• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daihannの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2008年3月9日

HKS アクチュエーターシリーズ GT SPORTS TURBINE KIT / GT スポーツタービンキット  

評価:
3
HKS GT SPORTS TURBINE KIT / GTスポーツタービンキット
No.11004-AF003
GT2835キット
S204タービンでも高回転のタレはいかんともしがたく交換しました。
GDB-C型以降用の所謂ポン付けタービンです。
本領発揮には2.2L化が必要かも?boostは1.6kかけないとダメでした。
耐久性の面でも鍛造ピストンを使った2.2L化が望ましいでしょう。
思ったよりは良く調教されており、低速トルクもノーマル並みにあります。
最大トルク発生は3800回転でした。普通に始動し、アイドリングも安定しています。

関連情報URL:www.hks-power.co.jp/products/turbo/turbinekit/ac_gt/ac_gt.html
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HKS GT SPORTS TURBINE KIT / GTスポーツタービンキット

4.52

HKS GT SPORTS TURBINE KIT / GTスポーツタービンキット

パーツレビュー件数:65件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / GT III RS SPORTS TURBINE KIT

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:59件

HKS / GTⅡ SPORTS TURBINE KIT / GTⅡスポーツタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:35件

HKS / GT-SS SPORTS TURBINE KIT / GT-SSスポーツタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:108件

HKS / TO4R TURBINE KIT /TO4Rタービンキット

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

HKS / T51R SPL BB タービンキット

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

HKS / S660 GT100R PACKAGE

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:101件

関連レビューピックアップ

STI クッションラバーセット

評価: ★★★★★

HKS SUPER OIL Premium 10W-40

評価: ★★★★★

Invidia-USA 砲弾型2本出しマフラー(G200?)

評価: ★★★★★

BLITZ NUR-SPEC C-Ti

評価: ★★★★★

スバル(純正) コンビネーションスイッチ

評価: ★★★

スバル(純正) リアホイールアーチカバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月17日 23:33
こんばんわ。
現在タービンの選定に悩んでおります(^^;;
2530Kaiでいこうか、2835でいこうか・・・。
2835導入にあたり補記類は交換されたと思いますが、どのあたりまで交換しましたか?(ポンプ、レギュ、I/J、ECUセッティング等。)

また、費用はどれくらいでしたか?

それと、現在S204のタービンも探しているのですが、お手元にタービンはありますか?もし譲ってもらえるなら・・・っと思っていたりします(^^;;
コメントへの返答
2008年3月18日 18:19
こんばんは。
2530にするか2835にするかは最終的にどこまでコストとリスクを背負う覚悟があるかにかかっています。
2835の場合、貴方が書かれた補器類の交換は全て必要です。それは必要最低限の要件です。それでも十分ではありません。出力が出過ぎるため耐久性を考えると鍛造ピストンを使った2.2L化が推奨されています。その場合、はっきり言って総額は(2835導入+2.2L化の総額)もう一台インプが中古で購入できるぐらいになります。
金額に関しては最寄りのショップでご相談下さい。なにぶん工賃の占める割引が大きいのでお店によって大きく変わると思います。2530と2835の利点、欠点はよく雑誌等で書かれている通りです。

204タービンに関してはすでに譲渡してしまい私の手元にはございません。御期待に沿えず申し訳ありません。
2008年3月18日 8:40
返信ありがとうございました(^^
S204タービン残念です。
ある意味、ミニサーキット重視のなので、2530kaiで行く方向では考えているのですが、どうせならっとおもい2835を考慮に入れたのですが、あまりにもコストがかかりそうなので質問してみました(^^;
やはり、2530kaiでいこうと思います。

ご親切にありがとうございました(^^
コメントへの返答
2008年3月18日 18:17
こんばんは。

お役に立てなくてすみません。
2530にするにしろ2835にするにしろ、
高額な費用がかかります。
良く御検討されて決められたらいかがでしょうか。
出来上がってからこんなはずでは...って言うのは残念ですから。
2008年3月23日 19:02
マルシェGT2835兄弟ですね!車種は違いますけど・・・
私のはATなので、クランクもHKSに替えました。上での伸びはどうですか?!
私のは5速でも、4速の様に伸びていきます。馬力は私よりもありますね。
しかし、3500rpmで私のは300Ps超えます。
コメントへの返答
2008年3月23日 19:13
こんばんは。はじめまして。
貴方もマルシェでしたか。

上は確かに伸びが非常に良くなりました。今まではふわわkm/hを超えると空気の壁にぶち当たったみたいに伸びませんでしたが今はスムースに加速します。ただやはりEgはノーマルなので耐久性に不安があり、来年車検時に2.2L化を検討しております。
マルシェ2.2L+HKS(クランク+コンロッド+ピストン)の予定です。
2008年3月23日 19:22
2.2LとHKSキットは私は導入しました。おかげでエンジンは不安ありませんけど、ATが2機目です。トルクが凄いので負けるみたいです。
コメントへの返答
2008年3月23日 20:18
こんばんは。
アクセル全開でboost1.6kかかっていると不安ですね(爆)

いっそのことGDBの6速の導入なんていかがですか?blog拝見しましたがその方が精神衛生上、良いのではないかと思いますよ。

プロフィール

「車高は前後ともに1cmくらい下がりました」
何シテル?   08/14 23:23
速い車が好きです。 温泉も好きだったりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レイメイ藤井 デテクールデスクトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:13:33
R's Racing Service / RRP RRP レーシングシフトノブ6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 21:39:54
ロールトップ サイド巻き巻き仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 02:27:00

愛車一覧

トヨタ GRヤリス John (トヨタ GRヤリス)
RZ High performance(6MT) 2025/01/31納車しました(^_ ...
ホンダ S660 屋根ありバイク (ホンダ S660)
アバルト595からの乗り換えです。 2022年式のα (6MT)です。 2025/04 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
COMPETIZIONE ppⅡ
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
Quadrifoglio Verde
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation