さりげないアピール
投稿日 : 2013年11月19日
1
年末体制で土日関係なく仕事が入るようになったので、しばらく車を弄れない日々。あと少し弄りたいが時間がないのでしばらくこのままかな。
思い起こせば、8月にディーラーにお邪魔した時は、まだセールスマニュアルとオプションデータしかありませんでした。
写真もなくデッサン画かと思うような白黒の線画のイラストが、ちょこんと掲載されていただけだったので、ヘッドライトとテールにこんなロゴが入っているとは思いもしませんでした。
ですから新車発表時にこれを見るまでは、社外パーツのLED式のテールにでも替えようかと思ってたんですが、止めました。
だって替えちゃうとロゴないんだもん。
これが「TOYOTA」とか「KOITO」のロゴだったら替えたかもw
2
そしてテールにもロゴ
前期対応の社外テールランプが後期に取り付け出来るんなら、逆に前期モデルにも後期のテールを着けれますよね。ヘッドライトは無理だろうけど・・・
3
そしてフロントガラスの車体番号プレート、通称「ビジブル・ビン」。(多分200系と同じ方式だと思われます)
ガラス・エッチングをしなくても、これなら盗難防止効果ありますよね。
車体番号が外から見えるように、フロントガラスとダッシュボードの間に刻印してあるプレートが取り付けされます。
(フロントガラスを外さないとこのプレートは外せません。)
タグ
関連コンテンツ( ヘッドライト・テールライト の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング