• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

行かなくて良かった………(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

旭○に昼飯&買い物に行こうと思って家を出たけど、嫁さんが今日はやめようと隣町で昼飯を食べて、買い物をしました。
夕方ローカルニュースでR12の神居古潭トンネルで死亡事故があり、旭○方面の車線が3時間通行止めになっていたのを知りました。
外は暖かいですが、結構トンネル内はアイスバーンになっている箇所が多いので、運転には気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/12 20:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥様、敗北
M2さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2006年3月12日 20:23
行かなくって良かったですね………((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
北海道はトンネルが崩落する事故があったりなのでトンネル通るの怖いですね。
コメントへの返答
2006年3月13日 20:43
本当に行かなくて正解でした。

トンネル崩落事故も10年前の雪祭り時期でした。

普段走行している道で死亡事故があると複雑ですネ。
2006年3月12日 20:35
母親の実家が深川なのでたまに行くのですが
神居古潭付近は新道になってから事故が多いですね。
自分も通る度にアウトバーンと
勘違いしてましたが・・・汗


コメントへの返答
2006年3月13日 20:48
あのトンネルは毎年、死亡事故があるような気がします。

今年は深川にはお見えになるのですか?

お見えになったら道央道で10分で伺います。
2006年3月12日 21:21
よかったですね。。。(^^;奥様に感謝ですね。。
事故ってほんと、運が伴いますよね・・・。
コメントへの返答
2006年3月13日 20:51
多分行っていたら、渋滞の中にいたと思います。

途中は全く迂回路がなく、困っていたと思います。



2006年3月13日 9:46
あのトンネルには何かありますよ~

絶対!

毎年死んでますからね~((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

トンネル内はロードヒーティングに

してもらいたいですね
コメントへの返答
2006年3月13日 21:03
神居古潭トンネルと春志内トンネルが出来る前は、冬道で旭川に行くことはきつかったです。
以前、事故に遭遇して、2時間足止めになった事があります。
若い頃ですから、携帯電話も無く連絡に困りました。
2006年3月13日 17:28
すごい!奥さん鼻がききますね。
トンネル内の事故って煙の関係もあって怖いですわ。
コメントへの返答
2006年3月13日 21:08
鼻が利くのかどうか知りませんが、今回は感謝します。

奥様です♪(〃 ̄m ̄〃)ノ♪

<( ゜ ≧゜)> ハナターカダカー♪

嫁さんに乱入されてしまいました。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation