• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keith860のブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

プラーパッチャー

プラーパッチャーお昼はいつも社員食堂を利用しているのですが、最近大々的にリニューアルされました。

昭和の大衆食堂からちょっとオサレなカフェに変身して、メニューも大幅に見直し!

今日の定食メニューは『プラーパッチャー』?
聞いたこともない料理だけど、タイ🇹🇭の激辛ハーブ野菜炒めの乗ったハンバーグ🍴。

ホンモノを食べたことがないのでよくわからないけど、かなりの激辛で美味しかった😋

ホンモノは、肉ではなく魚で作ることが多いようです。

ラーメンも今までは醤油と塩の日替わりで食べることはほとんど無かったけど、担々麺、ちゃんぽん、熊本ラーメンなどが登場しました。今後、有名店とのコラボもあるらしいです。

最近のちょっとした楽しみになってます(笑)
Posted at 2025/10/09 19:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

ハーベストムーン🌕️

ハーベストムーン🌕️昨日が十五夜🎑、中秋の名月でしたが、実は満月ではなかったのです。
↓左端がちょっとだけ欠けています。


↓そして、今日が満月🌕️ハーベストムーン🌕️



スマホでもマニュアルモードがあればこれくらいには撮れます📷️


Posted at 2025/10/07 21:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節
2025年10月03日 イイね!

STI Advanced Oil 〜続編〜

STI Advanced Oil 〜続編〜この記事は、SUBARUエンジンオイルについて書いています。


↑のブログで書いていたSTI Advanced Oilですが、ついにラインナップが拡充されたようですね!


そろそろオイル交換時期なので、どれか入れてみたいと思います!

【追記】
0W-16と5W-40がMOTUL製。
0W-20と0W-30はTOTAL製なので中身はレプレイアードZEROかも。。。

【追追記】
やはりそうでした。
0W-20はそのまま。
0W-30は処方が変わっているようです。

Posted at 2025/10/03 13:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ
2025年09月23日 イイね!

初秋の道東ドライブ 〜4日目〜

初秋の道東ドライブ 〜4日目〜4日目、本日が最終日です。

昨夜は寒くて(外気温9℃)暖房を入れて過ごしました。

今日も温泉に浸かってから朝ごはん。

バイキング形式の朝ごはんはシンプルながらどれも美味しかった😋
行者にんにくの醤油漬けが絶品でした。


今日は帰るだけなので、チェックアウトギリギリまでマッタリして、天気も良いので開陽台に立ち寄ってみました。

地球が丸く見える開陽台は360°の絶景パノラマ😍


放牧の🐄たち。


我が国領土の国後島もはっきり見えました👀



そして道東ツアーの〆は恒例の根室花まる🍣へ。


大阪ではまず見ることのないネタがたくさん😍


活つぶ


とろにしん


本鮪赤身、さんま


さんまは美味すぎて3皿食べました😋


最後に空港でガラナを飲んで今年の道東ツアーも終了となりました。



来年はまた違う季節に訪れてみたくなりました。

〜完〜
Posted at 2025/09/28 08:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行
2025年09月22日 イイね!

初秋の道東ドライブ 〜3日目〜

初秋の道東ドライブ 〜3日目〜3日目です。

朝起きると昨日の大嵐も収まっていて、ようやく晴れの天気となりました☀

先ずは、温泉に浸かって、朝ごはんをモリモリ食べてパワーを充填💪



またまた海鮮丼😋
ネタもイクラ、筋子、とびこ、イカ、サーモン、タラコと尿酸値爆上げで大満足です😅


さて、今日はいつもと違う季節だからこその絶景を見に行きます👀





今がちょうど見頃の、能取湖の日本一サンゴ草群落地🪸

サンゴ草なるものは初めて見ましたが、青空に真っ赤な絨毯のようなサンゴ草が映えて圧巻でした!

ここもお気に入りスポットに追加です。


その後はいつものメルヘンの丘😍


これまた絶景の美幌峠からの屈斜路湖😍


去年は霧で何も見えなかった裏摩周展望台😍


ここは手前の木々が邪魔になってきて摩周湖全体を見渡せないのが残念だけど、表側とは違った雰囲気が楽しめました。

でも摩周湖に初めて行く人は、表(西)側の第1展望台や第3展望台の方がオヌヌメです。


そして、本日のお宿は初めて訪れる養老牛温泉♨️

ここは無色透明無臭のやわらかなお湯で、なんと混浴露天風呂があります😍

料理も素晴らしかった😋

前菜とお造りとミルク茶碗蒸にサッポロクラシック🍺


写真撮り忘れで、星空黒牛の炙り焼き、ヤマベ(ヤマメ)の天麩羅があり、

メインはメンメ(キンキ)の煮付け。


これには旭川の地酒、男山生酛の純米酒を合わせて🍶


選べる釜飯は鶏とキノコ🍄をチョイス。



満腹になった後は、少し部屋でマッタリしてからいざ混浴露天風呂へ。。。

混浴露天は男女とも湯浴み着を着て入るので、老若男女で賑わってました。

大満足の3日目でした😊

〜つづく〜
Posted at 2025/09/27 15:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行

プロフィール

「今宵は十五夜、中秋の名月🌕️🍡」
何シテル?   10/06 18:30
keith860(キース)です。 元ホンダ党のスバリスト。 車ネタよりもラーメンネタが多いかもしれませんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2021.08.25 ラインオフ 2021.09.12 納車
スバル BRZ スバル BRZ
2013.12.13 BRZ tS 納車されました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
CIVIC Type R サーキットベストタイム(純正脚) ツインリンクもてぎ:2分2 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
INTEGRA Type R サーキットベストタイム(純正脚) 鈴鹿:2分42秒44( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation