• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月04日

取りあえず溶接します。

アルミテープはその場しのぎでした。

アフターファイヤーでアルミテープは木っ端微塵に飛び散りました。

後輩が勤務中にただで直してくれると言ってくれたので一難は去りました。

完治したら、画像をupします。
ブログ一覧 | ステージア | 日記
Posted at 2006/09/04 20:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年9月5日 2:57
穴が広がる前に処置できて何よりです。さてさて、次のマフラーは何かな何かな?
コメントへの返答
2006年9月5日 21:54
錆が広がっているので、穴が広がるよりパイプの折れですね。

まだとうぶんは購入は出来ないですね。
2006年9月5日 8:10
なんて素晴らしい職場でしょう!
コメントへの返答
2006年9月5日 21:56
社内の機械などを直す課があるので・・・

ばれたら大変です。
2006年9月5日 9:18
溶接できる人が身近にいるって
羨ましい環境です
コメントへの返答
2006年9月5日 21:59
溶接の免許は私は持ってませんが、社内には結構います。

その代わりに継ぎ目から外していかなければら、やってくれません。
2006年9月5日 17:48
やはり飛んでしまったのですね。
これでとりあえずは安心ですね。
コメントへの返答
2006年9月5日 22:01
実はオフ中に気が付きました。

ひとまず安心しました。

この次の休日はマフラーのパイプ磨き(錆落とし)、パイプの塗装です。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation