• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wing-Fのブログ一覧

2020年01月15日 イイね!

試乗2(Robe vs GR)

(1月13日月曜日)朝からコペンが置いてあるダイハツを検索❗️
おっ、近くにある😆
が、、、なんと月曜日定休😭
でも、祝日だし、もしかしたら、、、
っと、とりあえず店の近くまで💨

なんと、、、やってました😆👍

一応、電話で確認&試乗の申込。

お店に着くと、そこには、なんと5台ものコペンが‼️(写真取れ忘れた😔)
Robe(MT)、Xplay(CVT)、Celo(CVT)、GR(MT.CVT)2台❗️
こんなにあるディーラー初めて見ました😳

で、とりあえず、車を用意してもらうまで、今話題のロッキーに試乗😅




おーっ❗️なかなかやるねー‼️
結構広いし、頑張らなくても走るし、上るし、、、走り出しもイライラ感なくスピードが乗る❗️
スポーツタイプの車しかない私たちでも、OKな車でした👍


戻ると早速用意されてたGR(MT)!
さて、スタート💨ん?あれっ?こんな音だった??
まぁ、気にしないで、、、



ツレが言っていた通り、乗り心地が良い❗️
バタバタ感、突き上げ感なく、ほんと静か❗️
走り出しも、、、スピード、すぐ出ちゃいます💦
ハンドリングもシビア過ぎず、コーナー、坂道もなんのその、、、運転しやすい!
良い!凄く良い!!たのしぃ〜!

興奮冷めやらぬまま、今度はRobe(MT)に試乗!
違う!全然、違う!
スピード感、乗り心地、ガタガタ感、、、
うーん、こんなに違うんだ!
こっちは、私のコペンとあんまり変わらないかな😅
なんか、いつもの感じです。




2台乗り比べて、あまりの違いにびっくりしてたんですが、、、
やっぱり気になる、GRの音⁉️

営業さんに聞いてみると、、
営業:『そうなんですよ、マフラー変えてるんですよ!やはり、それだけでもPower upしますよね!』
いやー、、音だけ聞いたら、どんなすごい車かと思います😅、、、うーん、、、付けたい💦💦








GRの見積もらって帰って、、、
さて買い替えるか、、

ただいま絶賛悩み中❗️❗️❗️

Posted at 2020/01/17 09:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月15日 イイね!

試乗※令和初投稿

今年は投稿しよっ、、、と、気合を入れてます。

さて、車検が近づくといつも思うのが『買い替え』❗️
結局、


ツレとの意見が合わず(お互い譲れないところがある)最近は変化ないなぁ〜。

そんなこんなで、(1月12日)いつものように助手席でボーッとしていたら、『あの車はっ❗️』
で、早速調べてディーラーに💨

車は『コペン GR Sports』‼️
で、GR ガレージに行ったのですが、オートサロンに行ってて休み😭
隣のトヨタにはいって、色々お話&カタログをもらって、、さて、今日は帰ろう。最後に..私:『GRが開いてる時に来たら試乗できるんですよねっ』営業:『いや、今もできますよ』⁉️で、早速(ツレが)試乗。

寒いし、天気も良くないのでクローズで。
エンジン音は特に旧コペンと変わりなく。
ただ、足回りがしっかりしてて、突き上げ感(アジ?)がなくなってる(そうです)。
しかも、しずかぁー(だそうです)❤️
一言で言って、、、良い(そうです)❗️

残念ながら、私はヒールの靴で行ってしまったので、試乗はできませんでした😭

あした、、、もう1回、、、ダイハツに行ってみよー‼️












Posted at 2020/01/15 10:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

たまにはコペンで……

たまにはコペンで……たまには、コペンもかまってあげよう……

っと、、、

洗車&タイヤ交換しました😊

ホイールの裏も綺麗になって、
タイヤも真っ黒で……かっこいい👍

『ステアリング操作に対して、
反応がクイックになった!!!』

以上、ツレからの報告でした😅











Posted at 2018/10/15 12:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

幻の……

幻の……10/7 連休なか日。

天気が良いのでドライブ🚗
(軽井沢→六里ヶ原……いつもの散歩道です😅)

で……『道の駅 八ッ場ダムふるさと館』にて
幻の『ダムカレーパン』ゲット👍
幻……12:00過ぎたら買えないんです💦

昼は、これまた幻の『うどん屋』にて…
幻……いつも、いっぱいで入れないんです💦💦

ダムカレーパンは家でゆっくり……
味は……モチモチのパン、スパイシーなカレー、そしてやわらかなポテサラ
これらが相まって…美味しかったです😄

















Posted at 2018/10/08 12:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月30日 イイね!

『輝刻』クラシケ モトーレフェスタ太田

『群馬県月間』最終日。

SUBARUの聖地、太田市の旧車イベントに行って来ました。

SUBARU車は……
なんか、少なかった気がします(汗)











それでも心躍る車は多かったです(笑)















Posted at 2017/07/30 22:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Wing-Fとは? 子供の頃「ランボルギーニ カウンタック LP-500」見てから、2本支持のウィングが大好き!!そこからのネーミング! でも・・・未だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーノスロードスター組立風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 19:15:51
クアンタム ブラックダンパー1ウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 21:39:59
防音処理2(リアバルクヘッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 07:47:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
やっと巡り合えた、運命の車…かもしれない!? 久々のマニュアル車です! 納車時走行距 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
憧れ続け、やっと手にした車です。 全長 3,395mm 全幅 1,475mm 全高 1 ...
ロータス エリーゼ Type 25 (ロータス エリーゼ)
白エリーゼがぶつけられて、修理中に買ったロータス特集のカーマガジンに、エリーゼの歴代の限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
どうも、ツレです。 平成 5年(1993年) 3月登録のワンオーナーです。 この年( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation