• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆだやんのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

嗚呼、、、ダッシュカバーの約束

嗚呼、、、ダッシュカバーの約束ドモドモ!
アメリカから買い直したダッシュカバー届きました(1.8万🥺)
ダッシュカバーを新調しようとするだけで、これだけ時間と根気がいりますw
私は一体何をしているのだろうか、、、
どこかでみた


安定のダッシュデザイン

これも似たような画像みた

ふぉ🥺

落ち着いててGood!

これでダッシュカバーは終わりです。
2ヶ月かかりました。。。
これからエクリプスオーナーになられようとされてる方、辞めたほうが良いです!w
私は止めます。

しかし、幌を閉じていてもカッコいい。
左右非対称ボンネットから感じるピーキーな雰囲気が異質なデザインを引き立てます。
実車みると結構ビックリします。

ボチボチオープン走行の季節です。
さぁ、どんな未来が待ってるのか。
ではまた🥺
Posted at 2025/09/28 06:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

嗚呼、、、ダッシュボードカバー

嗚呼、、、ダッシュボードカバードモです。
最近、足車イジリに熱が入ってしまいエクリプスは特にイジってません。
足車はパーツ類で30万?と塗装取り付け19万は確定、、、(多重債務者まっしぐらなぅ)
毎週末ショップ通いでメーカー純正オプションを買い漁ってました笑笑
また、サブウーファーもつけました!(6万)

足車はさておき、エクリプスはアメリカから個人輸入したダッシュボードカバーを置いてみました(コミコミ1.7万円也)
fmfm

品質は問題なさそう


元々のダッシュボードカバー(RX8用)

ホォ


fmfm

総評、別色にしまつ!
無難に黒でいいや。
ではではまた。
Posted at 2025/08/24 18:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

夏の日

夏の日ドモドモです。
いや〜暑いですね。
何もする気が起きなくてクーラーが効いた部屋で一日中寝たいです🥵🥵
エクリプスは意外にエアコンはガンガン効くので、昼間クローズで乗ることは可能ですが、あまり乗らないです🥺
オープン走行はS660やコペンによくいる日除けを車内に設置しない限り簡単に昇天しますw

今後のツライチ化の構想を練ったり

9J入れるとハミ出し

ほぉ〜🥺??

黒ホイールだとまた雰囲気が変わりますね

純正のサイドステップ、ウイングとVeilsideを見比べたり
純正も良いですねぇ、好みが別れそう
貴重な比較だったりしませんか?笑
比較1


比較2


ぶっちゃけ純正もVeilSideもどちらも良いな〜
この時代の三菱はセンス良すぎます、、、
爪折る決断ができない😭 や、やってやるぅ、やってやるぞぉ~!(某ガンダム風)
ではまた!
Posted at 2025/07/28 23:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

ラジエーターとホース交換しました

ラジエーターとホース交換しましたどもどもどもです
前から言ってたラジエーターとホース交換しました
工賃48877円也😱
部品代入れたら10万円は飛びました😭エクリプスオーナー底辺層の貧乏人である私にはキツイ😿
ホース変えるとエンジンルームの印象変わりますね
before

after



何やら依頼したショップによると前オーナー時の冷却水漏れ起こした際の処置がテキトーで、ホースの中にコーキング材入れたまま隙間を塞いでいたとのこと
画像撮るの失念、、、ホース入り口付近に分厚いコーキング材がベタっと貼ってありました😭何がよくないのか理解できてない素人←

少し明るい印象にはなりましたが、エンジンルームの経年劣化の汚れがちょっと目立ちます
ヘッドとかエキマニの遮熱板とか特に🥺
直近で他のホース類も交換するので、もうちょいマシにはなるかな〜

実際走ってみて、アイドリング安定トルクマシマシ吹き上がりUPの排気音うるさくなった?という感じ
ラジエーターのロアタンク側から冷却水漏れてたので、エンジンがよく回るようになったとか?

5年も所有してるのにまだまだやることがたくさんある、、、そろそろ爪も折ってデカデカホイールを入れたい欲求が止まらない
足車もウーファー置く予定でお金かかるのに、まだ行くのか行くのか私🥺ウピョーー
底辺でも頑張るのか🥺葛藤は続く↩️

Posted at 2025/06/28 01:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

ナナツキ

ナナツキどもども、ぼちぼちやっちょります!
直近では、フィニッシャーパネルを塗り塗りしました!
ボディ同色にするとよりスタイリッシュになりますね!オススメのカスタムです。
Befor



After



良いすねぇ!フォオオオオオオ‼️‼️😂🤪
テンション上がったので、連日ソフトクリームばかり食べていますW



なんかやり切った感が既にあるんですが...もう出来上がってる感じがしませんか???コレ
引き続き現状維持で行きますか。
次は、ラジエーター、ホースなどの交換になります!
また報告していきます〜







Posted at 2025/06/14 16:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #エクリプススパイダー ワイパーグリル、ワイパーアーム塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1650119/car/3236182/8012985/note.aspx
何シテル?   11/17 23:28
D38Aエクリプススパイダー乗っています。 アフターパーツがないので色々アメリカから輸入したり、 ショップに依頼したりしてます。 純正色強めでほどよくカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

特に何も無いブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 01:59:58
VeilSide Side Skirts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 07:22:32
VeilSide の件 途中報告  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 16:47:29

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー エクリプススパイダー (三菱 エクリプススパイダー)
コロナ禍で3密からの解放を目的に購入 マタ~リ乗ってます
スズキ アルトラパン 俺のラパン (スズキ アルトラパン)
F/R モードパルファム フルエアロ リアはマフラーレスタイプ S スズキ純正SWT ド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation