• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月15日

このお値段が続けば・・・

本日、今年2回目の補給をしたんですが・・・

お値段が何と127円

以前乗っていたステージアはハイオクですし・・・

その前はラルゴで軽油だったので・・・

130円を割ったお値段での補給は20年振りですかな?

バブル期は燃料のお値段も2桁でお安かったですね・・・

と分かる方はかなりのOSSANですよ(笑)
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2015/01/15 21:15:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2015年1月15日 21:24
そちらは安いですね~
昨日、釧路のセルフで132円でした。

我が家は灯油の消費量が凄いので冬に値下げはありがたいです(^^)
コメントへの返答
2015年1月16日 6:04
札幌市内より安い時がありますよ・・・
釧路も安いですね・・・

北海道は冬に灯油が安くなるのは良い事ですが電気料金が値上げは勘弁して欲しいですね・・・
2015年1月15日 21:53
こんばんは。

おっさんなので、90円台を知っております^^:

しかし燃料代が安くなっているのに電気代が値上げとは・・・
我が家ではオール電化なので、月2万弱お高くなっておりますorz
コメントへの返答
2015年1月16日 6:10
おはようございます・・・

90円の頃ありましたよね・・・
軽油が60円台っていう頃もありましたよね・・・

原発に頼ってきた北海道は原発が動かないと電気代が値上げするのは仕方ないですが・・・
2015年1月15日 22:05
や、安い!

こちらの方は140円前後なのでかなり安いですよ。

ここまで安くなってくると一気に値上げしてくるかと思って不安ですね。
コメントへの返答
2015年1月16日 6:12
ついこの間まで満タンで7000円ほど掛かってましたが・・・

レシートをよくよく見てビックリしました・・・

そうですね・・・
また原油の値上げなどで高騰するのが怖いですね・・・
2015年1月15日 22:07
ガソリン安くなりましたねぇ。。
高燃費乗りには助かりますよ・・・バン謎w

むか~し原チャリ乗ってる頃、
確か二桁代だった気がします・・・w
コメントへの返答
2015年1月16日 6:16
マジ安くなりましたよね・・・
毎日稼働しますのでこのお値段には助かりますね・・・

バブリーな頃は凄く安かったですよね・・・
2015年1月16日 8:02
安いですね、こちらでは^^;136円です。

私もまだ、バブリー時代の端くれでしょうか?
学生時代、単車を転がしていた時はレギュラーが96〜98円でした。
(ディーゼルは80円位だったかな…)
かわいいスタンド姉さんに逢いたいが為に、無駄に走り回って通った頃を思い出しますよ。


コメントへの返答
2015年1月16日 20:05
過疎地ですが安いですよ・・・

バブリーの頃は子育てでしたので車弄りは全く封印しておりました・・・

私の行きつけのGSはいませんでしたねぇ~
2015年1月16日 8:33
わかってしまった.....( ̄▽ ̄;)

あのころは 良かったなぁ~
コメントへの返答
2015年1月16日 20:11
バブリーな頃は何かと良い思いをした事がありましたねぇ~(笑)

就職試験でも今じゃ考えられないですが旅費が出た企業がありましよね・・・
2015年1月16日 9:28
はい、OSSAN確定(^_^;)

なんか安く感じますが
これが普通ですよね~
いつまで続くか分からないですが
維持はして欲しいですね。
特に灯油価格は50円台希望です(笑)
コメントへの返答
2015年1月16日 20:14
いらしゃいませ(笑)

昔はこれが普通でしたよね・・・
本当にいつまで続くのかが不安ですよね・・・

灯油は38円って言う時もありましたよ・・・
2015年1月16日 22:37
こんばんは(o^∀^o)

めっちゃくちゃ安いですね(@@;)
うっかりハイオク仕様にしちゃってる&ガソリンが高い地域なので…
1㍑160円前後…

うーむ自業自得とはいえなんともはや(涙
コメントへの返答
2015年1月17日 5:32
おはようございます・・・

港からかなり離れた地域ですが意外と燃料の価格は安い地域なんですよ・・・
ステージアに乗っていた頃ですがハイオク180円の時もありましたので、160円は安く感じます・・・

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation