• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月03日

老朽化!?

老朽化!? 東中野へ健康診断に行ってきました。人間40年たつと1年車検・・・いや毎年人間ドックとなります。Q車同様そろそろガタがでて来るのかも知れません。幸い今回は“おとがめなし”との事でしたが最後に一言「もう少し軽量化しろよ」と言われた(/TДT)/あう・・・。

帰りは気晴らしも兼ねて神田にある交通博物館に寄ってきました。ここは鉄道の展示物が中心となりますが、車・船・飛行機などさまざまな乗り物も展示してあり乗り物好きなら一日楽しめます。ただここも老朽化により来年春には閉館・移転するそうです。
関連情報URL : http://www.kouhaku.or.jp
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/04 03:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

部屋着
もへ爺さん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2005年12月4日 12:12
ふぐふぐさんどもです。
交通博物館も私が子供の頃からあるので老朽化が激しいかも・・・
しかし乗り物好きの男の子は一度は行って見たいところでしょうね!
私も10代の頃行った記憶があります。
今度は新しく生まれ変わるみたいですが、完成したら子供を連れて行きたいと思います。
これからもよろしくです。
コメントへの返答
2005年12月6日 12:37
そういえば昔、とらまるさんと一緒に行きましたねえ。
それ以来でしたから懐とてもかしかったです。でも子供のころはもっとわくわくして見た覚えがあるんですけど、今見ると展示物が古いし、手狭なので移転もやむなしかもしれませんね。
2005年12月7日 0:47
老朽化っていえば、ぶぐぶぐさんの車ももう3回目の車検?
私のもそろそろ10年選手で老朽化が進んでくる頃だね。
お手入れにもお金がかかる・・・・でも乗り換えたい車がないでしょ?
コメントへの返答
2005年12月9日 3:43
そう。乗り換えたい車は無いねえ。別に難しい条件を付けている訳ではないけどFR・MT車と言うだけで特殊な車になってしまうからなあ。

あとyosukeさんのブログに出ているM3Limousineもちょっと気になるんだけど、なにせ「オゼゼ」が無いので買えないし、維持も出来そうにないのよね。

プロフィール

「MTB 走行記録(林道奥米線) http://cvw.jp/b/164967/46743200/
何シテル?   02/13 00:20
もうすぐアルテッツアも19年目に突入です。 新車で購入して、まさかこんなに長く乗るとは思っていませんでしたが・・・ 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

がまんしきれずー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 00:12:54
けん★団長さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 00:53:58
ブーブーマテリアル T10/T16 爆光LEDホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 02:54:12

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ 祝20年!! と、言うことは自分も20歳としをとってしまったんですね。。 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H10年の発売前から予約して購入した車です。 今や小型の4ドアは貴重な存在となってしまい ...
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
レーサーに保安部品を付けて公道走行できるようにしたバイクです。なのでそこそこパワーがあり ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
新車で購入し8年間乗りました。RZは2ストらしい加速感が非常に楽しいバイクでしたが、意外 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation