• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト・キャビンのブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

新年❗ 明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

日本全国 お友達 皆さん!

✨🆕✨新しい年が来ましたよ~~~~~(m--)m

昨年中は 最後の最後まで バタバタしていて ゆく年の挨拶も出来ず仕舞いでしたm(__)m

今年も お友達 皆さんに 幸多き年になる事 願います❗

そして 今年も 何卒 宜しくお願いいたします! m(._.)m

新年❗初の短いブログにての挨拶で失礼しました
Posted at 2015/01/01 07:47:07 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

そんな気分ではないが 季節は クリスマス🎅

おはようございます(*^▽^)/★*☆♪

北日本 及び 日本海側の皆様!

⚡😭💣爆弾低気圧到来にて猛雪による被害!

お見舞い申し上げます!

ここ東京では 風こそ強い日はあれど まだ雪は降っていない状態です

さて!いよいよ 今年も あと11日となりました

今日から ケーキ配送も クリスマス🎅モードの始まりで 積み荷も

普段の3倍となりました!(汗)

崩す確率も 当然 3倍‼です

走行スピードも 普段より 低速走行⤵ 季節的にも 年末故に 皆さん

お急ぎモード!

カーブで 速度落とせば 後ろから クラクションの嵐❗

中には 前に割り込んで 急ブレーキかけるタクシーなど

非常に短気故に 頭の血管が ぶちギレる事 しばしばあります(笑)

直線は 路面の凹凸に注意し ゆっくり安全に 曲がる時は最低速度まで落として

最後に ハンドルを切って曲がる❗

そんな運転をして 毎日 始発電車に乗って 一つ一つ丁寧に

ケーキを作るパテシェさんの作品を運んでます(汗)

今年は 去年と違って 前倒しで この土日にクリスマス🎅をやる家庭が

多い様な気がします?

皆さんの家庭では?どんなケーキを食べるのでしょうか?

少し早いですが 楽しいクリスマス🎅を お過ごしください🎵









Posted at 2014/12/20 11:27:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

外資系は すばらしい!(笑)

明日は 月末!

日本全国 法人、個人の事業主様❗

締めに請求書と 御苦労様です😅

今日は ちょっと 徳した気分でのブログにて失礼します

先日 切って、開いて、ポイして閉じての手術の為に 3日間入院した話書きましたが

本日は その後の生命保険の話で御座います!

数年前まで 大手生命保険に入っていて やれ!手厚い保障だ!なんだかんだ言われて

入ってましたが とある保険の窓口なる相談会に 仕事の待機時間がひまなもんで(笑)

綺麗な尾根遺産と話したくて入って相談していて 自分の内容を見てもらいまして

病気、ケガなどは 外資系の方が安いので (自分は 3本入り 1本が 約4000円)充分ですよ❗

と言われて 入り直し 御守り気分で 大手生命保険の死亡時のみに切り替えました

結果は 今まで入っていてた大手生命保険の1本の掛け金と変わらずで 今回の様な入院、手術

費用が たった3日間の入院でも大手生命保険の支払い金額と比べて 3社分の為 3倍になり

本日何気に通帳記入に ATM行ったら 諭吉様が 40枚程 ご記入されました🎵

知らずに大手生命保険 1本でしたら 諭吉様 13枚でした‼

これなら 皆さん 通販やインターネットで入れる外資系の生命保険に行くのがわかります

そんな ちょっと 徳した気分で書きました🎵(笑)
Posted at 2014/10/30 15:47:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月09日 イイね!

切って、開いて、ポイ、de 閉じる!

台風が通り過ぎたら また台風と! 油断出来ない日々でございますが
皆様 いかがお過ごしでしょうか?

タイトル通り!自分事なのですが 長年 首の後ろにコブが出来ていまして
もう5年位になるのですが 今年こそは撤去!と思っていると 気付けば 季節は 夏場になり
汗だくの季節!

まさか 夏場には……と思っていて ついつい先伸ばし‼

この仕事に入り また冷凍車に乗り換えて 2年が過ぎ 仕事も昔の様に 長距離も無くなり
毎日 決まったルートになり 1日の時間も読める様になり始めた今日この頃に何気に
1ヶ月位前から そのコブ辺りが ズキンズキンし始め 何気に仕事帰りに立ち寄った町医者で
診てもらったら 思いもよらずの一言! 紹介状書くから 大学病院に行って下さい。と……

しょうがないので家に帰るなり インターネットで 美人ナースで検索!

そして 某大学病院に決定!(笑)

まず検査!(笑) これが簡単に考えていて 午前中に終わって ………午後から相棒弄りしようと
考えていたのに 最後の検査が終わったのが 午後5時!! さらに疲労感タップリ!

一週間後 検査聞きに 又大学病院!

結果 早めのオペが良いかと…………(汗)

普通 オペは‼ 緊急でなければ3~6ヶ月待ちですが どうしますか?
と医者が自分に尋ねる!

ここから (中略)とても書けない!

と言うわけで オペは1週間後に決定!(笑)

そして今週月曜日! 関東に台風上陸の日!入院でした

二泊三日の入院生活が始まりました❗

インターネットで調べた通りのナースは 間違いない!でした
何か?用事が有りましたら 遠慮なくコールしてください!なんて言うし
コールすれば すぐ来て 今日 担当の〇〇です!いかがなさいましたか?なんて言われるし
これでビールなんか?あったら 延長!と言いたくなる看護!(笑)

これが二泊三日かぁ~!(爆) と思ったのは 初日だけ!(泣)

二日目は 手術当日!

朝から食事無し! 午後1時オペスタート!

TVドラマの様に 全身麻酔! ゆっくり深呼吸 5回で 意識無くなり落ちました!

そして タイトル通りの切って、開いて、ポイ で閉じて!な感じです
意識が戻った時は すべて終了してました😅 その間 約2時間 超~爆睡です

手術後の姿と言えば手足固定の上に 左右の手には 点滴2本ずつ刺され 胸には心電図貼られ 両足には 何とか?症候群が起きない様に 2分間隔で足マッサージ?とかで膨らんだり締め付けたりの
繰り返しをする巻物 最後に❗ 右腕に 2時間事に作動する血圧測定器巻かれ 右手にナースコールボタン握らされてました!(汗)

その状態で 午後3時から 翌日の午前8時まで 17時間❗ 耐えました❗
マジに背中は 痛くなるし 特に腰が たまりませんでした (汗)

もう2度と入院なんか!したくない!と考えましたが そんな時に 何故か?右手の親指がボタンを押すんです🎵(笑)

深夜に 白衣のナースさんが 現れ! 体 痛いですか?なんて聞いてくれるもんで さすってもらって
暫しのおしゃべりタイム!で乗りきれました🎵 (涙)

本当に あのナースさん達は 自分に年頃の息子が居たら 嫁に貰い 毎晩 義父親の面倒をみて貰いたいいと思うのは 決して不純ではありません!(笑)

そして 朝 8時に今まで身に付けていた物から解き放され 朝食を頂き 先生の診察を受けて
無事に午前10時に退院となりました🎵

翌日の今日から 普通の生活に戻り 元気に1日 お仕事してきまして 今宵も旨いビール頂いてます

以上 終わりです!(笑)
Posted at 2014/10/09 21:24:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月03日 イイね!

本日発売!4社揃いました!

本日発売!4社揃いました!ただ今 お医者さまから お酒を控えなさい!と言われている 年寄りです!(笑)

ビールは プリン体があるからダメと言われていたので 今まで サッポロの極ZEROだけが プリン体 0だったので飲んでましたが 今日から各社発売!涙

では これより 御賞味タイムです!(笑)

Posted at 2014/09/03 10:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大介商会さん 平行スライドありがとう❗
重いお客さん載せての移動 お気をつけて❗」
何シテル?   04/03 09:19
ホワイト・キャビンです。毎日 都内 グルグルと 高級和牛 運んでます!! 街で見かけたら 声かけて下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新入り新型500系の衣装💁🏼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 09:53:24
あいさいと(・ω・)ノ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 11:53:40
ダイハツ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 11:56:37

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
まだまだ 弄りたい事 いっぱいですが 今月は ヘッドライト廻りを イメージチェンジしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation