• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月10日

コックピット?

コックピット? どう思いますか?

飛行機のコックピットそっくり。

ま、飛行機と同じ三次元運動を司るわけだから、こういう感じになるのかな?

呉市にある「てつのくじら館」に展示(?)してある退役潜水艦『あきしお』の発令所奥にある操舵席なのです。
ブログ一覧 | 旅行 | モブログ
Posted at 2010/08/10 20:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年8月10日 21:17
こんばんは(・∀・)ノ


身内が、潜水艦を作ってます(笑)


昔の潜水艦は、エアコンなしですから、辛かったでしょうね(;^_^A
コメントへの返答
2010年8月12日 7:56
おはようございます♪


へ?つまりM重工とか?


今の潜水艦は環境的にはどうなんでしょうね?
ま、昔のヤツは地獄だったはずです。
いろんな意味で…
2010年8月10日 22:32
潜水艦の操舵室、見たことないです。

行ってみたいなぁ
コメントへの返答
2010年8月12日 7:56
こんな感じです。

オイラも初めて見ました。
2010年8月11日 10:48
いや~。
たまんないっすね。

こーゆーの!!

潜望鏡とかも覗けたんですか?
コメントへの返答
2010年8月12日 7:57
へぇ~
インディゴ氏って、こういうのが好きなんだ?

じゃ、お薦めかも。

潜望鏡も覗けたよ。
2本あってねぇ。
2010年8月11日 12:12
狭いところは嫌だなぁ~。
外も見えないし・・・。

「屁」をしたら、臭そうだしね。

漫画「沈黙の艦隊」だったかな?
嵌って読んだけど、乗るもんじゃねぇって思ったね。
コメントへの返答
2010年8月12日 7:58
いやぁ~
あにょには無理でしょ?

屁とか以前に、まずハッチを抜けられないような…
ギャハハ
その漫画、オイラは興味が無くて読まなかったんですけど、嵌ってた方、多かったようですね。
2010年8月11日 12:18
少し前の原子力潜水艦は
かなり近代化されていて
モニター類が前面に並んでいて
ゲームコーナーみたいになってるね、

それでも10年前だから
今はもっと進化してるかも。
コメントへの返答
2010年8月12日 8:00
へぇ…
さすがになんでも知ってるね。
この潜水艦、蛇輪の周囲にモニター類は少なかったけど…
つーか、わざと外したりしてたのかな?

だけど狭いねぇ。
オジ貴なんてタンコブだらけになっちゃうっての!
ギャハハハ
2010年8月12日 11:47
確か、

日本の潜水艦も
乗組員の身長制限が有った様な・・・

あまりに小さいヤツは
そのまま「人間魚雷」行きだけどね。

とにかく窓開けて外の空気吸えない状況は
勘弁して欲しいなぁ、
僕には無理な世界だわ。
コメントへの返答
2010年8月12日 18:41
ってことは欧米の潜水艦も身長制限があるの?

元々身体のデカい欧米人から小さい乗員を選抜?
ギャハハ

ま、オイラも外が見えないから勘弁やね。

プロフィール

「Z4を手放しました。
この車で色んなところに行きました。
夫婦でたくさん思い出を作れました。
感謝感謝。

これからは違う車で記憶に残る旅をすることになります。

本当に良い車でした。」
何シテル?   10/07 13:02
三人の息子たちの子育ても終わり、妻と二人で二度目の青春を謳歌しています。 もうね、この歳になると他人に気を配ってる余裕なんてないわけですよ。 なので、我が道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAMA’s WEB SITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:23:58
 
CLUB ODYSSEY KYUSHU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/10 11:21:20
 

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
欲しい欲しいと口にはしていたけれど無理だと心のどこかで諦めていたZ4(E89)。 「欲し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
このオデの画像は初期のものですが、忘れないように残しておくつもりです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation