• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

初走行~

30日に取り付けたロワアームバーのテスト走行に昨日、某湖の方に行って来ました。
走行後の感想は、ステアリングをきった瞬間からしっかりノーズが入り、少し急なカーブでもロールを抑え気味にグイッと曲がって行く感じでした。
正直、純正でも剛性の高いエボですがフレームまでの6点止めのロワアームバーで更に粘るような走りが楽しめるようになりました♪
因みに、低速での走行でしたが充分体感出来ました。
また、走行後は増し締めとかボルトの状態を確認した方がいいですね!
やはり多少ボルトが弛んでいました。

ただ脚の動きとか路面状況とか体感出来る分、自分の車高調の状態が早急にオーバーホールしなきゃいけない状態であると感じられました。
オーバーホールに関してはもう前々から予定していた事なので早急にやりたいと思いますがGW中なので明けには出せるようにしたいと思います。

ブログ一覧 | エボワゴン | クルマ
Posted at 2010/05/02 13:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

ヘッドライト
THE TALLさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

ドジャース世界一おめでとうございま ...
レガッテムさん

秋祭り2025をのんびりと⛩️ 〜 ...
pikamatsuさん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

この記事へのコメント

2010年5月3日 22:07
私は、クスコのロワアームバー(Ver.2)の4点タイプですが
同じような感じで感激しました。

でも、今は慣れてしまって
あれって感じです(笑)

コメントへの返答
2010年5月8日 22:50
返信が遅くなりました。

取り付けた時は変化がわかりますがだんだん慣れちゃいますよね。
2010年5月8日 21:46
ロアアームバーは、別の車で付けていましたが同じ感想でした。
費用対効果は高いっすよね(^_^)v

足回りのオーバーホール・・・
オイラにもその時期がきてしましました・・・
オーリンズは、ビルに比べて、OHのタイミングが早いかも。
コメントへの返答
2010年5月10日 21:05
オクヤマのロワアームバーだと6点止めなので多少高目ですが費用対効果は十分ありますね。

オーリンズの推奨オーバーホール時期は平均的かなと思ってたんですがビルはそれよりも長めな感じなんですか~
2010年5月10日 22:45
コメント連投、すいません。

ビルBPSを使っていましたが、オーリンズより長持ちな印象があるというか、ヘタリ方が緩やかで、ヘタリが気が付きにくいという表現の方があてはまるかも。
コメントへの返答
2010年5月14日 7:20
なるほど、両社の違いがこういう所にも出て来るのですね。

プロフィール

「本日は、こちらに遊びに来ました。」
何シテル?   08/14 09:28
4G63搭載の最終型ランエボに乗ってます。 とは言えワゴンですけど… まだまだ、エボワゴンLIFEを愉しんでいきますのでマイペースな自分にお付き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR 三菱 ランサーエボリューションワゴン_MR
レグナムからエボワゴンに乗り換えました。 ワゴンとは言えエボの凄さを体感中です。
三菱 レグナム 三菱 レグナム
マイスターブルーのVR-4に乗っています。 いろいろとブルーに拘った仕様になってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation