• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャックとアンジェラのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

すげえ燃費

すげえ燃費いままで、平均燃費をたまにのぞくと、15km/L程度だったので、10モードが20のクルマならそんなもんかと思って気にしてませんでした。

交通安全週間が始まり、今日は絶好のドライブ日和の中、長野の戸倉上山田温泉から18号碓氷バイパスを経由して東京に帰りました。

速度も、時折り見かける白バイのため、制限+10キロ前後で走っていまして、こういう運転してれば燃費もよいだろうと平均燃費をチェックして見たら、19.9km/Lになってる。

その後は、最高21.1km/Lまで伸びました。その内、頭打ちになってきたので、コンビニに寄り、記念撮影。

横浜から千曲市の往復で、全体の4分の1メモリしか消費しない黒ちゃんの走りには感動しています!

Posted at 2014/09/23 21:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月02日 イイね!

GJアテンザ純正スカッフプレートのエッジを覆う黒いプラスチックカバー

純正品は、各ドア毎に内側と外側の2枚のスカッフプレートとなり、全部で8枚。

この全部が、黒いプラスチックカバーでエッジを覆われています。装着時の見た目はあった方が高級感はあるかも。

このカバー、プレートとの粘着力が弱いのか、靴がプレートに触れ、少しでもカバーに触れるとズレます

ズレてしまったのが解った客人は、想像ですが、ズレたカバーをまたはめようとします。しかしこれが上手くはまらず、プレートの下に潜り込んだり。

最近気がついたのですが、乗降のある3枚のドアのプレートでカバーが、ビローンと伸びていたり、潜っていたりしてました。

アロンアルファーでガチっと固定して下さい、とDラーに言ったら、新品に交換してくれました。

交換した部品は、前と同じもの(涙)

たぶん、純正部品を購入したユーザは100%同じ症状だと思いますが、如何ですか??

皆さんの声が、きっと、品質改良につながりますので、ヨロシクお願いします



Posted at 2014/02/02 00:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 不良 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

ジャカルタでNEW MAZDA6 見ました!!

ジャカルタでNEW MAZDA6 見ました!!先週、15年振りのジャカルタに出張しておりました

市内の目抜き通りは、慢性の渋滞。地下鉄とかが無いので、朝夕のラッシュHourには大渋滞になります。
省庁、ホテル、大使館が密集するあたりの道は特に酷く、混む時間帯は避けるべき・・・・

ある日、渋滞中のタクシーの運ちゃんとの会話。

私、「おまえさん、マツダってブランド知ってるか?」
運ちゃん、「しらねえなあ、旦那。トヨタ、ニッサンなら知ってるけど・・・」
私、「最近、ソフィスティケートなデザインで売れまくってるのに知らないのか、ニッサンなんかよりメッチャカッケイんだぞ、エンジンだってスゲエし・・・。」

後ろからサイレンの音。政府のVIPが近づいて来た。
大渋滞などお構いなく、皆、道を空けなければならない。
その先頭を見慣れた顔のクルマ・・・。 白ベースで青ラインを入れたNEW MAZDA6ではないか!!
後続の黒塗りのベンツが品祖に見える。明らかにカッケー!!

私、「アレだよ、アレ。マツダだよ。カッケーだろ! アレと同じヤツ、日本で買ったんだ」とドヤ顔で。
運ちゃん、「ヘー、旦那、すごいイカシテますね。乗りてーなー」

3度このような場面に遭遇し、その度、同じドヤ顔をしてしまったオヤジでした・・・・
Posted at 2014/01/19 22:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

退院報告

ちっと遅れましたが、トランクの歪みにより開閉時に付いた小傷修理のため、板金工場に先週1週間入院しておりました報告です。

退院後、綺麗に治ってましたが、よーく聞くと、

トランク外し、リアスポイラー外し、トランク全塗装、新らしいリアスポ取付け。

本体側、部分再塗装のため、リアガラス外し、取付け・・・と作業工程写真を見せられて何もそこまで徹底的にやらなくてもと思うくらい・・・(リアガラスを外した意味は、いまだにわかりません^^;)

まあ、無償修理との事なので、徹底的に治していただいたのには感謝、感謝・・・

という訳で、後部座席には無傷のリアスポが1本オマケとして鎮座しております・・・
Posted at 2013/11/24 21:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

焼入れ 大口径 マフラーカッター 斜角付けました

退院してきた黒ちゃんに速攻で
アテンザ GJ用 100mm 焼入れ マフラーカッター 斜角 を純正マフラーカッターの上に付けました。

車検対応するには、一番出っ張っているバンパーのセンター部分よりひっこんでいればいいんですよね??

ちょっと出し過ぎかもしれませんが、様子見します。

純正マフラーカッターが丸見えなので、黒く塗装しようとしてますが、まだ知恵が足りません。
いろいろ先人の知恵を拝借予定です。

装着前


装着後


Posted at 2013/11/24 01:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「すげえ燃費 http://cvw.jp/b/166429/34103400/
何シテル?   09/23 21:01
ドラ息子2人から勝青がカッケーと言われ、ついついその気になってアクセラスポーツに買いかえました。今までケンメリ、ファミリア、シルビア、ワゴンR、レガシーと乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ナノハイパーピカピカレイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 23:08:56
洗車を失敗してプレクサスを掛けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 17:49:47
休日の日課~週末の洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 17:46:56

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 黒ちゃん (マツダ アテンザセダン)
絶対、家族には運転させない!! 頼まれたら、同乗はさせてやるが・・・・ 愛車をテキトー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車購入後、一ヶ月でリヤフェンダーをカミサンが大破。 3等級下げ、綺麗に修復された同じ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation