• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

やってみるもんですね...。

昨日は出勤日だったんですが、20日までに2トントラックの1ヶ月点検をしなければならないので、15時過ぎに整備工場のある本社まで行って来ました。 まあ、点検といっても整備資格もない自分がやる事なので、エアフィルターの掃除・空気圧チェックと簡単な異常有無チェックぐらいしかしてませんが...。(爆)

本社までは往復2時間かかりますが、16:30に到着する便で貨物の到着予定がありました。 21日(月)配達分なので本社に持ちおろしするんですが、2個・20数kgという事前の情報でした。 多分ケースものが2個だろうと思ってたので「まあ帰りにユーロに積んでもって行けばいいか」と思って、とりあえず先にトラックで本社へ向かうことにしました。

で、本社で点検&給油した後、再度空港へ戻って到着貨物を見てみると・・・

2個は2個でもえっらい長いステンレスの長尺物でした。(絶句)
メジャーで長さを測ると約2m70cmあります。 さて、どうしたものか?

暫く悩んだ後、意を決してチャレンジしてみました。 その結果は・・・





あらま、入っちゃいました。(驚)

ウチのユーロはトランクルームガゼットプレートを入れてるので、トランクスルー機構は使えません。
なので正直不安でしたが、ああだこうだやってたらすんなり収まっちゃいました。 両端と助手席部分にプチプチをあてがって、後はシートベルトで押さえつければ完璧に固定完了!

まさに「Multipurpose Car」の面目躍如ってとこでしょうか。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/20 14:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スプリングスティーン 孤独のハイウ ...
愛酢珈琲さん

晴れ(暖かいから)
らんさまさん

たまには電車と船で(●︎≧︎艸≦︎)
hajikun2002さん

コペン『象の鼻』改良計画始動~💫 ...
「かい」さん

友に捧げるフルスロットル
DORYさん

ストーンガード🤔ウィングどうしよ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2013年1月20日 16:48
トランクルームにガゼットプレート・・・

やはり九州のお店のお車は物騒です(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 10:12
遅レスで申し訳ございません。

で、そこですか。(笑)
たぶん効果はあるんだろうと信じています。元々が高剛性ボディですから激変ということはないでしょうが...。
2013年1月20日 17:46
↑以下同文(笑)
コメントへの返答
2013年1月21日 10:27
遅レスで申し訳ございません。

ガゼットプレートだけの装着であればビフォーアフターの評価が出来たんですが...。 エンジン・足回り・ミッション含めたFULL O/H時の一つとして投入したので、正直これのみの効果がどうかは私にはコメント出来ません。(爆)

ジャングルジムを組んだ無限RRに比べればかわいいモンですよ。(笑)
2013年1月20日 22:18
↑以下同文(笑)

オイラのもトランクスルーはできませんが、
それはウーファーBOXが鎮座しているので・・・
コメントへの返答
2013年1月21日 11:17
遅レスで申し訳ございません。

トランクスルーを塞ぐ理由として、
 ①ガゼットプレートで剛性UP
 ②ウーファーBOXで音響UP
ユーロRとしてはどちらも正解ということで宜しいかと...。(笑)
2013年1月20日 22:39
↑以下同文w

まぁ私のもトランクスルーはできないのです・・・
アンプボードがフタしてるので・・・^^;
コメントへの返答
2013年1月21日 11:24
遅レスで申し訳ございません。

トランクスルーは無くても何とかなるってことが分かりました。(笑) それよりもトランクルーム床面と同じ高さから開いて欲しいです。 高さ的には入るはずなのに、あの部分があるためにデカ箱が積めなかったことが残念で...。

プロフィール

「明けましておめでとうございます。 遂にJust on Time狙いに成功!!!」
何シテル?   01/01 00:08
【記録更新中】  2015年04月26日現在:総走行距離470,000km←★  2015年02月02日現在:総走行距離460,000km  2014年1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR (自称)スーパー耐久性テスト車輌 (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロR(LA-CL7)に乗っています。  新車登録:2002年12月 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
大学一年の夏休み期間中に免許を取得後、暫くは家にある中から空いているものに乗って通学して ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
ファミリアXGの次に所有したのがフォードフェスティバGT-Xです。 地元の大学を卒業後、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
フォードフェスティバの次に所有したのが4代目アコードSi-Tです。私のアコードオーナーと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation