• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

いくらになるのかな?

いくらになるのかな? 本日よりガソリンが値上がるようで、昨日夕方補給に行ってきました。
普段でしたら15分くらいで帰宅できるのが倍の30分も掛かりました。
私と同じ考えの方が多かったようで、某スタンドは長蛇でした。

若い頃は180円の時も数ヶ月あったのでまだ安いかと。。。
通勤時にはレギュラー142円のスタンドもありました。
廃屋は150円オーバーでしょうね。。。
ブログ一覧 | ローカル | 日記
Posted at 2007/08/01 07:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年8月1日 7:38
なんか上がってばっかりですねぇ(悲)
コメントへの返答
2007年8月1日 7:44
1メモリまで来ていたので、入れてきました。
どのくらい高騰するのか興味ありますね。。。
2007年8月1日 8:02
おはようございます。

38号線沿いのダ○エーのスタンドですね。

今日は一の市なので安いかも知れませんね(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 10:00
バレましたね。。。

本日は一の市ですが、ポイントが倍になるだけでしょう。
2007年8月1日 8:58
144円って、安っ!!
すでに、この感覚がおかしいですね。
暑さもおまけして、おかしくなってます(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 10:02
144円から某カードを使うと3円引きになります。
そちらは暑いようですね。
今日もこちらは涼しいですよ。
2007年8月1日 9:03
144円って、そんなにこっちと変わらないんですね。
昨日143円で入れてきました。

どこまで上がるんですかね?
私は150円台しか経験無いです。
こういう時は大食らいで困ります(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 12:20
私は141円で入れました。
本日はいくらでしょうかな?

160円台も考えなければなりませんね。
myステは廃屋の大食いですから。。。
2007年8月1日 9:34
うちのグループ会社は
141.75円(社員)
一般は144円になってました。
たしかに昔に比べるとまだ安い
ですが、我が懐はちと厳しい状態に
陥りそうです…
ちなみにオカモトは140.8円です
昨日まで131.8円入れれば良かった(T.T)
コメントへの返答
2007年8月1日 12:26
これはレギュラーですよね。
廃屋だったら安いですね。
25年前、オイルショックの頃はスタンドが休日閉まっておりましたから、遠出が出来ませんでした。
オカモトも長蛇の列が出来たのでは?
2007年8月1日 11:10
ん~去年の今頃と同じ感じですネ。。。
また、一般道のGSより高速上のGSの方が
安いという怪現象が起こりそうな予感...謎
コメントへの返答
2007年8月1日 12:28
そうですね。
高速のGSが賑わいそうですね。
ただ単に給油のみで高速のGSで入れたら割高になりますね。
2007年8月1日 11:43
自分も昨日の夜入れておきました。
S川で140円で入れれました。

150円オーバー・・・に、なるんでしょうね~きっと^^;
コメントへの返答
2007年8月1日 12:30
昨日入れて正解ですね。
S市はセルフのスタンドが多いですね。
近々オープンする所も入れたら5箇所ですね。

昨年より高値になりそうですね。
2007年8月1日 11:49
家の前の貝印で、一昨日オイル交換ついでに満タンにしてきましたが、会員価格139円でした。
#カード請求書では更に10円引きになってます(実質129円)
まだまだ値上がりは続くんでしょうかね~
大好きなお散歩(笑)が行き難くなるのはイヤですね。
コメントへの返答
2007年8月1日 12:33
カード請求で10円引きは魅力ありますねぇ~。
10円値上がりしても気にならないですね。
私も散歩が好きですから、きついですね。。。
2007年8月1日 12:24
昨日いれとけばよかったぁ…


どうりでやたらと並んでると思ったら、値上げするからだったんですねぇ


燃料からっぽです(笑)
コメントへの返答
2007年8月1日 12:36
昨日は安いセルフのスタンドは長蛇の列だったようですね。
苫○牧は思っていたほど激安なスタンドないですね。

2007年8月1日 12:57
うちは既に150円オーバーしてる気が。。。;^^
そろそろ打ち止めになってほしいけどなかなかムリですね~○rz
こんな時は運動を兼ねて歩き&自転車で♪<貧乏臭い?w
コメントへの返答
2007年8月1日 14:55
スタンドの横を走ってチェックしないと。。。
始まったばかりですから、天井はいくらになるでしょうか???
歩く方や、自転車は増えるでしょうね。
2007年8月1日 13:45
そういえば、昨日スタンドは長蛇の列でした
値上がってばかりですよねぇ~困った物です
代車も燃費悪いんですよ、10Lづつ入れてるんで良く解ります
値下がりはあり得ないのでしょうか??
バイオ燃料のせいもあるのかな?
コメントへの返答
2007年8月1日 14:58
○幌はコレで渋滞になりそうですね。。。
あらら~まだ退院できないのですか。。。
レギュラーが100円以下が懐かしいですね。
その当時は軽油だったので65円でした。
懐かしい映画で生ゴミで走るデロリアンみたいになりませんかな?
2007年8月1日 17:39
まだ原油の高騰してるようです。
でも今の為替レートだと
値上げしなくても良さそうだけど・・・
某所へ行くと減りが速い速い!!
値上がりしてからハイオク
満タンと言えません(悲)

コメントへの返答
2007年8月1日 18:15
まだまだ上がりますね。
現在の為替レートも高いので、某大陸からの部品も高騰しております。

ハイオク満タンというと店員は喜びますね。
2007年8月1日 20:47
最近、エアコン入れてるせいか妙に燃費悪いのが気になります。
ハイオクが更にあがるのならエアコンレスで頑張ってみようかと...。






たぶん無理だなぁ。
コメントへの返答
2007年8月1日 22:07
エアコンは入れてないので多少は良い感じですが、5.6キロをうろついてますよ。
関東でしたら多分私もエアコンのスイッチをONしますね。。。
2007年8月1日 22:11
こんばんは。
燃料単価上がりましたね。
何時ものセルフは朝の通勤時見た単価は高かったですが帰宅時に見た単価は安く成っていました。。。何故だろう?

S市の某寺横のGSは安いですね。
コメントへの返答
2007年8月1日 22:36
こんばんは。
ココも昨日と変わらない価格でしたよ。
S市はセルフスタンド多いですね。
寺横はまだ行っておりませんね。

プロフィール

「久し振りのおにゅ http://cvw.jp/b/164925/47655656/
何シテル?   04/14 20:14
2005年7月から若い頃を思い出して、40歳過ぎてから爆音車に乗っておりましたが、50歳手前で爆音車を卒業しました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

餌付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/09 17:11:14
また5年後ね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 20:49:35
ドラゴンボール! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 05:35:01

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
還暦前に色が着いた(以前は白、黒)車に乗ります!
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
この車から日産になりました。 この子らも成人です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成24年8月11日に納車になりました。 16年振りにレギュラーガソリン車に乗ります・・・
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車で良くキャンプに行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation