• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

ドリ?グリ?

ドリ?グリ? ドリフトが好き。
何の疑問も無く、走るならケツ振って何ぼ!。
今までは頭んなかそればっか。







でも、早く走る・・・。
これに気がついたとき、野望と、願望、夢と現実。
ジレンマと出来ない楽しさ。それとライバルとの駆け引き。

今までに感じた事の無い、自分の走りや自分の車への葛藤、欲望と希望、それと現実とのシーソー。
打ち砕かれる思想とプライド。

なんでこんなに楽しいことを知らずにここまで来たことを後悔してしまう位・・・。
誰よも早く駆け抜けたい。
ただそれだけ。
グリップって結構面白い。
来年が今から楽しみじゃ。


車造りをこれからどう進めていくか悩むのぅ。
ドリフトは絶対やめれんし・・・。
グリップ用をもう一台が理想じゃねぇ・・・。
理想はねぇ・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/05 23:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

増車しました(No9)
LSFさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 23:54
グリップって明確に結果がでるからある意味厳しい世界よね~
でも、それはそれで緊張感があっていいよね。
来年もお互いがんばりましょ!!

そそ、オイラも2台体制理想っスよ。
コメントへの返答
2009年5月9日 2:30
いろいろ言いながらも、グリップの楽しさを知って、はや5年の歳月が・・・。
なにも進化してないような気がス・・・
来年こそは!。
フェラーリと2台体制がいいなぁ♪。
2009年5月5日 23:55
同じ車を2台所有するコツみたいなものを我が塾長は熟知されておられます。一度ご相談されることを強くお勧めいたします♪
コメントへの返答
2009年5月9日 2:31
なにぃ~~~~!。
そんな方法があるんですかぁ!?。
今度御教授願います。
2009年5月5日 23:57
ハチの2台所有っすかぁ~
エエっすねぇ~
自分もいつかはと妄想しますが、絶対にムリっすワ・・・(涙)
コメントへの返答
2009年5月9日 2:32
3枚トレノと2枚レビンの2台所有次期が一時期だけですがありました。
今日はこっちで上ろうかなぁって・・・。
今思えば夢の生活じゃったなぁ・・・。
2009年5月6日 0:02
グリップ面白いっすよね~
長いことやってませんが・・・(笑)
一時期はハチロクをグリップ仕様に移行してたんですが、銭が掛かり過ぎるんで諦めました(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 2:33
あれ?。
たおさんグリップもやってたんですかぁ???。
是非来年は岡国行きましょう!。
でも、ドリフトはやっちゃダメですよ!。www
2009年5月6日 3:45
ドリフトって本格的にやったこと無いからわからんけど、グリップ仕様でドリフトすれば速いドリフトができるのでは?と思うんですが…違うんかな…(^ ^;
コメントへの返答
2009年5月9日 2:35
おいらのドリフトは遊びなんで、本気使用の気合入った走りは出来ないし、楽チンドリフトセッティングを目指してるんで怒オーバーですよ。
だから早く走れんのんですかねぇ。
2009年5月6日 6:42
あきとさんって、、、欲張りなのね^^
コメントへの返答
2009年5月9日 2:37
ここではご無沙汰しております。
欲張り?。
ぶらっくさん程ではないですよ。
だって、毎ヒートごとに1秒なんてちじめてないですもん。
2009年5月6日 9:49
楽しければいいじゃんなんて思ってたら
こんなんなっちゃいました(汗
コメントへの返答
2009年5月9日 2:38
0430これんかったんですねぇ。
てっきりニューエンジン拝見できるんかとおもってましたよん。
かっちょん号からは本気汁しか感じませんが・・・。
2009年5月6日 9:58
セリカの場合2台車&パーツを集めるのが大変なのですがwwww


コメントへの返答
2009年5月9日 2:40
なるほど。
確かに気がつけばパーツを手に入れるんも一苦労する時代になりましたねぇ。

ところで先日は急なトラブルで失礼しました。
また今度誘ってくださいねぇ♪。
2009年5月6日 10:45
グリ車作ってもドリフトする車やし、しょうがない(笑)。
無いものねだりですわ、ワタスも。

きれおさんの意見に賛成。
ドリ車をグリップさせるより、
グリ車をドリさせるほうが近道かなー。

しかし、数年前の植尾86はすさまじかった・・・。
あれほど嫉妬する走りは無いです・・・。
コメントへの返答
2009年5月9日 2:42
確かに!。
あのハチロク異常でしたねぇ。
しかもあんときラジアルじゃったでしょう?。
コーナーでもSタイヤ組と同等でしたもんねぇ。
それにあのストレートは反則です。www
2009年5月6日 23:08
どっちもヤマらんね~おもろい!
ワテのばやい壊すから走れんのがいやで、、
段々貯まってまったが、一台に集中でけへん感じするからね~
車沢山の意見です。
コメントへの返答
2009年5月9日 2:44
うわさのセフィーロや、バンなんかもあってバイクもあるんですよねぇ。
うらやましすぎる。
車沢山の意見って、普通は選択肢にありませんから。

プロフィール

「しかもファーストインアウトって、アウトじゃないですか!!。」
何シテル?   03/23 21:56
広島生まれ、第二の故郷は博多。東京、千葉、神奈川、大阪、神戸と来て、今は広島在住。これからもどこへ行くかは自分でもわかりません・・・。かれこれ色々な峠でドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドットコム準備!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 22:29:08
パーツの詳細について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 10:28:14
汐入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 19:40:34

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3枚からの乗り換え2枚にして4年目 昭和60年9月登録 買った時は16Vにハイコンプ2 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation