• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月15日

故障・・・

我が家の給湯器が故障。
湯が出ません。風呂にも入れない。嫁さんの実家に行って風呂に入ってきました。
この季節に水だけって不便ですね~(TOT)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/02/15 23:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2006年2月16日 7:50
大変だね。
我が家も昨年秋に同じ状態になって、給湯器の交換しました。
20諭吉以上掛かりましたよ。
痛い出費でしたが、これが無いとね。
コメントへの返答
2006年2月16日 23:33
>20諭吉以上掛かりましたよ。
おそろしい!!( ̄□ ̄;)!!
でも、今朝には直ってました。原因はわかりませんが。とりあえずは様子を見ます。
2006年2月16日 22:49
ドラム缶で五右衛門風呂なんてどうかな?
コメントへの返答
2006年2月16日 23:34
実際、ドラム缶ってどうやって調達するんですかね~?
2006年2月17日 0:45
給湯の温度が上がらないなどの場合、例えば全自動洗濯機に繋がっている蛇口の冷水と温水両方開いていると、冷水に比べ給湯機経由の方が圧力が下がって他の蛇口から低温のお湯しか出ません。
我が家でもしばしば故障と勘違いした現象です。
解決方法は、全自動洗濯機の蛇口付け根にワンウェイの弁を付けると解決します。
コメントへの返答
2006年2月17日 23:41
アドバイス、ありがとうございます。
それにしても詳しいっすね~。
みたところ、点火不良のようでしたが、次の朝には何事もなかったかのように、使えちゃいました。しばらくは様子を見ることにしてます。

プロフィール

「冬支度 http://cvw.jp/b/164625/40812579/
何シテル?   12/05 23:45
JA12Cでジムニー遊びを再開しました。 今後はバイク(CRF250L)と車で遊びます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひげおやじのひとりごと(ぱ~ぷる2号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/14 00:32:35
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年ぶりにJA12Cへ。 やっぱり幌車はワクワクします♪
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2016.12通勤快速号新調(^^)
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
退役した3型のあとを引き継いでの6型です。 パっと見は以前の3型とかわらんなぁ・・・ し ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
トレールクラブぱ~ぷるの原点はやっぱりオフロードバイクです! 7年半で走行距離も7万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation