• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

ちょっと寄り道(日本最南端の駅)

ちょっと寄り道(日本最南端の駅) 西大山駅です。

とりあえず本土最南端の駅です。

初めて行ってみましたが、無人駅だけど観光客かマニアがたくさん訪れるのか花壇が綺麗に整備されていました。
ブログ一覧 | 仕事 | モブログ
Posted at 2009/05/25 14:35:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 14:44
旅番組でたまに出てきますね。
その度に嫁さんが行ってみたいと言います…
もちろん「電車で」です(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月26日 12:49
そうそう、近くを通ったこともあったんだけど、初めて寄ったんだよ。
←鉄道で行くのは大変だよ。
周囲には何もないし、次の列車が来るのも凄い間隔かと…
2009年5月25日 15:22
旅行を扱った番組等でたまに見かけるね。

やっぱり東西南北、それぞれにあるわかだから

それぞれ一度は行ってみたいね。

奥に見えるは開聞岳、

まさに、鹿児島だな。
コメントへの返答
2009年5月26日 12:50
そうなんよ。「ここに行きたい」って方も日本全国にいらっしゃるとか。
一部マニアだろうけどね。

とりあえず鹿児島県内に最南端の駅があるってことでブログネタに車を回したってのが事実…

だけど、風景が綺麗やろ?
2009年5月26日 7:52
写ってる人は・・・虎さん?
コメントへの返答
2009年5月26日 12:51
そ!白っぽい上下だからやたらと立派な体格に見えちゃうんだよねぇ。
ギャハハ
2009年5月26日 12:49
(;゜〇゜)あ!

そこから7分で、おいらの実家じゃ!

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

前もって言いなさいよ!
地元に戒厳令を出すのに(-。-) ぼそっ

Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
コメントへの返答
2009年5月26日 12:52
ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ

だから異様な雰囲気が…

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

くり屋に行って、ちょいと仕事した帰りだったんですよ。
しかもオイラの気まぐれでスカイラインを使わなかったので…

イヒヒ
2009年5月26日 14:46
立派な体格ぅ?

肥えたでしょ・・・。
コメントへの返答
2009年5月26日 14:57
なっ、何言ってんの!

白っぽい色ってのは膨張色ってのが常識でしょうが!






ん?
2009年5月27日 12:54
でた~!!

寄り道で行けるんですね♪

やっぱ開聞岳がいい雰囲気かもしだしてるなぁ~♪
コメントへの返答
2009年5月27日 12:58
つーか、取材先からの帰りね。

ま、取材先は指宿だったんで、事務所から1時間程度。
ここまでも1時間以内かも。

そうそう、開聞岳をバックに写真を撮るようにこの標もあるんでしょうな。

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation