• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジーエヌの"NNGN" [ルノー その他]

整備手帳

作業日:2014年9月27日

【備忘録④】またまた今夜もブツブツと・・・w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ま、手短にw

・定位置に数日間駐車しての油脂漏れテストは合格。でも下回りを覗くと、あやしそうな滲みはあるにはあるorz
(漏れてたら車検は当然通らないので、あっちゃいかん事なんですですが、セルフチェックは重要&運行前点検のひとつでもありますのでw)

・圧力のかかっている、冷却水リザーバータンク&キャップ
(リザーバータンク自体は樹脂製なので、経年変化と膨張&収縮の繰り返しで、亀裂が入ると当然LLCがもれなく漏れる設計orz)
*このクルマは一度リザーバータンク&キャップを交換済み

・ワイパーレバー(コラム右側)を引くと、ウォッシャーでフロントワイパーが3回動作…のハズなんですが、もうウォッシャー液が出てきませんw
(なんだか故障フラグがまたひとつ、立った希ガスorz)
・逆にワイパーレバーを奥に一段押すと、リアワイパーが間欠で動作

・今更ですが、タイヤはBSのRE11。ただし09年50週製造なので、賞味期限はもう切れてるでしょう(^^;
(でも11って、街乗りでも快適な気がするw)
*GN号のサーキット用タイヤとして使って、トドメを刺すかも?

・重いけどダイレクト感の強いステアフィール。
(ココはオトコらしさを感じちゃう(/ω\)w)

・街乗りでは全く不満のない腰つきのサスペンション
(でもちょっと高い速度だと、気持ちフワフワの収束がいまひとつな気がする)
*ノーマルのショックアブソーバー、且つ車齢を考えると、そのうち手を入れる可能性もある部分。でもすぐになんとかできるオケネはないので、優先順は低めでorz

・ZCスイフトに近い、しっとりと路面を捉えてる感のあるコーナーリング
(足回りがよく似てるといえば似てるので、当然といえば当然でしょう^^;)
*このしっとりねとっとした感じの感覚は、81よりも強く感じます

・フロントのディスクローターが、摩耗限度に近いかも?
(だいぶえぐれてる気がするので、そこそこ走るのであればディスクローターは必須。パッド残厚は、フロント・リアとも問題なし)

・ABSは非標準。インパネに警告灯は存在するので、当時はメーカーオプションだったみたい?
(ちょびっとエビスさん頼りでサーキト走ってる人にとっては、慣れるまで心配な要素)

そして今日の〆は・・・



・車内がやっぱり何か匂うorz
(「アッチ(フランス)の香りだw」と喜んで下さる方はまだしも、匂いに敏感な方は、窓閉め切っちゃうと多分、ゲ■したくなるかもしんないですww)
*置きファブリーズ(柑橘系)搭載から2週間。もはやその香りは空前の燈火orz)

ちょっと長くなりましたが、ま、今日はこんな感じでw

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ディズヌフ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ドアストッパー交換

難易度:

ドアダンパー交換

難易度:

ルーフベント取り付け加工

難易度: ★★

ハザードスイッチ交換8200634256

難易度:

9月ツーリング前に交換

難易度:

タイヤバルブ交換(英式→米式)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あとはいつも通りの定型文。」
何シテル?   12/31 20:46
早いもので、今の主力車でもある81こと HT81S型スイフトスポーツも、購入から 今年の1月21日で、丸13年が経過。 293000kmオーバーの過走行車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン換装備忘録#1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 12:19:32
SONY ロータリーコマンダーRM-X4S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 21:32:29
【納車前の下ごしらえ】ステアリングリモコン ハーネス自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 20:56:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 81 (スズキ スイフトスポーツ)
2004年(平成16年)の1月21日に納車されました。 しばらくはノーマル+α・・・から ...
ルノー その他 NNGN (ルノー その他)
Newdemo Nextdemonai Gn Norimono 略してNNGN。 20 ...
カワサキ D-TRACKER125 ミドリの小虎 (カワサキ D-TRACKER125)
「いま、マヌアル(の原付二種)に乗る」 2013年式、走行750kmの、某フレーム適合 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
平成7年6月に中古で購入。 免許を取って、最初の車でした。 平成元年式なのでG16Aは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation