• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mildman@320のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

【拡散希望】カプチーノ盗難車情報求ム

この記事は、【拡散希望】カプチーノ盗難車情報求ム!について書いています。

車両の無事帰還を心よりお祈り致しております。
皆さま、カプチーノ 赤色 バーフェンを
気に留めて頂けると幸いです。
Posted at 2022/08/16 20:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

LAST OF AJCS!!

出逢いがあれば、
別れもある。
出逢た事を感謝しよう。

mildman@320です。

と云うことで最後のAJCSに
向けて会場となる治部坂に出発‼


主催者の一人である
てつりんⅩ さんと共に
治部坂に向かいます。
前のカプチはハムカプさん。


会場前にAJCS恒例、
スタッフの皆さんの
カプチを並べます。
奥から…
ハムカプさん

ウエマツさん
若葉さん
さとけんさん
青りんごサワーさん
はらすけさん。


別の角度から(笑)


簡単なミーティングの後
それぞれの配置に着きます。

画像は本文と関係ありません。(笑)


次々と会場入りする
カプチーノ…
和やかな空気が流れます。

しかし遠くから変態(編隊)の気配が!!


来るわ!


来るわ!!


来るわ!!!
北関東組&長野カプチ会&MSSの合同カルガモ。
グー〇ル マップに渋滞情報が表示されたでしょう(笑)
詳しくはしんやパパさんのブログにて。


あっと言う間に大盛況。
賑やかなオフ会の始まりです。


ナニ出す人もいて...(笑)



それでも終わりは終わり。
仲間と思い思いフレームに映り、
移り行く時代に寂しく思いつつも、
また逢える日まで...。

この場をお借りして
職人さん
さとけんさん
そして膨大な知識を
与えてくれた
てつりんⅩさん
ありがとうございます。

最後にAJCS
素敵な出逢いをありがとう!


Posted at 2018/04/30 22:12:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

エンジンブローについて考察してみる。

形あるものは、いつか崩れる。
そうなったのは、過程があり
その先に結果がある。
mildman@320です。


私の稚拙な運転によって、
その歩みを止めたGOLDEN BEEN。
もう疲れた・・・
少し休ませてくれ・・・



と伝わってきます。

なぜそうなったのか?

一番
ピストン。
スラッジは見られますが、
ピストン熔解やピストンリングの
破壊などは、見られません。


二番ピストン。
じくスラッジは見られますが、
特段の異常はありません。


三番ピストン。
に異常はございません。

高回転 高負荷時における、
異常燃焼でのトラブルでは無いようです。

では、原因は何か?


シリンダーヘッド。
特に異常はありませんでした。
三番
のエキゾーストバルブが白いのが
気にはなりますが・・・。

では、原因は何か?


・・・原因はコレです。
一番
の親メタルが熔解してます。


一番のコンロッドの子メタルも
・・・熔解
しております。


幸いブロック本体は深刻なダメージ
免れました。

類推するに・・・

mildman@320 ヒートアップ。

油温上昇。

オイル粘度低下。

油膜切れ。

気づかずmildman@320ヒートアップ。

メタル焼き付き。


こうならない様にmildman@320
走る環境によりエンジンオイル選択は
妥協しないことを・・・

強烈にお薦め致します!


転んでもただでは起きない、
mildman@320・・・

ファイターエンジニヤリング様の片隅で
ミッション清掃にいそしみましたが、





・・・何か?(笑)

小林社長ありがとうございました。m(__)m

Posted at 2017/03/09 23:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

ツーリングに行くと云うことは・・・ 2

ツーリングに行くと云うことは
必ず無事に帰宅すると云う事。
そう願えばどんな困難にも
立ち向かえる...


と確信します。



首都高などで不慮のトラブルに
見舞われた時は、慌てず焦らず、
自身の身の安全を
最優先に確保し、
その上で備え付けの非常電話や携帯電話で、
助けを求めましょう。



道路上は非常に危険です。
出来れば愛車から離れて安全な場所に、
退避しましょう。
mildman@320はチキンなので、
かなり離れてますが、



・・・何か?



東京の知人にGOLDEN BEANを預け、
ご厚意で帰りの足まで貸してもらい、
無事自宅まで帰りました。
ご心配して頂いた皆様、
色々とご迷惑をおかけしてしまい、
申し訳ございません。
この場を借りて御礼申し上げます。




無事に代車を返すべくミッションスタート!
便利な世の中になったもので、
フラットローダが借りられるんです!!




どこぞの場所でコーヒーTime
したり、




オッサンが富士山を堪能したり・・・(笑)
・・・懲りずに下道(笑)



途中 しんやパパさんの奇襲あり、
本当美味しかったです。
さすが気配りの紳士。
・・・こんな奇襲なら熱烈歓迎(笑)








田舎者を惑わす首都高
ダンジョンを攻略して・・・















あのふぉにゃららツリーの側に
GOLDEN BEANが待っている。
・・・待たせたね
・・・いま行くから。



無事手元に戻ってきた
GOLDEN BEANですが、
これからすぐにスペシャリストの元へ
頼みますよ・・・












小林社長 殿。






と、云う訳でファイターエンジニヤリングに
入院と相成りました。








・・・
エンジンブローです(泣)













...心強い仲間と一緒に居たと云うこと。


これからも一緒に走りたいと思える事。
ツーリングに行くと云うことは・・・


助け合える仲間がいるという事。






Posted at 2017/02/06 01:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

千葉爽快ツーリング

・・・お久しぶりです。

寒い日々が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
mildman@320です。



1月29日かず太さんプレゼンツ
千葉 ロイヤルゴールデンスペシャル
ダイナマイト房総半島カプチーノツーリング!?に向け
nildman@320は前乗りで、
準備万端整えております。



スーパ銭湯に入りいつもより
(当人比138.8%)元気な
mildman@320です(笑)



夜も明けきらないうちに
本日の遊者達が変態コンビニに
集合して参りました。



1台 2台と遊者たちの隊列は
増えていきます。
首都高も今は優しい空気で出迎えて
くれております。



かず太さんとの待ち合わせ場所に
定刻ジャストに到着し、
MSS旅団の緻密さを証明致しました(笑)



途中途中、素敵なワインデングや
景色を眺めつつ本日のメインディッシュ会場
へと旅は続く。



MSS名物カプチ詰め合わせ(笑)



相浜名物 貝の詰め合わせ(笑)
天気も良く穏やかな中、
真冬のバーベキューは中々
粋ですよ。これぞ漢!
寒くない
寒くない(笑)



食欲も満たされ、
〆は房総フラワーラインにて、
春を感じたひと時。
・・・春はもうじきです。



楽しい時間も過ぎ去り
千葉のでかさを感じ、
千葉の暖かさを感じ
食欲も満たされ、
走欲も満たされ!?
ツーリングもお開きです。
かす太さんwith愉快な仲間の
皆さん。
ありがとうございました。



首都高には魔物が住んでいた!

その牙は田舎者のmildman@320
に容赦なく襲い掛かり、
GOLDEN BEAN号に降りかかったのであった。


大丈夫か!? GOLDEN BEAN!!
どうなる mildman@320??



・・・どうなるんだろう?(泣)


Posted at 2017/02/05 20:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しんやパパ
空いてない中華街を徒競走(笑)」
何シテル?   10/22 08:08
mildman@320と申します。 昨年12月にスーイサイドアタックにより、 愛機を破壊されましたが、 ここにGOLDEN BEAN(Phoenix)とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブロアモーターが逝ってもた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:46:09
カプチーノ オートエアコンプロジェクト その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:38:43
DAISO漏斗加工ヘッドライトダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:18:06

愛車一覧

スズキ カプチーノ GOLDEN Bean (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 ...愛しすぎて壊す。 Life is Car  ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation