• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

RADIANCEサーキット走行会2009 Rd.3

行ってきましたTC1000

復帰後初のホームコースです。

しかし、朝から失敗。
筑波到着が首都高渋滞により、外環迂回して2時間の予定が2時間半もかかってしまいました。
朝イチに渋滞情報チェックした時は何も無かったのにな~

受付するとまさかの最速クラス編入!
39秒前半の車とかいるんですけど~(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

最初の走行枠なんで、後輩に手伝ってもらい準備も大急ぎ。
ハイ、減衰調整忘れました(爆)
ついでにサーキットアタックカウンターもセットし忘れ。

気付いたのは9週目(遅)
ピットインしてグズグズ調整してたらチェッカー(笑)

タイムは42.151
街乗り減衰でもベスト上回りました。

2本目はカウンターもオンにして減衰も締め上げゴー

42.193。。。
落ちてますが何か?(爆)
カウンターもTC2000設定で3周に一回しか止まりません(笑)

3本目これではイカンと前の減衰を1段緩め、カウンターも正しく設定

41.894!
やった~!
でもビデオ撮れてません(爆死)

4本目は動画撮るべく頑張りましたが
42.010

5本目はお試しで空気圧2.2にしてみたら滑る滑る
42.212でした

個人的にてんやわんやでしたが
主催者さんスタッフの皆さんとも色々お話できたし充実した走行会でした。


あ、エアクリまた壊れました(死
ブログ一覧 | サーキット(TC1000) | 日記
Posted at 2009/10/18 13:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 14:49
お隣にいたんですね

こっちは今決勝終わり
暫定三位で再車検待ちっす
コメントへの返答
2009年10月18日 15:15
お疲れ様です~

3位とはすごいですね!

昨日も走られてたんですか?
2009年10月18日 18:29
おっ!いい感じですね~♪

なんか山梨行きたくなって来た(笑)

エアクリ…チョイ穴あける??

コメントへの返答
2009年10月18日 23:45
山梨ご一緒しますよ♪

エアクリはとりあえず強度アップな方向で。
2009年10月18日 20:16
お疲れ様でした!

タイムアップおめでとうございます!

良い方向にいっていることが確認できて良かったです♪

やっぱり穴開けた方が・・・
コメントへの返答
2009年10月18日 23:46
ありがとうございます。

今回はヘアピンのアプローチを気をつけました。。。タブン(笑)

穴は最終手段とします。
2009年10月18日 20:20
41秒台すごいですー!
もはやターボ車も敵じゃないですね!
コメントへの返答
2009年10月18日 23:47
うーん
NAにも負けましたが^^;

ターボも速い人は速いです。
とても敵いません。
2009年10月18日 20:33
はやっ!
ターボパワーが活かしづらいこのコースは嫌です(笑)
自分も年内にいけたら行きたいですね~。
あーでもこのコースだとSタイヤには勝てない予感(言い訳)
コメントへの返答
2009年10月18日 23:48
ターボパワーとの差を埋められるこのコースは大好きです(笑)

次はラジアルで走ります。
2009年10月18日 21:18
これは凄い
NAだとかなり速いタイムですよね?

是非車載動画を拝見したい
コメントへの返答
2009年10月30日 20:01
いやいや、とてもホンダのNAには敵いません。

動画はベストとセカンドベストは撮れてなかったので3番目のタイムをアップします。
2009年10月18日 22:01
タイムアップ、おめでとうございます♪

エアクリ治して、さらなるタイムアップ目指して・・・

Go!ですね♪(^_^)v
コメントへの返答
2009年10月18日 23:49
ありがとうございます~♪

さらなるタイムアップできると良いんですけど^^;
冬に期待ですかね(笑
2009年10月18日 23:07
お疲れ様でした~!

自分の走りはダメダメでしたが、いろいろ教えていただけたので次回へ活かすぜっ!
コメントへの返答
2009年10月18日 23:50
お疲れ様でした~

次回期待してますよ~
とりあえずタイヤですね(笑)
2009年10月18日 23:12
SAT、1000と2000で設定が違うの面倒ですね。
説明書がないと切り替えられませんw
コメントへの返答
2009年10月18日 23:51
そうなんですよね~
次に2000走る時も忘れそうです(笑)
2009年10月19日 21:47
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます。

自分はダメダメでした。

最速クラスの走り方から勉強する必要があるようです(汗)
コメントへの返答
2009年10月19日 22:42
お疲れ様でした~

ありがとうございます^^

最速クラスはおっかないです(笑)
「S14とFCが来たら死ぬ気で譲れ」ですかね(爆)

プロフィール

「今度はLパケ」
何シテル?   07/22 22:10
S15のAutechVersionとE60の530iに乗っています。 2010年2月にS15を廃車にしてしまいました。 現在SpecSベースの2号機で復活中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 4型ダークプライム(黒木目マホガニー調加飾)パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 13:21:50
S15 ルームミラー 鏡交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:40:54
純正メーターバルブ配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:12:39

愛車一覧

日産 シルビア LTD!NAシルビア (日産 シルビア)
エンジンと6速MTを前車から移植 リアシート・エアコン・オーディオ撤去 アンダーコート ...
BMW 5シリーズ セダン べんべ2号 (BMW 5シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではうんこ ...
BMW 3シリーズ セダン べんべ1号 (BMW 3シリーズ セダン)
エアコンが付いてる快適なAT車 ワインディング流す程度なら最高 サーキットではう○こ
日産 シルビア おーてっく (日産 シルビア)
もうすぐ9年目。。。 非力だけど面白い車です。 外見地味仕様。 純正流用多めです(笑) ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation