
ほんと、納得できないですよねぇ!!

外部からのサビならわかるけど、内部からのサビなら、よしきさんが何も入れてないんなら、トヨタが何かをいれた、としか、考えられないですもんね(>_<)
コメントへの返答
2008年3月19日 12:24
納得できないでしょ・・・

外部からは誰がみても無傷なんですよ。
それだけに、僕は本当に何も入れていないし、全然納得できないんです。
2008年3月18日 13:10
ダイハツもそうやけど、トヨタ系の対応にはがっかりする事が多いです。
特に相談センター系の窓口ね…

決め付けてしまうようですが…
期限無しで口頭でって事は絶対に返答はないでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月19日 17:37
もしかして、やっちゃんもダイハツで何かあったとか?・・・


僕も、期限無しで口頭に ひっかかっています。。。
2008年3月18日 15:03
何か対応の仕方がおかしいっすよね

なんで錆びたのか聞いてるのに

何かスッキリしないっす
コメントへの返答
2008年3月19日 17:38
だろう!!

答えがおかしいよねぇ。

もう信じられないことが続きすぎたよ・・・
2008年3月18日 16:01
トヨタも凄いですね
(^-^);

スバルなんかもっと
対応酷いです(^.^);
コメントへの返答
2008年3月19日 17:40
凄い対応でしょ!!

あ~以前 言われていましたよね(ToT)/~~~
2008年3月18日 16:12
なんかリコール隠しっぽいですね~

調査結果が公になるとかなりまずいんでしょうね
爆発の可能性ありでリコールしないといけなくなるもんね
コメントへの返答
2008年3月19日 17:45
ほんとリコール隠しっぽいですよねぇ・・・

口頭での返答というのが、ほんとひっかかります。。。
2008年3月18日 16:29
簡易訴訟で白黒ハッキリさせてやりましょうw

普通10年乗っても穴空いた話は一回も聞いたことないですわ~
コメントへの返答
2008年3月19日 17:46
ほんと、それぐらいしたい気持ちです。


こんな話、聞いたことないですもんねぇ。。。
2008年3月18日 16:36
納得いかん!
そんなモンはDらーがちゃんと調べて回答する問題でしょう?
何故に調べようとしないんだろう???
コメントへの返答
2008年3月19日 18:23
ですよねぇ! ありがとうございますm(__)m

ほんと、調べて返答してくれるのが当たり前ですよね。それを「調べるのにお金いりますよ!」って請求されるとこでした(-。-)y-゜゜゜
2008年3月18日 16:44
私も以前にクレームで客センに電話しましたが

販売店によってもクレーム対応が違いました。

ペット店は出来ないのに、トヨタ店は出来るとか‥

私は2,3店舗回って、対応のいい店舗でやってもらいました。



コメントへの返答
2008年3月19日 18:28
そんなことあったんですか・・・

ほんと、もうちょっと対応の仕方を考えてほしいですよね。。。

今回は ここのDラーしかなかったので(泣
2008年3月18日 16:54
原付とかだと、ガソリン少ない状態で長期放置してたらタンク内部がサビるって聞いたことありますが・・・

さすがによしきさんはそんなことないだろうし車だし。。。
不思議ですね。
コメントへの返答
2008年3月19日 18:30
その話は、知人の修理屋さんとしたよ。

何年も放置していたなら、なる可能性 少しはあるけどねぇ・・・
って。

僕のオーパは、乗り続けてるから考えられないんだよねぇ。。。
2008年3月18日 17:54
こんにちは。
トヨタ酷すぎる対応ですね。
それがもしも、走行中に引火及び人命に関る事柄だったとしても同じ対応だったのかな・・・

私も知り合い(保険会社の方)もラブ4で走行中に火を噴いたのを知っています。
原因が分からないので保険対応も思うように進んでいないようです。
ちなみにその方は自動車保険会社の方ですが・・・

対応は非常に腹立たしく思いますが、幸い人災が無くてよかったですね。
コメントへの返答
2008年3月20日 10:46
ありがとうございます。

今になっては、大きな事故に至っていたほうが もっと違った対応をしてくれていたのかも・・と思ったりして。


そんなことあったんですか。

まぁ確かに、最後は人災がなくてよかった!ですよね。
2008年3月18日 17:57
なんか、後味の悪い対応ですね・・・

一つ間違えれば大惨事も起きかねないのに(^▽^;)
トヨタへの印象が変わりそうです。
コメントへの返答
2008年3月20日 10:50
ありがとうございます。

ほんと大惨事になっていても おかしくない状況でしたからねぇ・・・

僕もトヨタの印象が下がってしまいました。。。
2008年3月18日 18:12
おかしい!おかしい!!
気にいらね~(*'へ'*)プンプン
お客様満足度調査でもしてみれば・・・トヨタさん(笑)


工賃負担するとか部品代負担するとか、また他は払って下さいとか・・調査する気あんのか?
製造過程に問題があったらどーすんねん!プンプン
コメントへの返答
2008年3月20日 10:51
ありがとう!!

でしょ?! ほんと納得できない対応でした。


ほんと、こっちは金額がどうこう言ってるんじゃないんです。納得できるように調べて!って言ってるのに、金額の話ばかりで。。。
2008年3月18日 18:44
納得いかない対応やね

ボクもDの対応には何回か不満が残る対応をされました
コメントへの返答
2008年3月20日 10:52
ありがとう!

やっぱ そうでしょう!!

ほんとDラーは強気ですよねぇ・・・
2008年3月18日 19:31
個人的な意見やけど、トヨタって対応悪いしサービスも悪いと思う・・・全部がそうじゃないやろうけど・・・
トヨタオーナーの方気を悪くしたらすいません・・・
コメントへの返答
2008年3月20日 10:54
いえいえ。こういう場面に遭遇して初めてトヨタの対応の本心が見えてしまった・・って感じ。

なんか、世界のトヨタになってるから天狗になってそう。。。
2008年3月18日 19:45
よしきさんの心中お察しいたします。

車のタンクが錆びるのもよっぽどですが、さらに腐食して穴が開くって…
オーパはレトロカーの部類ですか?トヨタさん。って感じですね。

対応も、がっかり。相談センターが、ディーラーに話ふるて…話になりませんね。

タンク直ってきたら下取りに出して、ステップバンへ乗り換えましょう♪(^^)
コメントへの返答
2008年3月20日 10:59
ありがとうございますm(__)m

ほんと、トヨタに言いたいことは いっぱいあるけど、このDラー担当者や相談センターの担当者に話しても、余計に腹立ってきそうで。。。
もっとエライさんに直接話したいです。

ステップバンにですか? 確かに欲しいけど、今の所 我が家のメイン車がオーパなので、ステップバンをメインには出来ないかと(ToT)/~~~
めっちゃ欲しいんですが。。。
2008年3月18日 19:46
不思議ですね
これが世界のトヨタの対応なんですね
コメントへの返答
2008年3月20日 16:06
不思議でしょう・・・

ほんと世界のトヨタがこんな対応とはショックでした。。。
2008年3月18日 21:34
造ったのはトヨタなのになんでDラー対応になるのかな?
ちょっと振りすぎですよね。Dラーがトヨタに請求できるのなら納得いきますが。

それに無期限、口頭は回答に保証なしってことですよね?

おいらはず~っとトヨタですが運が良かっただけなのかな?
トヨタビイキのおいらですが今回の対応は??ですね。
コメントへの返答
2008年3月20日 16:08
そうですよね!今回の内容なら、トヨターメーカーの問題ですよねぇ。

僕も無期限・口頭での回答が ひっかかっています。

僕の家族(両親)全員トヨタなんです。4台あります。それなのに・・・
2008年3月18日 23:56
僕はアルファードの時、
車検にだしてスポイラーをキズ付けて
知らん顔で返されたので、
Dラーの所長、営業マネージャー、担当の
三人に連名で一筆書かせましたよ。

僕なら先にDラーをこんこんと攻めて、
最後にお客さまセンターかな・・・
コメントへの返答
2008年3月20日 16:10
アルファードの時、そんなことあったんですか・・・

僕もDラー&メーカーにもっと攻めたいんですが・・・

このままじゃ引き下がるわけにいかなくなってきました。。。
2008年3月19日 3:20
あちゃ~…
完全にオーナーが悪いと決めつけてる感じですね(-_-;)

大切な命を左右する物を作っている大企業の対応がコレ?って感じで納得出来ないです!

きっちりメンテしてる車で起こるトラブルでは無いですよね…トヨタは壊れないイメージがありましたが、こんな対応じゃ買う気になれません(`ヘ´)
コメントへの返答
2008年3月20日 16:13
ありがとうございます。
でしょう!! ほんと決め付けられてる感じでしょう。。。

僕も納得できていないです。なんか このまま終わらされてしまいそうで・・・
2008年3月19日 4:29
ほんとヒドイ対応ですね。怒!

メーカーとしては、お客様に満足していただける車を造る。
そして安全に乗って頂く事は、一番に優先されることで最低限の事。
こういった事例に対し、原因を追求するのは、当たり前かとと思います。

コメントへの返答
2008年3月20日 16:15
ありがとうございます。

ヒドイ対応でしょう・・・

もう僕なんか怒りを越えて飽きれてしまいました。。。

爆発してもおかしくない状況でしたからねぇ・・・
2008年3月19日 12:08
一歩間違えれば大変なことになってるのに・・・(-_-;)
トヨタさんはちゃんと調べてもらうのに全然納得のいかない対応ですね!
ちゃんと調べてくれてコッチも納得のいく対応ならお金払う気にもなるけど・・・
この対応はイカンですね!
コメントへの返答
2008年3月20日 17:47
ほんと一歩間違えれば って状況でした。

納得のいく対応をしてくれれば、こんなことになっていなかったも。。。
2008年3月19日 23:38
タンクが錆びて、穴あきは明らかに欠陥ですね。
トヨタも人によりますね。


コメントへの返答
2008年3月20日 17:48
でしょう!! 欠陥ですよねぇ。

確かに、今回の担当者の対応次第では、僕も腹立たなかったかも。。。
2008年3月29日 22:56
私はトヨタディーラーでメカニックしていますが自分の車がこうなりました。
新車でハリアー購入し9年目でエンジンがガタガタ振るえてエンジンが吹けなくなりました。原因はタンクの錆で燃料は茶色ににごり酷いもので結局インジェクター詰まりでエンジン不調となりましたが水の入った要因は不明でした。配管、燃料ポンプ、インジェクター等の全燃料系交換で25万かかりさすがに腹が立ちましたが事故だと思うしか仕方ありません。結局メーカーは売るだけで後の始末はディーラー任せです。10年近くメカをして3例ほどありましたが毎回原因不明ですが燃料か車両に必ず原因があるはずです。ぜひメーカーの答えが知りたいです。クレーム等お客様の疑問、怒りをトヨタ自動車のお客様相談室にぶつけても結局はディーラーのサービス部もしくは私達が自分で解決するのです。
コメントへの返答
2008年3月31日 19:32
ありがとうございます。

そうなんですかぁ・・・

でも僕も皆さんも? 今回の件に関しては、今回の担当者に問題があるように思えます。もうちょっと ユーザー思いの対応をしてくれていたら こんなに腹立たずに支払いをして終われていたようにも思えます。

プロフィール

「御堂筋イルミネーション ツーリング2016 http://cvw.jp/b/164098/38952797/
何シテル?   12/06 13:45
カークリニック・ツジガイトの「よしき(店長)」です♪ 夢のクルマ フェラーリオーナーになりました!! 助手席空いてますwドライブに付き合ってくれる方、ツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
アルファード契約してましたが、6人乗り出たので変更
AMG SLS AMG SLS
国内限定10台のマットホワイトエディションです!!
レクサス UX EV レクサス UX EV
レクサス初のEV 先行発売 全国限定135台の抽選に当選しました♪
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
自分でコツコツ貯めて買いました!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation