• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

知らぬ間に・・・くっついてたw

知らぬ間に・・・くっついてたw お寿司屋さんへ行きました。

駐車場に車を止めお店に入ろうとして
ふと自分の足元を見ると、

無地のハズのジーンズに模様発見!



(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ !!?






何故だかわかりませんが、私の履いてたGパンに、俗に言う”ひっつき虫”なる植物が、
ワンポイントどころではなく 柄物に変身させるくらいたくさん付いていました。

(≡д≡) ガーン ナンジャコリャ


必死で取ろうとしましたが、これがま~~しつこいんです。

全部取ってると昼食食べ損ないそうだったので、大方取った時点で諦め恥を忍んで店内へ・・


そしてお料理を待ってる間にテーブルの下で撮ったのが↓


拡大すると・・・



何処で付いたのかしらん。。。?(゜_。)?(。_゜)? と思いつつ食事を済ませ車に戻った時、
アイツら↑が駐車場で付いた・・・と分かりました。


車を止めたすぐ後ろに生えていたんですね~・・





帰宅後調べましたら、アイツの名はアレチヌスビトハ ( マメ科 ヌスビトハギ属)
北米原産の帰化植物だそうで、路傍や造成地などの荒れ地に生息するらしい・・( ここは荒れ地? )

種子の写真を拡大してみると、その全体は、びっしりと毛で覆われていました。



なるほどねぇ・・・(-_-)


駐車場自体はコンクリでしたが、フェンスのある隣の敷地との隙間に生えた様です。
何か生えてるとは思ったけど、まさかこんなんとは思いませず・・

以後注意しよう!・・と心に決めたゆうころりんでありました(^^ゞ



なかのひと
ブログ一覧 | 身の回りの出来事 | 日記
Posted at 2010/11/21 03:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

スタイルRVデリカD:5誌にキーレ ...
VALENTIさん

初めましてなブログ・・・・。ご挨拶
The edgeさん

山形ABCCCSオフに参加しました ...
うめポンさん

いい感じ
blues juniorsさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年11月21日 4:37
毎度笑いネタが多く尊敬します(爆)
コメントへの返答
2010年11月22日 0:30
イェヾ(´∀`*))((*´∀`)ノイェ、そんなとこで尊敬されても。。。w
2010年11月21日 6:54
何処歩って来たんですかー(笑

知らぬ間にいっぱいくっついてきて

困りますよねー(爆
コメントへの返答
2010年11月22日 0:36
>何処歩って来たんですか

特に変な所は歩いてないんですが、不覚にも車の後ろを通ったんですよねぇ・・
余程誰も通らなかった様で、待ってましたとばかりにこぞってへばりついて来た様でした(-_-;)
2010年11月21日 7:12
セクハラで訴えましょう!
コメントへの返答
2010年11月22日 0:37
ですね!
訴えてやるっ!!ヾ(--;)ぉぃぉぃ
2010年11月21日 7:33
おはようございます。

確かに、ジーンズには目立ちますね。

お帰りの時は・・・・・全部取ってから乗られたのですか??
コメントへの返答
2010年11月22日 0:40
こんばんは♪

何しろあの種子達ときたら色とりどりだったものですから、無地に映える事映える事w

お店の床に落とすわけにもいかなかったので、駐車場に戻ってから全部落としたつもりでしたが、数個持ち帰ってました(=^‥^A アセアセ・・・
2010年11月21日 8:02
おはようございます。大変でしたね。
これ、茶色くなってるのがかなり手強いですよね。(^^ゞ

町内の公園清掃では必ずこれが全身に付くもので、ナイロン系の衣類が必須です。ジーンズだとまだなんとかなりますが、ジャージだったらもうどうにもなりませんから。。。(∋_∈)
コメントへの返答
2010年11月22日 0:45
アリ(´・ω・)(´_ _)ガトゴザイマス大変でしたw

パパさんもご経験おありなのですね?!
しかもジャージで??・・恐ろしい(-_-;)

あれって摘まめるくらいの大きさがあるので、一見すると外し易そうですが、毛が生えてる接触面が広いので簡単には取れないんですよねぇ・・・参ったですw
2010年11月21日 9:34
こんにちは、マル運です。

これは・・・・(・。・;

私も、草原を歩いたら(笑)
たくさん付着したことが。。。
私の場合、靴の紐までに着いていましたよ~

取るのが大変ですよね(^^ゞ

でも、ちゃんと種の種類まで調べるって、ゆうころりんさん、マメですね(^○^)
コメントへの返答
2010年11月22日 0:50
マル運さん こんばんは♪

マル運さんの様に草原を歩いたのであれば、ある程度の予測・諦めはつく様な気がするのですが、コンクリの駐車場でこれが付着するとは・・・(-_-;)ユルセナイ

幼少の頃草むらとかで遊んで付いてたのはもっと小さい種子でしたが、今回のは人生初・・とまでは言わないものの、あまり馴染みがなかったので、調べてみたのですが、マメ科とは・・(笑)
2010年11月21日 14:04
ジーンズにまで付くんですか!?
すごく強力なトゲなんでしょうね~。
でも、リアバンパー付近に生息していた彼らが、なぜゆうころりん。さんのズボンに??
コメントへの返答
2010年11月22日 0:52
ジーンズにもしっかりと貼りついて、一つ一つを摘まみ取らないと外せませんでした。

>なぜ
実は、あそこでトランク開けるため車の後ろに回った・・のが運のつきw
2010年11月21日 16:27
へえー ほおー 勉強になりました。
同じようにくっつく植物で、もっとケバケバが長いのもいませんか?
あれは何て名前なんだろう?
前に洗車で立ったり座ったりしていて、
そばに生えてて腰辺りにくっついていたことがありました。
フリースを着てたので、ひとつひとつもぎ取る!って感じで骨が折れました。

でも、
大変だったゆうころりんさんには悪いですが、何だかけなげでかわいいような気も・・・・・・

コメントへの返答
2010年11月22日 2:06
え~っとですね、調べてみましたらチカラシバって言うのがあって、それに「田圃の畦などに生育。種子に長い芒があり、毛の中に絡まる」って書いてありました。
うさこさんのご記憶にある「ケバケバが長いもの」ってコレかも?

しかし、私の場合の様に、毛の短い種子がジーンズに付いただけでも取るのに相当の労力を費やしたのに、種子の毛が長くてセーターにでも付いたら・・と思うと、気が遠くなりますね(-_-;)

プロフィール

「@うさこ@山口 さん、口どけも良く美味しかったです(^^)/ ただおっしゃる通りお値が可愛くない。せめて158円までなら・・💦」
何シテル?   03/10 09:21
9年前、長年連れ添ったVWゴルフⅢGLIから Audi A3 2.0TFSI Quattroに乗り換えました。 クル坊→RAIZEに交代しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私が作った動画(You Tube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/28 23:39:17
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2.0TFSI クワトロ 2009年10月末納車v( ̄ー ̄)v プレーンなスタイリング ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて自分で買った車”ミラターボTR”です。 車両重量560Kgで50馬力♪ 踏んだだ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
既に"竹馬の友"って感じ・・ 高齢車ですが、頑張って走ってくれてます♪ 変更してるとこ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
☆家族の過去所有の車です 2500EFIツインカム24のエンジンは今となっては何てこと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation