• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

スピーカー交換

スピーカー交換 やっと本日スピーカー交換をしました。フォトギャラリーにもアップしておきますので見てくださいませ。しかし時間が掛かる、掛かる。それもスピーカーを付けているリベットが全くもって外れないのでそれが一番苦労しました。私はドリルを使いましたがそれでもすべて交換するのに5時間もかかってしまいました。交換後の感想としては今回ツイーターも追加したので低音と高音の出方がかなり良くなりましたしスピーカーもノーマルに比べて余裕をもって鳴らしている感じがしました。ノーマルスピーカーを外してあまりにも重量が軽いのでびっくりしました。今回の仕様はフロントがアゼストのSRT1730の17cmにツイーターSRH214とリアがアゼストSRT173の17cmの組み合わせです。フロントはアルパインのバッフルボードKTX-Y171Bを使って取り付けリアはカロのスピーカー取り付けキットUD-K105で取り付けました。リアは無加工でつきましたが、フロントは若干配線の加工は必要になります。少しでも興味のある方の参考になればと思います。最後に一言 やい!トヨタ スピーカーをリベットで止めてんじゃねぇ~外すのがめんどくせぇだろ(爆)いじょ!
ブログ一覧 | モディファイ | 日記
Posted at 2006/03/21 20:51:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

通勤途上…
もへ爺さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年3月21日 21:35
5時間!お疲れ様でした~!
近くのタイヤ館で、閉店セール特価でスピーカが出てたのでどうしようかな~と思っていたところです。
参考になりました!
コメントへの返答
2006年3月23日 21:50
疲れました~。私にはかなりの重労働でした(笑)

こんなんで参考になれば嬉しい限りです。時間さえかければさほど難しい作業ではないのでよかったらチャレンジしてみてくださいね。
2006年3月21日 21:59
いいですねぇ~、17cmのスピーカー!!

私の場合、納車前にスピーカー注文してしまい、納車後内張りを開けたらなんとF/Rともに17cmが入るのが判って唖然としてしまいましたよ(^_^;)

注文前にメーカーに問い合わせたら、F16cm、R14cmしか入りませんって言われたのに(T_T)

あっ、あとFはインナーバックルで取り付けたみたいですが、Rは取り付けキットのみなのはなぜでしょう?
コメントへの返答
2006年3月23日 21:54
私もこのみんカラのおかげで前後17cmが入ることがわかったんですよ。リアの取り付けキットは私も試しにバッフルボードを合わせてみましたが、やっぱり合わなかったです。UD-K105がトヨタの取り付けキットのなかでは一番汎用性があるそうです。皆さんが使っているのはその辺の理由もあるからではないでしょうか・・
2006年3月22日 10:14
スピーカーのリベット留めは凄過ぎます・・・(笑
余程外して欲しくないか、コストダウンのどちらかですね!!

オフ会の時に聞かせて下さい。
コメントへの返答
2006年3月23日 21:56
本当に凄かったです。おかげで交換後はなにもする気が起きませんでした(ブログは更新しましたが・・)トヨタ位ですよねリベット止めなんて・・参りました。
2006年3月22日 12:56
トヨタ車は全部リベットですから仕方ないですね~。きっとコストダウン・・・
アルパインのバッフルいいですね!!個人的にアルパインは好きです♪
アゼストはJ-POP系にはとてもいい音を出してくれる印象が!!

聞かせていただきたいです☆
コメントへの返答
2006年3月23日 21:59
私も前のクオリスではオールアルパインで統一していたのですが今回は2DINナビがカロになってしまったので、スピーカーは値段で決めてしまいました。久々にアゼストを使いましたがなかなかいい音で気に入っております。もともとアルパインの方が私も好きですよ!
2006年3月22日 17:40
そうなんです!純正スピーカーの軽さは…。。。

ある意味で驚きでした(笑)
コメントへの返答
2006年3月23日 22:01
今までの純正スピーカーの中で一番軽かったですね。まさかここまでコストダウンが進んでいるとは・・・・

プロフィール

「@ウォームパール@JJ いいな〜焼肉。仕事が無かったら行きたかったです(泣)」
何シテル?   04/15 14:45
2023年7月14日 ニューマシン レクサスRC F カーボンエクステリアパッケージが納車になりました。 セカンドカー ホンダS660 α 最終型と併用して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 20:20:36
エアーフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 16:45:21
リアウイング取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 05:59:29

愛車一覧

レクサス LCコンバーチブル レクサス LCコンバーチブル
LEXUS LC500 Convertible BODY COLOR DEEP BLU ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660 α MY22 6MT 3BA-JW5 BODY COLOR ACTIVE G ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
CBR250RR 2BK- MC51 Grea White Peal ABS Type ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
久々にリターンライダーとして戻ってきました。 サイズも程よく、扱いやすく、基本に忠実なラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation