2013-09-05ブログ用
投稿日 : 2013年09月05日
1
エンジン組みながら勢いでつけてしまいましたがクランキングでオイルを呼ぶため抵抗になりそうなプラグを外します
フューエルポンプのヒューズも抜いておきます(^_^;)
そしてオイルランプが消えるまでクランキングしました(^-^)
そしてヒューズとプラグを戻して緊張のエンジン始動~!
2
が、やはりというか初爆はあるがアイドリングしない...( ̄◇ ̄;)
大丈夫なのか...(汗)
でもアクセルを開けてやれば一応回転は続くので点火と燃料は問題ないと思うのでAACバルブのアイドルアジャストスクリューでエアーのバイパス量を増やしてみます(-.-;)
25エンジンの設定のままだもんね(^^;
とりあえずいっぱいに緩めてエンジン始動すると...
アイドリングしましたヽ(^0^)ノ
が!ガチャガチャとすごい騒音が((((;゚Д゚))))
でも30秒くらいすると音は消えました?
多分ラッシュアジャスターにエアー噛み噛みだったのでしょうヽ(;▽;)ノ
ま、半年も熟成させてたのでそりゃオイルも抜けるでしょう( ̄▽ ̄;)
3
で、なんとかアイドリングするようになったのでクーラントのエア抜きを...
今回ブリーザータンクもつけたのでラジエターキャップはこんなところへ(・∀・)
エアの流れが見えて面白いです(^-^)
しばらく回して水温も上がって回転も安定してきたしエアもあらかた抜けたのでアイドル回転数を調整して点火時期の調整をします
4
なぜか持ってるタイミングライト(^^;
かなりお世話になってます(笑)
一応RB25の基準値ということで上死点前15度に合わせます(*^_^*)
5
点火時期はクランク角センサを回して調整します( ´∀`)
これで一応まともにアイドリングするようになりました(≧∇≦*)
以前と比べると排気音が少し大きくなったような...気のせいかな?
フロントパイプに巻いたバンテージから煙がモクモク出てむせ返ります(T_T)
雨が降ってるのでりょう君はしばらく裏の家へ避難です(^^;)
6
今回少し気になったのはインフィニティスロットルに付いているサーモワックス?サーモバルブ?というのか?スロットルに水は回してないけど少し動いてるような...
撤去したほうがいいんでしょうかね?
7
それとも生かしたままスロットルに水を回したほうがいいのか...
インフィニティスロットルつけてる方はどうしてるのでしょうかねぇ?
私的にはいらない気がするのですが...
タグ
関連コンテンツ( インフィニティスロットル の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング