確か、昨年はGSRの走行距離を
10000に揃えて迎えた誕生日(^-^; あれからちょうど一年。
メーターは15000Kmちょいになってました。
初年度の約半分・・・
真夏日はクルマのエアコンに浮気してた分ちょっとペースダウン(笑)
さて・・・この歳は何でスタート切ったろうか・・・(。-`ω-)と考え~
がんたれさん にご提案いただいた神社巡りツ~をしてきました^^
まずは行きつけのスーパー銭湯で禊ぎ(みそぎ)を済ませ~
お神酒(ぎゅ~にゅ~)をゲット♪ ↓
腰に手をあて~ 2秒で飲み干す(≧◇≦)ぷはっ
準備万端整ったところで・・・
まずはご近所の宇都宮二荒山神社へ
昨日、モヤモヤさまぁ~ず(テレビ東京)でも映ってた神社です。
親の話によると、わたしの名前はここで名付けて頂いたそうです。
そのせいか、他の人はどうか知りませんがぁ・・・ ものすごいご利益が^^
まぁ、邪なお願いや私利私欲は叶えてくれませんが、困ったときお参りに行くと必ず事が好転する
わたしにとってのパワースポットです(∩´∀`)∩
宇都宮の市街地のど真ん中に位置しています
今日は珍しく七五三?と剣道の御前試合?で境内は人でごった返してました(/_;)
ヒソヒソとお参りを済ませ、タイ産(・ω・)ノ
・・・じゃない 退散
次の目的地へ向けて一路、壬生インターへヽ(^o^)丿
高速をぶっとばし~

以前、腹ペコ野良子にゃんこに出逢った出流原Pでいっぷく(^。^)y-.。o○
にゃんこに再会は叶わず・・・(p_-)
苦手なジャンクションを乗り継ぎ足利インターで降り
次の目的地
足利 織姫神社へ
前々から気になっていた神社・・・ やっと参拝^^
なんだか竜宮城を思わせるようなたたずまい・・・
小高い丘の上に鎮座してるのでめっちゃ見晴らしが良いです
「 渡良瀬橋 ♪ 」もすぐそこに見えます・・・^^
森高さんの歌に出てくる「 八雲神社 」とも関係があるそうな
・・・で、頭の中で森高千里の渡良瀬橋の歌がぐるぐるしてるところでしたが・・
境内にはなぜかコスプレぎゃるがいっぱいΣ(・ω・ノ)ノ!
(↑これ目当てで来たんじゃないですよ( *´艸`)(汗)
「
足利ひめたま」というご当地キャラの聖地になっていて、
この日ちょうどイベントがあったようです。行ったときには終わってた(/_;)
ぷらぷら歩いていると・・・
階段に座り込んで一点を見つめる物憂げな女子高生?がいたので・・・・
ど、ど、ど、ど、どしたの?????(; ・`д・´)
何か嫌なことでもあったんかい??
おっちゃんに言ってみな・・・(*´▽`*) ぐへへ・・・
・・・と思ったら・・・
反対側に三脚立てて自画撮りしてるコスプレイヤーさんでした(ノД`)・゜・。(汗)
ソソクサとお参りを済ませ、 第三(・ω・)ノ
・・・じゃない 退散
帰りは下道でのんびりと・・・(-ω-)/
途中、道の駅でおしっこ休憩 💛(*‘ω‘ *)♪
最近はどこに行っても、ふなっし~ や くまモン を押し退けて
こいつが↑勢力拡大してますね(^-^;
こんな怪しげなもんも発見w 味は・・・まぁまぁアリかな!?(^-^;
家近くに帰り着いたときには6時前なのにもう真っ暗・・・
・・・てことで、
晴れて?? バカボンのパパ と同い年を迎えたおがっちでしたw
ではでは (@^^)/~~~
ブログ一覧 |
GSR250 | 日記
Posted at
2014/11/03 22:42:44